万年ダッファーでCallaway好きなゴルフバカこと、芝鳥 のぶあま が綴るブログです。主にゴルフと食べ歩きについて取り上げてます。
ブログを介していろいろな方と交流できればと思っていますのでお気軽にコメントしてください。

[更新情報|表示をON/OFF]

[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年6月の長野にレンタカーでゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/05/18)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年6月の山口、広島ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/05/18)
日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年6月の東北4県(秋田・岩手・山形・宮城)ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/05/07)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年4月の鳴門の鯛を食べる日帰り徳島ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/23)
[主要記事 目次]の"ラウンドレポート(国内)"に桑名CC(三重),Kochi黒潮CC(高知),多摩ヒルズGC(東京),総武CC総武C,ヌーヴェルGC(千葉),鳴門CC(徳島)を追加(2014.01.22)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の土佐名物料理と高知ゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/21)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の加能ガニと北陸グルメのゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/20)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の桑名の蛤と山菜を食べるゴルフ旅の記事を追加しました。(2014/01/05)
[日本全国きまぐれゴルフ旅]に2013年3月の淡路島ゴルフと魚介と淡路牛の旅の記事を追加しました。(2014/01/04)
[主要記事 目次]の"ラウンドレポート(国内)"に東条の森CC東条C,洲本GC(兵庫),久邇CC(埼玉),伊勢CC(三重)、グレンオークスCC(千葉)を追加(2014.01.04)

五色沼と呼ばれるオンネトー
2011年10月30日 22:28

車を西に飛ばすこと1時間半。

摩周を過ぎ、阿寒横断道路とも呼ばれている国道241号線を更に西に。

阿寒湖も過ぎてしばらく進むと目的地のオンネトーに到着。

SN3O0117.JPG 

オンネトーはアイヌ語でオンネ(年老いた)・トー(沼)という意味。

北海道足寄郡足寄町東部・阿寒国立公園内にある湖。

SN3O0118.JPG

雌阿寒岳の火山活動により螺湾川の流れが止められてできた堰止湖。

SN3O0120.JPG

湖の水は魚には住めない酸性ですが、エゾサンショウウオとザリガニが棲息する。

SN3O0121.JPG

湖面は見る角度や時間により刻々と色を変えることから五色沼とも呼ばれている。

SN3O0123.JPG

北海道三大秘湖の一つで、後の2つはオコタンペ湖、東雲湖という湖。

SN3O0125a.jpg

左が標高1499mの雌阿寒岳。右が標高1476mの阿寒富士。

SN3O0128.JPG
 
波のない時は湖面に雌阿寒岳と阿寒富士を映し出すようですがこの日はあいにく、さざ波が。

それでもブルーの湖面は綺麗。

SN3O0130.JPG

この後は来た道を再び戻り、摩周湖(神の湖)の伏流水からできている神の子池を見に行く予定。

ただいま時間は15時前。

何とか陽が沈む前に到着したい。

ランキングに参加しています。
ポチっと二回ほど応援クリックお願いします。
こちらにほんブログ村 ゴルフブログへと、こちら人気ブログランキングへ

登録されているタグ


この記事には次のタグが登録されています。
タグのリンクをクリックすると同じタグで登録されている記事を一覧できます。

北海道

関連する記事

コメントする

Insert Emoddy tag

トラックバック

トラックバックURL: トラックバックURL:

Edit

ゴルフバカ検索

購読


Powered by ついめ?じ

リンク

月別 アーカイブ