00.旅の目次

00.旅の目次

LCCで行くスリランカゴルフ旅とティーカクテルの旅

スリランカにゴルフ旅に行ってきた。 今年一度ぐらいは海外にゴルフ旅に行っておきたいなと思い、1週間ぐらいでどこに行くのが良いのか私のバケットリストの中から考えて、スリランカが丁度よいんじゃないかと思ったのがきっかけだった。 往...
00.旅の目次

福岡・山口ゴルフ旅

2023年4月に福岡に出張に。 そのついでに前入りして福岡で食べ歩き。翌日は山口県へ日帰りゴルフ。 若山ゴルフクラブ梶コースをラウンド後は山口県のグルメと観光を堪能し、福岡に戻る。 仕事を終えた翌日は、福岡県のかほゴルフ...
00.旅の目次

鳥取西部、島根横断ゴルフ旅

2023年4月に鳥取県西部と島根県にゴルフ旅。 鳥取県では鳥取県最古のゴルフコースの米子ゴルフ場をラウンドし、鳥取県西部のグルメを堪能。 米子で2泊した後は西に向かい、島根県を横断。 米子を早朝に出発し、現存する島根県最...
00.旅の目次

宮古島の島エビと閉鎖されたアパラギGCの旅

7月に8年ぶりに訪れた宮古島 その時に閉鎖されたアパラギゴルフコースというパー3コースが今もメンテナンスがされていて自由にラウンドできることを知りました。この時は手ぶらだったので、改めてゴルフクラブを持参してラウンドする旅に。 ...
00.旅の目次

沖縄移住生活2年目

沖縄移住生活も丸2年が過ぎました。 2年目のゴルフ・食べ歩きの記事をまとめました。 最初の1年間の記事はこの記事の下にリンクをまとめておきます。 1.石垣島で年越し 1年目の年末年始の年越しは那覇の...
00.旅の目次

伊江島CCがロングコースで営業する日にショートトリップ

8年前に訪れた伊江島には伊江島カントリークラブという海が見える18ホールのショートコースがあります。 月に4日だけ、ルーティングを変更して、9ホールのロングコースになる日があるので、1泊で伊江島にショートトリップしてきました。 ...
00.旅の目次

宮古島のショートコースを探す旅

この旅に出るきっかけは、宮古島に閉鎖されているはずのコースがまだ荒れ地にならず整備されているのをGoogleマップで見つけたのがきっかけです。 宮古島の南側の海岸近くにショートコースらしき写真が。調べてみると、かつてシギラベ...
00.旅の目次

対馬・壱岐ゴルフ旅(島ゴルフ最終章)

ハワイ各島のゴルフ場巡りをしていたのがきっかけになり、島ゴルフにハマりました。 今まで、海外では次の12島でゴルフしてきました。 オアフ島・マウイ島・ハワイ島・カウアイ島・ラナイ島・モロカイ島グアム・サイパン・バリ島・フーコッ...
00.旅の目次

ベトナム最後の楽園フーコック島ゴルフとホーチミンのバー巡り旅

2年ぶりの海外に。 目的地は2年前に仕事で半年間住んでいたベトナムのホーチミン。 ホーチミンに行くついでに以前から行きたかったベトナム最後の楽園フーコック島にゴルフに行ってきました。 フーコック島にある唯一のコース、ヴィ...
00.旅の目次

広島・岡山・宮崎最古のコース巡り

広島・岡山・宮崎の最古のコースを巡る旅に出かけてきました。 元々は宮崎県の宮崎カントリークラブを宮崎県の友人とラウンドするだけの予定でしたが、せっかくなので他の都道府県も訪れることに。 宮崎CCは現存する宮崎県最古のコースなの...
00.旅の目次

石垣島で年越しゴルフ旅

沖縄に移住して一年が過ぎました。 移住一年目の去年は那覇の自宅で年末年始を過ごしましたが、二年目は石垣島で過ごしてきました。そのついでにバケットリストで残っているマエサトゴルフコースをラウンドし、ジュマールゴルフガーデン(閉鎖)も訪...
00.旅の目次

その後の沖縄移住生活(半年~1年後)

2020年10月22日から沖縄に移住。最初の半年間の記事はこちらで。 5月以降の後半の半年間の移住生活の記事はこちら。 続きの移住して2年目の記事はこちら
00.旅の目次

奄美群島フェリーと原付バイク縦断ゴルフ旅

沖縄に移住した時から考えていた奄美群島フェリー縦断ゴルフ旅。 コロナ禍の中、全国同時に9月末で解除されたのでこの機会にゴルフ旅に出ることにしました。 那覇で原付バイクをレンタルして、那覇港から与論島、沖永良部島、徳之島、奄美大...
00.旅の目次

沖縄移住生活(最初の半年のゴルフと食べ歩き)

2020年10月22日から沖縄に移住しました。10月1日に部屋を探しに行き、そこからの半年間の食べ歩きやゴルフの記事をここでまとめておきます。 沖縄部屋探し(2020年10月) 沖縄に移住するために部屋を探しながら食べ...
00.旅の目次

北陸三県食べ歩きと日本海側最古のコース跡を訪ねる旅

2020年の秋に福井、石川、富山の北陸三県を食べ歩き、そして北陸最古、日本海側最古でもある富山県のゴルフ場跡にも訪れたときの記録です。 今回はゴルフのラウンドはなし。閉鎖されたゴルフ場の跡地を訪れるのみですが、こういうゴルフ旅もあ...
00.旅の目次

