石川県

02.グルメ・食べ歩き

加賀料理の料亭が作る駅弁

[大友楼]
金沢駅で駅弁を購入してそれを朝食にいただきます。 創業190年の料亭大友楼(おおともろう)が作る駅弁。金沢駅構内の「あんと百番街」の大友楼売店で購入できます。 加賀の四季 治部煮が入っていてこれが美味しかったです。
02.グルメ・食べ歩き

手取川の落ち鮎を食べに

[和田屋]
福井県から移動して明日は富山県に。その前に今夜は石川県で一泊します。 目的は石川県の和田屋で手取川の落ち鮎を食べに。 最初の一杯は、手取川で有名な吉田酒造店の大吟醸吉田蔵を 鮎寿司は菊姫のにごり酒で。 椀物にも鮎が。 鮎の洗いお刺身 続いて...
00.旅の目次

北陸三県食べ歩きと日本海側最古のコース跡を訪ねる旅

2020年の秋に福井、石川、富山の北陸三県を食べ歩き、そして北陸最古、日本海側最古でもある富山県のゴルフ場跡にも訪れたときの記録です。 今回はゴルフのラウンドはなし。閉鎖されたゴルフ場の跡地を訪れるのみですが、こういうゴルフ旅もありだとは思...
00.旅の目次

金沢に寿司とステーキ、そしてゴルフ旅

2018年7月に石川県金沢にお寿司とステーキを食べに行ってきました。そのついでに千里浜でゴルフも。 伝説の寿司職人、森田一夫さんが握る「小松弥助」の予約が取れたので、ゴルフとセットで。前日の夕食は、ステーキの名店「ひよこ」に。その他、金沢お...
02.グルメ・食べ歩き

金沢のハレの日の御馳走「笹寿司」

[芝寿し]
サンダーバードで京都に戻ります。 その前に駅ナカの施設で電車の中で食べるものを仕入れます。 芝寿しの金澤笹寿しPremiumを購入。 3種類あるので3個入りを購入したかったのですが、3個入りは売り切れ。 手ごろなのでこちらから売れていくんで...
02.グルメ・食べ歩き

小松弥助が使用している鰻を卸しているお店

[かに・うなぎ専門店 みやむら]
小松弥助で美味しいお寿司をいただいた後は、近江町市場に。 かに・うなぎ専門店 みやむらに。 昨日は土用の丑の日でした。うなぎ蒲焼きを購入してお土産に。 こちらは、どじょうの蒲焼。昨日、駅弁で食べましたね。 小松弥助の美味しかった鰻は、こちら...
02.グルメ・食べ歩き

小松弥助のお土産の弥次喜多

[小松弥助]
小松弥助でお土産に購入したおにぎりの弥次喜多。 2000円で購入できます。 中にはお握りが2個とたくわんが。 だいたい3時間後ぐらいに食べるのが海苔がなじんで美味しいようです。 カットしてみました。魚や雲丹など具材を海苔で包んでそれをシャリ...
02.グルメ・食べ歩き

人柄で握る金沢の伝説の寿司職人の森田さん

[小松弥助]
以前から一度、伺いたかった金沢のお寿司屋さん、小松弥助。 今回、運よく訪れることができました。 席はカウンターの正面。 森田さんがイカを素早く3枚に薄く切り分けてます。 まずはアワビの酒蒸し。後でわかりましたが今回は通常のランチではなくちょ...
02.グルメ・食べ歩き

金沢駅ナカのおむすび屋さん

[むすび 金沢駅店]
金沢駅前で宿泊して翌日の朝食は金沢駅の中の駅弁コーナーの一角にある「むすび 金沢駅店」に。 朝の5時40分から開店しているので便利です。 手造りのおむすびを購入できます。石川県や北陸らしい具を選んでみました。 おかずに鶏の唐揚げも。 まずは...
02.グルメ・食べ歩き

金沢おでんに欠かせない茶めし

[赤玉 金劇パシオン店]
今夜も金沢おでん 赤玉 金劇パシオン店に。赤玉は本店というのがありますが、今は経営が別になり、ダシなども違うようです。 こちらの金劇パシオン店は家族経営ですが、本店はバイトなども入れていて、地元の方はこちらの金劇パシオン店を好む方が多いのだ...
02.グルメ・食べ歩き

高倉健が愛した金沢のヒレステーキ

[ビーフステーキ専門 ひよこ]
今夜の夕食は前から食べに行きたかったこちらに。 高倉健が愛していたお店として有名な「ビーフステーキの店 ひよこ」 1964年に、小さなスナックの店舗を店名ごと譲り受けて創業。 メニューはヒレステーキのみ。 まずはサラダ。 サラダを食べている...
02.グルメ・食べ歩き

金沢名物どじょう蒲焼弁当

[高野商店]
千里浜カントリークラブでのラウンドを終えて、金沢市内に戻ってきました。 昼食を買いに金沢駅の駅弁売り場に。 高野商店の金沢名物どじょう蒲焼弁当を購入。 パッケージの裏にはなぜ金沢でどじょうのかば焼きが良く食べられるかの説明が書いてありました...
03.日本のゴルフ場

千里浜の砂丘地帯に造られたリンクス

[千里浜カントリークラブ]
石川県の千里浜カントリークラブ。 開場は1971年。設計は間野貞吉。 日本で唯一、車で走れる砂浜の千里浜なぎさドライブウェイのすぐそばの砂丘に造られました。 砂丘地帯に造られたコースをリンクスというという定義に基づくと、この千里浜カントリー...
02.グルメ・食べ歩き

千里浜なぎさドライブウェイ沿いのお店で貝尽くし

[かどや]
千里浜なぎさドライブウェイを走っていると、陸側に浜焼きのお店が並んでいたので車を適当に停めて朝ご飯を食べることに。 「かどや」というお店に入りました。 カウンターには貝を使用したメニューが。 石川県と言えば、万寿貝(白貝)、やはり人気No....
27.散歩中の風景

日本で唯一、車で砂浜をドライブできる道路

[千里浜なぎさドライブウェイ]
今日は石川県の千里浜CCでゴルフ。ゴルフの前に立ち寄っておきたい場所があります。 それは千里浜の砂浜を走れる千里浜なぎさドライブウェイ。 全長5kmの国内唯一の車が走れる砂浜の道路です。 こんな感じですぐ横は日本海。 千里浜の砂は粒子が細か...
02.グルメ・食べ歩き

3年ぶりに金沢のマクリハニッシュを再訪

[マクリハニッシュ]
おでんを食べて、締めのバーに。金沢には良いバーがたくさんあります。 目当てのバーが臨時休業。 さてどこに行こうかと考えて、三年前に訪れたバー、マクリハニッシュを再訪することに。 あの時は週末で混雑していてカウンターに座れず、テーブル席で飲ん...
02.グルメ・食べ歩き

金沢で最古のおでん屋さんで金沢おでん

[菊一]
金沢初日の晩御飯は、金沢おでんを。 昭和9年創業で金沢で最古のおでん屋の「菊一」に。 私が大好きな金沢おでんのカニ面はこのお店が発祥らしい。 カニ面の時期ではないので、また機会があれば再訪してみます。 まずは、金沢おでんらしい一品ということ...
02.グルメ・食べ歩き

金沢のかき氷の名店で生完熟いちぢくのかき氷

[つぼみ]
金沢に到着。 まずは金沢のかき氷の名店の「つぼみ」に。 生完熟いちぢくのかき氷 シロップが密度が高いのでジャムのようで氷となじまないのが少し残念でした。 他のかき氷を次は食べてみます。
02.グルメ・食べ歩き

小松弥助の森田さんが修行した寿司屋

[米八]
ランチは小松弥助の森田さんが修業された創業して86年の石川県小松市にある寿司屋の米八で。 ネタは全て地物。 ヒラメ 輪島のマグロ 鯛 サワラ キジハタ アジ キンパチ(金目鯛) ブリ 輪島のトロ 甘エビ ツブ貝
27.散歩中の風景

北陸最古の温泉の総湯

[粟津温泉・総湯]
ランチ前に北陸最古の温泉の粟津温泉の総湯でひと風呂浴びます。 石川県小松にある粟津(あわづ)温泉は718年に開湯。 この後はお寿司を食べに行きます。
02.グルメ・食べ歩き

