万年ダッファーでCallaway好きなゴルフバカこと、芝鳥 のぶあま が綴るブログです。主にゴルフと食べ歩きについて取り上げてます。
ブログを介していろいろな方と交流できればと思っていますのでお気軽にコメントしてください。

[更新情報|表示をON/OFF]

[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年6月の長野にレンタカーでゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/05/18)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年6月の山口、広島ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/05/18)
日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年6月の東北4県(秋田・岩手・山形・宮城)ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/05/07)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年4月の鳴門の鯛を食べる日帰り徳島ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/23)
[主要記事 目次]の"ラウンドレポート(国内)"に桑名CC(三重),Kochi黒潮CC(高知),多摩ヒルズGC(東京),総武CC総武C,ヌーヴェルGC(千葉),鳴門CC(徳島)を追加(2014.01.22)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の土佐名物料理と高知ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/21)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の加能ガニと北陸グルメのゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/20)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の桑名の蛤と山菜を食べるゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/05)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の淡路島ゴルフと魚介と淡路牛の旅の記事を追加しました。(2014/01/04)
[主要記事 目次]の"ラウンドレポート(国内)"に東条の森CC東条C,洲本GC(兵庫),久邇CC(埼玉),伊勢CC(三重)、グレンオークスCC(千葉)を追加(2014.01.04)

真夏の一日3ラウンド in 片山津(2ラウンド目)
2011年9月11日 17:59
[片山津ゴルフ倶楽部片山津ゴルフ場加賀コース]

真夏のお盆に片山津ゴルフ倶楽部片山津ゴルフ場の3コースを一気にラウンドしちゃおうというイベント。

2ラウンド目は加賀コース。加賀コースは昭和45年と3コースの中で一番最後に完成したコース。

(白山コースは昭和32年、日本海コースは昭和42年)

加賀コースのオリジナルの設計は他の2コースと同じく佐藤儀一氏ですが、平成8年に加藤俊輔氏が大改修を担当しました。

加藤俊輔氏は白山コースの改造も担当しています。(平成16年に開催された日本オープンゴルフ選手権に向けて改造)

この加賀コースは昭和45年8月に第2白山コースという名称でオープンしたのですがその後昭和55年6月には東コースと名称を変更(同時に、山中山代ゴルフ場の27ホールを西コースと名称変更)されて、その後、平成4年4月に現在の加賀コースという名称になったようです。(平成2年9月には西コースは36ホールになっていて、加賀コースの名称変更に合わせて、あすなろコース、いぬわしコースと名称が変更された)

そんな加賀コースは加藤氏が改造したときに各ホールにホール名も付けられました。

そのホール名も合わせて紹介します。レギュラーティーからティーオフです。

 

1番ホール(ハイウェイ) 510ヤード パー5

平坦で真っ直ぐなパー5

その名の通り、ハイウェイのように平らで真っ直ぐ。

ティーショットはフェアウェイキープ。

二打目もまずまず。

グリーン左手前には池があります。三打目はグリーン手前に。

アプローチを寄せて1パットのパー。

 

2番ホール(魅惑のエクボ) 328ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4。曇りがちだったのですが雨が突然降ってきました。

コースの右側にはコース名の魅惑のエクボと呼ばれるグラスバンカーがあります。

ティーショットはフェアウェイキープ。

右に見えるグラスバンカーが魅惑のエクボ。

改造前は2グリーンのホールでしたが、右のグリーンは閉鎖。

二打目はグリーン右手前に。

3オン2パットのボギー。

 

3番ホール(サーフィン) 365ヤード パー4

ストレートなパー4。グリーンが波のように真ん中が盛り上がっています。

ティーショットは左のラフに。

距離が残っています。二打目はフェアウェイに。三打目のアプローチをグリーン右のエッジに。

センターの盛り上がっている波を乗り越えてくれました。

パターで寄せて1パットのボギー。

 

4番ホール(オーガスタ) 170ヤード パー3

池越えのパー3

04SN3O0134.jpg

オーガスタの12番ホールをイメージしたという意味でしょうか?池越えの横長グリーンで手前にバンカーというのが共通点。

ティーショットはグリーン右に。アプローチを寄せて1パットのパー。

このラウンドはアプローチが冴えてます。

 

5番ホール(サッカク) 507ヤード パー5

左ドッグレッグのパー5

ティーショットはフェアウェイキープ。

二打目がミスショット。距離が出ず。

コース名のサッカクはグリーンの50~70ヤードぐらい手前のフェアウェイセンターにバンカーがあるのですがこれがサッカクでグリーンのすぐ手前にあるように見えるからだとか。

三打目はナイスショットでこのサッカクバンカーの左横のフェアウェイに。もう少し右ならバンカーに入っていたのでちょっとラッキー。

これがサッカクバンカー。4オン2パットのボギー。

 