気仙沼ゴルフ旅

2020年9月に宮城県気仙沼ににゴルフ旅に行きました。 仙台空港から気仙沼に途中、食べ歩きをしながら車で移動。気仙沼では日本一の焼き魚を食べて翌日に気仙沼カントリークラブクラブをラウンド。気仙沼の自然美を楽しんだ後は再び、仙台に戻...
00.旅の目次

五島列島の小値賀島と宇久島のゴルフコースを巡る旅

2020年8月に長崎県五島列島の小値賀島と宇久島にゴルフ旅に行きました。 長崎空港から佐世保に移動して宿泊。翌朝、小値賀島に高速船で移動して浜崎鼻ゴルフ場をラウンド。その翌日に宇久島に移動して平原ゴルフ場をラウンドしてきました。 ...
00.旅の目次

ベトナム延長生活とベトナムゴルフ旅

2020年2月から5月6日までの3カ月のビザで仕事でベトナムのホーチミンに短期間住むことになり、そのまま延長し、ホーチミン生活を7月11日までしたときの記録です。 最初の滞在中に新型コロナが世界でパンデミックになりましたが、ベトナム...
00.旅の目次

ベトナム人に人気のリゾート地ファンティエットにゴルフ旅

2020年6月にベトナムの ビントゥアン省のファンティエットにゴルフ旅に行きました。 ファンティエットはベトナム人に人気のリゾート地で海沿いのエリアにリゾートホテルが立ち並びます。シーフード料理が名物で魚醤ヌックマムの特産地でもあり...
00.旅の目次

世界遺産フォンニャケバンとフエとゴルフ旅

2020年5月にベトナムのクァンビン省にゴルフ旅に行きました。 クァンビン省の省都ドンホイに宿泊し、世界最大の洞窟がある世界遺産フォンニャケバン国立公園に。翌日はFLC クアンビンゴルフリンクスのフォレストデューンズをラウンド。オー...
00.旅の目次

ベトナムの隠れリゾート、クイニョンにゴルフ旅

2020年5月にベトナムのビンディン省にあるリゾート地、クイニョンにゴルフ旅に行きました。 海のリゾート地といえば、ダナン、ニャチャン、フーコックが有名ですが近年、クイニョンも開発が進んでいます。 クイニョンにFLCグループの...
00.旅の目次

ベトナム生活と東南アジアゴルフ旅

2020年2月から仕事でベトナムのホーチミンに短期間住むことになりました。 3か月の出入り自由のビザで1か月ぐらい滞在し、帰国してその後は行ったり来たりの予定が滞在中に世界中が新型コロナ(Covid-19)でパンデミックになり、帰国...
00.旅の目次

ラオス世界遺産とゴルフ旅

2020年3月にラオスに世界遺産巡りとゴルフ旅をしてきた時の記録です。 まずはベトナムのホーチミンからラオスのパクセーに移動。世界遺産のワットプーを観光。翌日は世界一何もない首都と言われているビエンチャンに移動して観光。三日目は町全...
00.旅の目次

陸のハロン湾と呼ばれるチャンアン世界遺産の旅

2020年3月にベトナムの世界遺産の「チャンアンの景観関連遺産」を観るためにニンビン省のチャンアンを訪れました。 ホーチミンからハノイに移動して、リムジンバスでニンビン省のタムコックに。タムコックでは2つのボートツアーを。その日はタ...
00.旅の目次

ハノイ・ダナン・ホイアン・ハロン湾世界遺産とゴルフ旅

2020年2月にハノイ・ダナン・ホイアン・ハロン湾と移動して世界遺産巡りとゴルフ旅をしてきた時の記録です。 まずハノイで世界遺産のタンロン遺跡を観光し、ダナンに移動してモンゴメリーリンクスでゴルフ、世界遺産のミーソン遺跡・ホイアンの...
00.旅の目次

カンボジアゴルフと12年ぶりのアンコールワットの旅

2020年2月にカンボジアゴルフ旅に。 仕事でホーチミンに滞在しているのですが週末が暇なので思い立ってカンボジアのシェムリアップにゴルフ旅に。シェムリアップは12年ぶりです。アンコールワットやアンコールトムなどの世界遺産などをもう一...
00.旅の目次

軽井沢GCと旧軽井沢GC

軽井沢ゴルフ倶楽部と旧軽井沢ゴルフクラブを別の機会でラウンドしてきたのですが、1つの記事としてまとめておきます。
00.旅の目次

台湾ゴルフと台北・KLバー巡りの旅

2019年4月に四年ぶりに台湾に。台湾でゴルフと食べ歩き、そしてマレーシアのクアラルンプールに食べ歩き。 台湾ではオリエントG&CCでゴルフ、台北とクアラルンプールのバー巡りもしてみました。 1.オリエントG&...
00.旅の目次

鳥取・島根ノープランゴルフ旅

2019年3月に鳥取県鳥取市と島根県松江市にゴルフ旅に。 土日の二日間、時間が急遽空いたので当日の朝に、どこかに行こうと決めて大阪からバスに乗り、鳥取に。昼から砂丘の近くにある9ホールの鳥取ゴルフ倶楽部をラウンド。その日は鳥取に宿泊...
00.旅の目次

ベトナムゴルフと食べ歩きの旅2

2019年3月に二度目のベトナムゴルフ旅に。 ホーチミンでの食べ歩きから避暑地のダラットでベトナム最古のコースのダラットパレスGCをラウンド、その後、世界遺産のホイアンを観光してハノイに。 帰国は北京経由で帰国しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました