18.アイルランドゴルフ

18.アイルランドゴルフ

海の砂が堆積してできた島に造られたリンクス

[Royal Dublin Golf Club(ロイヤルダブリンゴルフクラブ)]
アイルランドゴルフ旅の最終ラウンドでもある第17ラウンドはアイルランド共和国のダブリン州にあるロイヤルダブリンゴルフクラブ。 1885年にダブリンゴルフクラブの名前でダブリン市内に流れるリフィー川の北側にあるフェニック...
18.アイルランドゴルフ

詩人イェイツの心の故郷に造られたコルトの傑作リンクス

[County Sligo GC Championship Course(カウンティスライゴーGCチャンピオンシップコース)]
アイルランドゴルフ旅の第16ラウンドはアイルランド共和国のスライゴー州にあるカウンティスライゴーゴルフクラブ。 開場は1894年。開場時は9ホールで開場。 その後、18ホールに拡張され、1927年にハリ...
18.アイルランドゴルフ

モリス、マッケンジー、ハウツリーと各時代の名匠がバトンを受け継いでいる名リンクス

[Lahinchi GC Old Course/ラヒンチゴルフクラブ オールドコース]
アイルランドゴルフ旅の第15ラウンドはアイルランド共和国のクレア州にあるラヒンチゴルフクラブ・オールドコース。 開場は1892年。リムリックゴルフクラブの創設者のアレキサンダー・ショウとリチャード・プラマーがオリジナル...
18.アイルランドゴルフ

グレッグノーマン設計のアイルランドのリンクス

[Trump International GL Ireland(トランプインターナショナルGLアイルランド)]
アイルランドゴルフ旅の第14ラウンドはアイルランド共和国のクレア州にあるトランプインターナショナル・ゴルフリンクス・アイルランド。 開場は2002年。設計はグレッグ・ノーマン。 開場時はドゥーンベッグゴ...
18.アイルランドゴルフ

ロバート・トレント・ジョーンズがアイルランドに造ったリンクス

[Ballybunion Golf Club Cashen Course(バリーバニオンGCカシェンコース)]
アイルランドゴルフ旅の第13ラウンドはアイルランド共和国のケリー州にあるバリーバニオンゴルフクラブのカシェンコース。 午前中に世界TOP100コースの17位にランクインされているオールドコースをラウンドした後、昼からラ...
18.アイルランドゴルフ

アイルランド共和国でNo.1のリンクス

[Ballybunion Golf Club Old Course(バリーバニオンGCオールドコース)]
アイルランドゴルフ旅の第12ラウンドはアイルランド共和国のケリー州にあるバリーバニオンゴルフクラブのオールドコース。 1893年にジェームス・マッケナの設計で12ホールで開場したのですが、1898年に資金的な問題で経営...
18.アイルランドゴルフ

パーマーが欧州で初めて設計したコース

[Tralee Golf Club/トラリーゴルフクラブ]
アイルランドゴルフ旅の第11ラウンドはアイルランド共和国のケリー州にあるトラリーゴルフクラブ。 1896年にトラリーの近くのマウントホークという場所に9ホールのコースとして開場。 長い間、9ホールのまま...
18.アイルランドゴルフ

チャップリンが愛した風光明媚な地に造られたリンクス

[Waterville Golf Links/ウォータービルゴルフリンクス]
アイルランドゴルフ旅の第10ラウンドはアイルランド共和国のケリー州にあるウォータービルゴルフリンクス。 1889年に9ホールで開場。当時、北アメリカとヨーロッパを繋ぐ海底通信ケーブルの通信基地がウォータービルにあり、そ...
18.アイルランドゴルフ

大西洋に突き出た小さな半島に造られたコース

[Old Head Golf Links/オールドヘッドゴルフリンクス]
アイルランドゴルフ旅の第9ラウンドはアイルランド共和国のコーク州のキンセールの南の岬にあるオールドヘッドゴルフリンクス。 ケリー州生まれのアイルランド人、ジョン・オコーナーがファウンダーとして1997年に開場。 オコーナーは断崖絶壁に囲...
18.アイルランドゴルフ

アイルランドのニクラス設計のパークランドコース

[Mount Juliet Golf Club(マウントジュリエットゴルフクラブ)]
アイルランドゴルフ旅の第8ラウンドはアイルランド共和国のキルケニー州にあるマウントジュリエットゴルフクラブ。 開場は1991年。設計はジャック・ニクラス。 内陸にあるリゾートホテルに併設されているパーク...
18.アイルランドゴルフ

アイルランドで初のライダーカップが開催されたパークランドコース

[The K Club The Palmer Ryder Cup Course(Kクラブ・パーマーライダーカップコース)]
アイルランドゴルフ旅の第7ラウンドはアイルランド共和国のキルデア州のKクラブ。 Kクラブにはパーマーライダーカップコースとパーマースマーフィットコースの2コースあり、今回はパーマーライダーカップコースをラウンド。 ...
18.アイルランドゴルフ

アイルランド共和国で唯一「全英アマ」が開催されたリンクス

[Portmarnock Golf Club/ポートマーノックゴルフクラブ]
アイルランドゴルフ旅の第6ラウンドはアイルランド共和国のダブリン州のポートマーノックにあるポートマーノックゴルフクラブ。 開場は1894年。ゴルフマガジン社の世界TOP100コース(2015年)の55位にランクインして...
18.アイルランドゴルフ

設計者兼オーナーが日々改造を続けて進化しているリンクス

[The European Club/ヨーロピアンクラブ]
アイルランドゴルフ旅の第5ラウンドは、アイルランド共和国のウィックロー州にあるヨーロピアンクラブ。 開場は1987年と新しいリンクスですが、 7番ホールがThe 500 World's Greatest...
18.アイルランドゴルフ

ボイン川の河口に造られたバルトレイとも呼ばれているリンクス

[County Louth GC(カウンティラウスゴルフクラブ)]
アイルランドゴルフ旅の第4ラウンドは、アイルランド共和国のラウス州にあるカウンティラウスゴルフクラブ。 1982年に創立。 アイルランド史で外すことができないボイン川の戦いが行われたボイン川の河口に造ら...
18.アイルランドゴルフ

世界一狭いフェアウェイがあるリンクス

[The Island Golf Club(ジ・アイランドゴルフクラブ)]
アイルランドゴルフの第1ラウンドは、ジ・アイランドゴルフクラブ。 開場は1890年。アイルランドで最も古いゴルフ場の1つと言われています。 オリジナルの設計者は不明ですが、フレッド・ハウツリーとエディ・...
18.アイルランドゴルフ

上空から見るポートマーノックホテル&ゴルフリンクス

[Portmarnock Hotel&GL(ポートマーノックホテル&ゴルフリンクス)]
ドイツのフランクフルト空港を出発して約二時間でアイルランド共和国のダブリンに。 アイルランドが見えてきました。 右に見える小さな島はダブリンの東に浮かぶランベイ島。 ...
00.旅の目次

アイルランドゴルフ旅

2016年7月にアイルランドにゴルフ旅したときの記録です。 一年前の7月にスコットランドへのゴルフ旅に行きましたが、今回はアイルランドに。 アイルランドにも素晴らしいリンクスがあると聞きます。そしてアイルランド料理にアイリッシ...
タイトルとURLをコピーしました