00.旅の目次サイパンゴルフと食べ歩き 2012年3月に初めてサイパンに行ってきました。 サイパンの前情報は、グアムより寂れていて食べ物も美味しくない。しかしゴルフ場は海沿いのコースが多くて景色がいいらしい。 どんなゴルフ場に出会えるでしょうか。美味しいお店は見つかるでしょうか。... 2012.03.1800.旅の目次09.サイパンゴルフ
09.サイパンゴルフテニアン島を望むシーサイドコース[コーラルオーシャンポイントリゾート ] サイパンゴルフ最後のラウンドはコーラルオーシャンポイントリゾート。 ホテルも併設されているリゾートコース。 サイパン空港の近くなので帰国日にもラウンドしてから帰国するゴルファーも多そう。 ... 2012.03.0609.サイパンゴルフ
09.サイパンゴルフマニャガハ島を望める風吹く高台にあるゴルフコース[マリアナカントリークラブ ] サイパン3日目はマリアナカントリークラブをラウンド。 マリアナカントリークラブはマリアナリゾート&スパに併設されているリゾートコース。 開場は1982年。設計は鈴木利夫。同氏が設計した他のコースには ... 2012.03.0509.サイパンゴルフ
09.サイパンゴルフ動と碧のイースト[ラオラオベイゴルフ&リゾート イーストコース ] ラオラオベイゴルフ&リゾートで緑豊かなウエストコースをラウンドした後は、続いてイーストコース。静と緑のウエストに対してイーストコースは動と碧のイーストと呼ばれていて、海の碧さが美しいコースでした。設計はウエストコースと同じくグレッグ・ノーマ... 2012.03.0409.サイパンゴルフ
09.サイパンゴルフ静と緑のウエスト[ラオラオベイゴルフ&リゾート ウエストコース ] サイパン二日目は、ラオラオベイゴルフ&リゾートでラウンド。 ラオラオベイはウエストコース、イーストコースの36ホールあり、どちらもグレッグ・ノーマン設計。 1日で両方のコースをラウンドする予定です。 ... 2012.03.0409.サイパンゴルフ
09.サイパンゴルフ幸運の鳥が飛び交うシーサイドコース[キングフィッシャーゴルフリンクス ] サイパン初日の午前中にサイパンCCを1人でラウンド。昼から友人と合流してキングフィッシャーゴルフリンクスを三人でラウンド。 海越えのホールがあるということで楽しみです。 開場は1996年。コース設計はグ... 2012.03.0309.サイパンゴルフ
09.サイパンゴルフサイパンにある回り放題の9ホールコース[サイパンカントリークラブ ] 7時過ぎにサイパンカントリークラブに到着。 9ホールで時間内なら回り放題というシステムを取っているゴルフ場。 料金は、7時から日没まで回り放題で65ドル(乗用カート)、55ドル(手引きカート)。 7時から12時、もしくは14時から日没... 2012.03.0309.サイパンゴルフ