蟹の駅弁で1番のお気に入りの「加能香箱蟹ちらし」

[舟楽/しゅうらく]
今までいろんな蟹の駅弁を食べてきましたがダントツで美味しいなと思った駅弁を紹介します。 石川県金沢の手押し棒鮨を販売している舟楽(しゅうらく)の加能香箱蟹ちらし 2000円とちょっとお高めですが、それ以上の価値があります。香箱をたっぷり楽し...
02.グルメ・食べ歩き

小松名物の塩焼きそばの元祖の店

[清ちゃん]
ランチは小松名物の塩焼きそばの元祖のお店で 1959年創業の清ちゃん この清ちゃんと兄弟が始めた勝ちゃんが小松の中華料理店の源流でそこから多くの料理人を輩出していったのだとか。
02.グルメ・食べ歩き

生ライム入りジントニック発祥のバー

[倫敦屋酒場]
石川県の金沢にある「倫敦屋酒場」は1969年に開業。そして輸入の自由解禁になったばかりのライムを仕入れてジントニックに初めて使用したお店として有名に。 当時のジントニックは世界中でもレモンを入れることが一般的だったのを生ライムを入れて提供。...
02.グルメ・食べ歩き

幻の蟹「黄金蟹」と加能蟹の食べ比べ

[大名茶家]
今年もズワイガニが解禁になりました。毎年、解禁したら石川県に食べに行きます。 お気に入りのお店はこちら。 金沢駅前にある「大名茶家」 席数も多く、よい蟹を仕入れてくれます。 今回、幻の蟹と呼ばれている黄金蟹とズワイガニを食べ比べてみることに...
02.グルメ・食べ歩き

北陸の家庭の味「とり野菜」

[能登島ゴルフアンドカントリークラブ・レストラン]
能登島ゴルフアンドカントリークラブでのランチ。 まずはお隣、富山の名物のホタルイカの沖漬けでビールを。 そして、石川県民で知らない人はいないという「とり野菜」 石川の味噌に香辛料などを加えた調味味噌を使った鍋料理。 とり野菜の「とり」は鶏肉...
03.日本のゴルフ場

能登島にある海が見えるコース

[能登島ゴルフアンドカントリークラブ]
石川県の能登島ゴルフアンドカントリークラブ。 開場は1989年。設計は小林光昭。 能登島に造られたゴルフ場で能登の絶景を楽しむことができます。 レギュラーティーからティーオフ。 1番ホール 511ヤード パー5 海に向かって進むストレートな...
02.グルメ・食べ歩き

甘えびとのどぐろの一夜干しをお土産に

[能登食祭市場]
朝食を食べた後は、近くの能登食祭市場でお土産を買うことに。 建物の屋根には魚をイメージしたオブジェが。尾びれは七尾にちなんで七つに分かれています。 広場にも七尾をイメージしたオブジェが。七尾の七と虹の七色を合わせたオブジェのようです。 中で...
02.グルメ・食べ歩き

七尾の昭和の香りがする喫茶店で自家焙煎のコーヒーとミックスサンド

[中央茶廊]
今日は能登島に渡り、ゴルフです。 その前に朝食を、七尾の老舗の喫茶店で。 「中央茶廊」 昭和の香りがする店内。昭和28年創業だそうです。 自家焙煎のコーヒーがいただけます。 ミックスサンド(タマゴサンドとハムサンド) サラダがついていました...
02.グルメ・食べ歩き

和倉温泉加賀屋のバーで締める

[BARしぐれ]
和倉温泉の締めはバーで。 加賀屋内にバーがあると聞き、飲みに行ってきました。 加賀屋は巨大な旅館で2階に円形のカウンターの「BARしぐれ」がありました。 地方の旅館のバーなので、あまり期待はしてなかったのですが、きちんとしたカクテルが飲める...
02.グルメ・食べ歩き

和倉温泉の寿司屋で能登の海の幸を

[信寿し]
続いて、和倉温泉でお勧めのお寿司屋さんに。 「信寿し(のぶずし)」 店内は満席で、少し待って着席。 赤西貝 ガンド(富山でいうブリの一つ手前の魚) 白貝(マンジュ貝) そして握りに まずは、こちの昆布〆 鯵と鯖 かわはぎ 甘エビ、ガスエビ、...