2016-11-27

02.グルメ・食べ歩き

びわ湖大津プリンスホテルの最上階のバー

[トップオブオオツ]
びわ湖大津プリンスホテルの最上階のバー「トップオブオオツ」に。びわ湖を眺めながら夕食を。北島酒造の近江米のしずく。滋賀産の玉栄という酒米を55%まで精米した純米吟醸。食事は、ビワマス茶漬けをいただきました。お昼を食べ過ぎたのでサラッと食べれ...
29.散歩中の風景

三井寺 秋のライトアップ

[三井寺]
02.グルメ・食べ歩き

青大豆のきな粉たっぷりの大津の銘菓

[三井寺力餅本家]
滋賀県大津の和菓子屋をもう一軒。三井寺力餅本家創業明治2年店内で力餅をいただくことができます。柔らかい団子に糖蜜をかけ、更に青大豆のきな粉をたっぷりかけた三井寺力餅。程よい甘さときな粉の香りが素晴らしい和菓子でした。
02.グルメ・食べ歩き

創業250年を超える大津の老舗饅頭屋

[餅兵/もちひょう]
滋賀県大津市の旧東海道沿いに店を構える「 餅兵/もちひょう」は、創業が江戸時代の1750年ごろの老舗の和菓子屋。店頭にはいろんな饅頭が売られています。手前が創業者の餅屋兵祐の名から取った兵祐餅、奥が、まめ大福きんかん餅どの餅も求肥が柔らかく...
02.グルメ・食べ歩き

創業120年の老舗で近江牛のヒレステーキとヒレオイル焼き

[近江かど萬]
滋賀県の近江かど萬にやってきました。近江牛のヒレステーキとヒレオイル焼きをいただきます。