6番ホール(回り道) 370ヤード パー4

右ドッグレッグのパー4

右のドッグレッグ地点には大きなバンカーが。バンカー越えを狙うよりは左から回り道したほうがいいという意味でしょうか。

ティーショットはフェアウェイキープ。

二打目はグリーン右のバンカーに。

三打目は出すだけ。4オン2パットのダボ。

 

7番ホール(ウエストエリア) 174ヤード パー3

グリーン左に大きなバンカーがあるパー3

ティーショットは右のラフに。アプローチを寄せて1パットのパー。

 

8番ホール(源平の夢) 407ヤード パー4

打ち上げの左ドッグレッグのパー4。このあたりは昔の源平の合戦の場だったようです。

ティーグラウンドの左には合戦で命を落とした兵士たちを慰霊する石碑が建っていました。

ティーショットはスライスして右のラフに。

二打目はコース内に。三打目が乗らずに4オン。2パットのダボ。

 

9番ホール(ピーナッツ) 386ヤード パー4

ストレートなパー4。グリーンの形状がピーナッツのような形になっています。

 

ティーショットはフェアウェイキープ。

二打目がミスショット。三打目も乗らずグリーン手前に。アプローチを寄せて1パットのボギー。

前半は8オーバー、44(13パット)で上出来です。

後半もこの調子を続けたいところ。

 

10番ホール(俊輔の落としアナ) 376ヤード パー4

やや左ドッグレッグのパー4。落とし穴とはグリーン奥のバンカーでしょうか?

ティーショットは右のラフに。

5オン2パットのダボ。

 

11番ホール(ハートのグリーン) 481ヤード パー5

打ちおろしのパー5

ティーショットはひっかけて左のラフに。

二打目はナイスショットで、3オン成功。グリーンがハート型のグリーンでした。

2パットのパー。

 

12番ホール(巨人のアシスト) 190ヤード パー3

打ちおろしのパー3。グリーンやグリーン周りのバンカーが巨人の足みたいだからでしょうか。

ティーショットはグリーン左手前の花道に。2オン2パットのボギー。

 

13番ホール(安宅の関) 384ヤード パー4

コースの左右にあるバンカーが石川県小松市にある安宅の関の関所のように立ちはだかるパー4

ティーショットは右の関所のバンカーにひっかかりました。

4オン2パットのダボ。

 

14番ホール(隠れん坊) 327ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4

ティーショットはフェアウェイキープ。

ホール名の由来はグリーンが小山に囲まれて隠れているから。

二打目はグリーンに乗らずに手前の小山に。3オン2パットのボギー。

 

15番ホール(サハラ砂漠) 413ヤード パー4

グリーン右手前に大きなバンカーがあるパー4。サハラ砂漠のように大きいバンカーから名付けられています。

ティーショットは右のラフに。

二打目はミス。三打目もグリーンに乗らずアプローチで寄せて1パットのボギー。

 

16番ホール(加賀の白山) 532ヤード パー5

真っ直ぐなパー5。コース内にある小山が白山のようなので名付けられたとか。

ティーショットは右のラフに。

二打目はナイスショット。

3オン成功。2パットのパー。

 

17番ホール(緑のトリデ) 150ヤード パー3

池越えでグリーン左にバンカーがあるパー3

左のバンカーに入るとグリーンが砦のように見えるらしい。

そのバンカーに入ってしまい二打目は出すだけ。何とか斜面のラフで停止。3オン。

2パットのダボ。

 

18番ホール(隠れクリーク) 396ヤード パー4

グリーン右手前に池があり、クリークがグリーン手前を隠れるように横切っているパー4

ティーショットは右の木の方向に。二打目は木が邪魔なのでコース内に出すだけ。

右に池が見えますがこの池からグリーンの手前の花道を横切るようにクリークが流れています。

横からみるとこんな感じで花道が途切れています。

3オン2パットのボギーで終了。

後半は11オーバーで47(17パット)

2ラウンド目は前半が8オーバーだったこともあり91(30パット)と上出来な結果に。

 

途中で雨が時々降ってくれたこともあり、ずっと暑くなく体力が温存できた2ラウンド目でした。

これで2ラウンドの合計スコアが193。

目標の3ラウンドで合計スコア299以下を達成するには最後の3ラウンド目が106でもOKなので達成の確率が高まり一安心。

一方、2ラウンド目は混んでいて5時間もかかってしまいホールアウトしたのが15時20分過ぎ。

3ラウンド目の完全ホールアウトが少し微妙になってきました。

3ラウンド目は日本海コース。日没までにホールアウトできるかなぁ。

ランキングに参加しています。
ポチっと二回ほど応援クリックお願いします。
こちらにほんブログ村 ゴルフブログへと、こちら人気ブログランキングへ

登録されているタグ


この記事には次のタグが登録されています。
タグのリンクをクリックすると同じタグで登録されている記事を一覧できます。

佐藤儀一, 加藤俊輔, 石川県

関連する記事

コメントする

Insert Emoddy tag

トラックバック

トラックバックURL: トラックバックURL:

Edit

ゴルフバカ検索

購読


Powered by ついめ?じ

リンク

月別 アーカイブ