赤と白のストライプの灯台が印象的な湿地帯に造られたコース

[Harbour Town Golf Links/ハーバータウンゴルフリンクス ]
07.米国ゴルフ
07.米国ゴルフ

サウスカロライナ州のヒルトンヘッドアイランドにあるシーパインリゾート。

リゾート内にはハーバータウンゴルフリンクス、ヘロンポイントByピートダイ、オーシャンコースの3コースがあります。

この中でハーバータウンゴルフリンクスは米国ゴルフマガジン社が二年に一度発表するTop 100 Course in the World(世界ゴルフ100選)の2013年版で81位に全米100選では42位にランクインされています。

そのハーバータウンゴルフリンクスをラウンドしてきました。ハーバータウンGLは1969年開場で開場した年から「ヘリテージ・ゴルフ・クラシック(現在はRBCヘリテージ)」というPGAツアーが現在まで開催されています。

一年前に、マスターズを観戦してその翌週からジョージア州、フロリダ州、サウスカロライナ州、ノースカロライナ州と世界ゴルフ100選のコースを巡るアメリカ東海岸ゴルフ旅をしたのですが、その時にここハーバータウンGLだけラウンドすることができませんでした。マスターズの翌週にRBCヘリテージが開催されていたためです。

今回は試合に重ならないようにスケジュールを決めて、やってきました。1年越しのラウンドです。

ハーバータウンGLの設計はピート・ダイ。監修をジャック・ニクラスに依頼して、ヒルトンヘッドアイランドの湿地帯に造ったコースです。

ピート・ダイの出世作のコースとも言われています。

湿地帯のためにコースにアップダウンはありませんが、木々やウォーターハザードを巧みに配置してグリーンを小さく設計し、戦略性の高いコースになっていました。

00DSC01905

クラブハウスの左端には18番ホールのグリーン後方に見える赤と白のハーバータウンライトハウスのミニチュアが飾られていました。

18番ホールは「THE 500 WORLD’S GREATEST GOLF HOLES」のThe One Hundredに、15番、17番ホールはThe Five Hundredに選ばれています。

ティーはヘリテージティー、ダイティー、シーパインズティー、カロライナティー、パルメットティーとあり、ダイティーからティーオフ。

1番ホール 392ヤード パー4

ストレートなパー4

01aDSC01874

何の変哲もないホールだと思いましたが左右の木々が邪魔でティーショットがまっすぐに打たないとグリーンを狙うショットが木に邪魔されます。

01bDSC01875

2番ホール 495ヤード パー5

フェアウェイ左サイドにバンカーがあるパー5。写真は左のバンカー手前辺りから撮影した風景。

02aDSC01876

グリーンの手前には左右に木が植えているのでこのホールも方向性が重視されるホールになっています。

02bDSC01877

02cDSC01878

3番ホール 411ヤード パー4

ほぼストレートなパー4

03aDSC01879

03cDSC01881

グリーン左手前には巨大なバンカーが配置されています。

03dDSC01883

4番ホール 187ヤード パー3

池越えのパー3

04DSC01884

グリーンの手前と左は池。

5番ホール 511ヤード パー5

左ドッグレッグのパー5

05aDSC01886

コース途中から左に池が出てきます。

05bDSC01887

05cDSC01888

05eDSC01890

05fDSC01891

6番ホール 401ヤード パー4

フェアウェイ左に巨大なバンカーが配置されているパー4

06aDSC01892

06cDSC01894

7番ホール 172ヤード パー3

グリーンの周りにはバンカーが囲まれているパー3

07DSC01895

8番ホール 435ヤード パー4

距離のあるやや左ドッグレッグのパー4

08aDSC01896

セカンドショットからは左に池が出てきます。池の手前には長いバンカーがグリーン横まで続いています。

08bDSC01897

08cDSC01898

9番ホール 322ヤード パー4

距離の短いストレートなパー4

09aDSC01899

距離が短い分、グリーン手前にはバンカーが配置されています。

09bDSC01901

10番ホール 421ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4。左には池が。

10aDSC01906

左の池を気にし過ぎてティーショットを右に打ち過ぎるとグリーンを狙うショットで右の木々が邪魔になります。

10bDSC01908

11番ホール 413ヤード パー4

やや左ドッグレッグのパ-4

11aDSC01910

フェアウェイ左にはバンカーが。

11cDSC01912

12番ホール 404ヤード パー4

右ドッグレッグのパー4

12aDSC01913

12bDSC01916

13番ホール 354ヤード パー4

距離の短いやや左ドッグレッグのパー4

13aDSC01920

グリーン手前と両サイドにはU字型の巨大なバンカーがガードしています。

13cDSC01922

このホールのアイデアはTPCソーグラスの17番がそうであったようにピート・ダイの妻アリスが紙ナプキンに描いたことがきっかけで実現されたホールのようです。

13zDSC01923

14番ホール 165ヤード パー3

池越えのパー3

14aDSC01929

池を意識し過ぎて左に行くと奥にはポットバンカーが配置されています。

14zDSC01932

深くないポットバンカーですが、池に向かって打つ奥行きのないバンカーショットはアベレージゴルファーにとっては緊張感のあるショットになると思います。

14zDSC01934

15番ホール ヤード パー

左ドッグレッグのパー5

15aDSC01935

コース途中から左サイドには池が。

15cDSC01937

15dDSC01938

グリーンを狙ったショットが先週まで開催されていたRBCヘリテージのスタンドに。ボールを探しに行くとスタンドの床が練習マットと同じ素材なのでそのままアプローチしました(笑)

15eDSC01939

グリーンからコースを振り返った風景。

15zDSC01940

16番ホール 361ヤード パー4

左にほぼ直角にドッグレッグしているパー4

16aDSC01941

左サイドにはグリーン手前までバンカーが続いています。

16bDSC01943

16cDSC01944

17番ホール 174ヤード パー3

湿地帯越えの美しいパー3

17DSC01946

18番ホール 444ヤード パー4

距離のある湿地帯越えのパー4。奥にはハーバータウンの象徴の赤と白のストライプの灯台が見えます。

試合直後だったためにスタンドがまだ解体されておらず全体が見えなかったのが残念でした。

18aDSC01955

セカンドも2オンを狙うなら湿地帯越えになります。

18bDSC01957

ベイナード湾が奥には見えます。

18cDSC01959

ハーバータウンのトレードマークの灯台は観客スタンドが邪魔になりこんな感じ。

18IMG_1534

ラウンド後、反対側に車で行って撮影してきました。

18zDSC01960

湿地帯ということでコースに起伏がなく、木々とバンカーと水のハザードで戦略性を高める必要があったので私好みのコースではありませんでしたが、それでも後半の13~18番はメモラビリティも高く、フィニッシュに向けて盛り上がる構成になっていた素敵なコースでした。

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました