2017

02.グルメ・食べ歩き

2017年フード・オブ・ザ・イヤー Part2

2017年フード・オブ・ザ・イヤーのPart2です。 Part1では焼きそば部門、餃子部門、うどん部門、ピザ部門、鍋部門、冷麺(冷やし中華)部門、牛肉部門、豚肉部門、鳥肉部門の発表をしました。 こちらのPart2では羊肉部門、山羊部門、馬肉...
02.グルメ・食べ歩き

2017年フード・オブ・ザ・イヤー Part1

2017年に食べ歩いて記憶に残っているものを列挙します。 このPart1では焼きそば部門、餃子部門、うどん部門、ピザ部門、鍋部門、冷麺(冷やし中華)部門、牛肉部門、豚肉部門、鳥肉部門を紹介したいと思います。 そして次の記事のPart2では羊...
02.グルメ・食べ歩き

2017年かき氷・オブ・ザ・イヤー

2017年のかき氷・オブ・ザ・イヤーです。 「2015年かき氷・オブ・ザ・イヤー」はこちらから 「2016年かき氷・オブ・ザ・イヤー」はこちらから まず2017年は今までで一番かき氷を食べて歩いていない一年になりました。 その理由はかき氷が...
02.グルメ・食べ歩き

2017年サンドウィッチ・オブ・ザ・イヤー

2017年の記憶に残ったサンドウィッチはアメリカが2つ、日本が2つ。 「2015年サンドウィッチ・オブ・ザ・イヤー」はこちらから 「2016年サンドウィッチ・オブ・ザ・イヤー」はこちらから まずは1つめ、今年一番感動したサンドウィッチ ニュ...
02.グルメ・食べ歩き

2017年ラーメン・オブ・ザ・イヤー

2015年から始めた今年一番美味しかったものをまとめる企画 まずは2017年ラーメン・オブ・ザ・イヤー 「2015年ラーメン・オブ・ザ・イヤー」はこちらから 「2016年ラーメン・オブ・ザ・イヤー」はこちらから 今年は4杯と番外編で1杯(※...
01.ゴルフの話題

アジア最古で英国外でも最古のゴルフ場の話

先日、プロゴルファーの川村君と久しぶりに再会しました。 一番最初に会ったのは2011年の春、彼が高校生の時に石川県の片山津で。 川村君は、私の後ろの組でラウンドしていて、アイアンの切れの良さに只者ではないと感じて自分のプレイより、常に後ろの...
01.ゴルフの話題

2017年のゴルフを振り返って

毎年、年末の大晦日に一年のゴルフを振り返る記事をアップしていますが、今年は先日の我孫子GCでのラウンドが打ち納めなので、少し早いですが、2017年のゴルフを振り返ってみました。 今年のラウンド数は77ラウンド。 そして、今年ラウンドした新し...
02.グルメ・食べ歩き

小松弥助の森田さんが修行した寿司屋

[米八]
ランチは小松弥助の森田さんが修業された創業して86年の石川県小松市にある寿司屋の米八で。 ネタは全て地物。 ヒラメ 輪島のマグロ 鯛 サワラ キジハタ アジ キンパチ(金目鯛) ブリ 輪島のトロ 甘エビ ツブ貝
27.散歩中の風景

北陸最古の温泉の総湯

[粟津温泉・総湯]
ランチ前に北陸最古の温泉の粟津温泉の総湯でひと風呂浴びます。 石川県小松にある粟津(あわづ)温泉は718年に開湯。 この後はお寿司を食べに行きます。
02.グルメ・食べ歩き

蟹の駅弁で1番のお気に入りの「加能香箱蟹ちらし」

[舟楽/しゅうらく]
今までいろんな蟹の駅弁を食べてきましたがダントツで美味しいなと思った駅弁を紹介します。 石川県金沢の手押し棒鮨を販売している舟楽(しゅうらく)の加能香箱蟹ちらし 2000円とちょっとお高めですが、それ以上の価値があります。香箱をたっぷり楽し...
03.日本のゴルフ場

以前は法人会員のみで現在はパブリックとして運営されているコース

[グランドオークプレイヤーズコース]
兵庫県のグランドオークプレイヤーズコース。 元々は、グランドオークゴルフクラブとして1991年に開場。東コース、西コースと36ホールある法人会員のみで運営していたコースでしたが、東コースを2000年に誰でも利用できるパブリックコースとして現...
02.グルメ・食べ歩き

スペインの幻の真っ赤な海老のカラビネーロ

[海老バルorb]
海老、蟹と甲殻類好きな私。 今までいろんな甲殻類を食べてきました。 海老バルorbというお店で見た事も聞いた事もないカラビネーロという海老を見つけたので食べてみました。 カラビネーロはスペインのアンダルシア地方の海老の街とも呼ばれてるウエル...
02.グルメ・食べ歩き

映画をモチーフにしたカクテル

[書籍「映画じかけのカクテル」]
映画じかけのカクテルという映画を題材にしたカクテルの本をもらいました。 La Strada(道)というイタリア映画を題材にしたカクテルを飲んでみたいと本をくれた方が言っていたので、近々飲んでもらうために試しに作ってみました。 赤ワインを3分...
02.グルメ・食べ歩き

舞鶴は肉じゃが発祥の地

[はんなり食堂]
一年ほど前に広島県の呉市を訪れた時に肉じゃが発祥の地として呉と舞鶴の2つの都市が名乗りを上げていると記事にしたことがあります。 呉の肉じゃが発祥については以前の記事をご覧ください。 「呉は肉じゃが発祥の地?」 どちらも東郷平八郎が関係してい...
02.グルメ・食べ歩き

群馬県桐生市の幅広で平らな長いうどん「ひもかわうどん」

[花山うどん]
02.グルメ・食べ歩き

栃木県佐野市の耳の形をしたうどん「耳うどん」

[小竹屋]
栃木県佐野市と言えば佐野ラーメンが有名です。 今回、那須ゴルフ倶楽部に向かう時に立ち寄った佐野SA(下り)には佐野ラーメンをその場で打って提供してくれる佐野麺工房がありました。 佐野市にはもう一つ、有名な麺類があります。 それがこちらの耳う...
02.グルメ・食べ歩き

栃木県民が愛する乳茸(ちたけ)を食べに中禅寺湖まで

[会津屋食堂]
栃木県民が愛する乳茸(ちたけ)というキノコがあります。 その「ちたけ」を食べるために日光の中禅寺湖まで、行ってきました。 かなり遠かったです。 こちらが、ちたけを使ったちたけそばが食べられる会津屋。創業100年以上の老舗。 日光といえば、日...
02.グルメ・食べ歩き

那須塩原名物のスープ入り焼きそば

[釜彦]
以前から食べたかった焼きそばの那須塩原名物のスープ入り焼きそば ソース焼きそばにラーメンのスープをかけた食べ物。 道中の紅葉を楽しみながら、ランチに元祖の釜彦に行ってみました。 仙髭の滝(せんぜんのたき) 福渡温泉付近の川と紅葉 こちらが元...
02.グルメ・食べ歩き

道の駅で那須和牛の串焼きとりんどう湖ファミリー牧場のミルクアイス

[道の駅 那須高原友愛の森]
道の駅 那須高原友愛の森に立ち寄りました。 ふるさと物流センターという地元の名産を販売してる建物に。 りんどう湖ファミリー牧場のアイスクリーム。 カウンターには那須和牛串焼きも。1本オーダー。 焼き上がりをミルクアイスキャンデーを食べながら...
27.散歩中の風景

撮影不可の那須ステンドグラス美術館を撮影する方法

[那須ステンドグラス美術館]
那須ゴルフ倶楽部を後にして食べ歩きに。 その前に近くの那須ステンドグラス美術館を訪れてみました。 館内は通常は撮影不可。 しかし、冬季だけ撮影が許可されます。今年は2017年12月1日~2018年2月28日まで。 ※毎年期間は変わっているの...
02.グルメ・食べ歩き

那須ゴルフ倶楽部の締めは倶楽部内のバーで

[One's Bar]
那須ゴルフ倶楽部で夕食にすき焼きをいただいて、締めにロッジで飲もうという話になったのですが、前から気になっていたレストランの横にあるカウンターだけのスペース。 食後、20時から営業しているバーなのだとか。一度飲みに行ってみたいなと話をすると...
02.グルメ・食べ歩き

紅葉の那須ゴルフ倶楽部での素晴らしい二日間

[那須ゴルフ倶楽部]
紅葉の中、那須ゴルフ倶楽部をラウンド。 当ブログで何度も紹介していますが、私が関東で一番好きなゴルフ倶楽部です。 コースが私好みの地形の起伏をダイナミックに活かしているだけでなく、倶楽部内のホスピタリティも素晴らしく何度も訪れたいなと思う数...
02.グルメ・食べ歩き

羽生の郷土菓子「いがまんじゅう」

[羽生PA(下り)]
蓮田SAを後にして北上。 続いては羽生SA(下り)に。 埼玉県の県北地域の郷土菓子「いがまんじゅう」が売っていたので購入。 漉し餡の饅頭の周りに赤飯をまぶしていて、栗のイガのように見えるから名付けられました。 もち米が高価だったのでボリュー...
02.グルメ・食べ歩き

武蔵野うどんを使用した山菜うどん

[蓮田SA(下り)]
今日は栃木県の那須ゴルフ倶楽部にゴルフ。 そしてロッジに一泊して帰ります。行きと帰りの道中、栃木県、群馬県、埼玉県の郷土料理や名物を食べ歩きたいと思います。 まずは埼玉県の蓮田SA(下り)のフードコートで武蔵野うどんを。 武蔵野台地に伝わる...
02.グルメ・食べ歩き

淡路産たこを使ったたこ天丼

[淡路SA(上り)]
四国に台風が上陸している中、徳島に宿泊。 翌朝、台風は四国を通過したものの、徳島と淡路島をつなぐ大鳴門橋が強風のため通行止めでインターチェンジの前で大渋滞。 淡路SAで朝食を食べることに。 淡路産のたこ天丼 明石海峡で獲れたマダコの天ぷらと...
02.グルメ・食べ歩き

ぼうぜ姿寿司やどてほりがになど徳島の素晴らしい魚介料理

[幸楽寿し]
台風が四国に上陸中の中、徳島県駅近くのお寿司屋さんに 幸楽寿し 台風のためにネタがほとんどないのでいいですか?と聞かれましたが今日はどこも同じだと思うのでこちらに入店。 まずは流れ子。 流れ子は徳島や高知では、トコブシのことを流れ子と呼ぶら...
02.グルメ・食べ歩き

徳島のカップ麺「金ちゃんヌードル」と青のり付味付け海苔

[徳島駅ビル地下一階お土産売り場]
徳島県の駅ビルでおやつをいただいた後は地下一階のお土産売り場に。 阿波藍の商品が陳列されていました。 阿波藍とは徳島で栽培されたタデ科の植物を染料にして、伝統的な手作業で染色したもの。 阿波藍のハンカチを自分用に購入。 他には半田素麺が。半...
02.グルメ・食べ歩き

徳島藩主の御用菓子「滝のやき餅」

[和田乃屋]
素晴らしい日本料理を堪能した後は徳島駅前に戻ってきておやつ。 和田乃屋の徳島銘菓の滝の焼餅をいただきます。 本店を訪れたら、台風が近づいていたので臨時休業。 徳島駅の駅ビルの支店にやってきました。 滝の焼餅は、天正十三年蜂須賀蓬庵家政公が、...
02.グルメ・食べ歩き

湯木貞一の薫陶を受けた料理人が徳島の山奥で作る日本料理

[虎屋 壺中庵/とらや こちゅうあん]
今回、徳島にゴルフに来た目的の一番はこちらを訪れるため。 虎屋 壺中庵(とらや こちゅうあん) 徳島市内から車で30分ほど進んだ山の中の村の佐那河内村(さなごうちそん)の中にひっそりと営業しています。 部屋数は2部屋のみ。昼2組、夜2組だけ...
02.グルメ・食べ歩き

フィッシュカツと蕎麦米汁

[エクシブ鳴門]
宿泊はエクシブ鳴門に。 部屋から見える海。台風が近づいているので曇っていたのが残念です。 食事を終えて、ラウンジバー・シーガルで軽く一杯。 ジントニックのライムを酢橘に変更してもらい、スダチ・ジントニックに。 翌朝の朝食ビュッフェでフィッシ...