02.グルメ・食べ歩き 滋賀の恵みが楽しめるお店 [蔓ききょう] 滋賀県の蔓ききょうで滋賀の恵みを堪能してきました。 天然琵琶ます 瀬田しじみの酒蒸し 淡海地鶏のもも塩焼き 上が雌、下が雄 滋賀産の月の輪熊 を 不老泉 純米吟醸 冷おろし 不老泉 山廃仕込 参年熟成原酒 亀亀覇 皇 不老泉 純米吟醸 冷お... 2016.10.31 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 近江八幡でおやつに焼きたてのカステラ [ラ・コリーナ近江八幡] 滋賀県の近江八幡にあるラ・コリーナ近江八幡に。 もなかやクラブハリエのバームクーヘンで有名な「たねやグループ」のフラッグシップ店です。 ここで焼きたてのカステラをいただきます。 一般的なカステラよりボソボソしてますが温かくて素朴な感じで美味... 2016.10.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 近江ちゃんぽん発祥の店と長崎ちゃんぽんとの違い [ちゃんぽん亭総本家本店] 最近、全国に支店を増やしている近江ちゃんぽんの発祥のお店に行ってみました。 滋賀県の彦根市にある「ちゃんぽん亭総本家本店」 1963年(昭和38年)に彦根で開業した「麺類をかべ」が原点で、近江ちゃんぽんに特化したお店「ちゃんぽん亭をかべ」を... 2016.10.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き たらこスパゲッティ発祥の店 [壁の穴 渋谷本店] ランチは、たらこスパゲッティ発祥の店に。 渋谷にある壁の穴。 紙製のテーブルクロスにはたらこスパゲッティの誕生秘話が書かれています。 常連の音楽家がある日、キャビアを持ってきてこれでスパゲッティを作ってほしいとオーダー。 そのスパゲッティが... 2016.10.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き レモンサワー発祥の店 [もつやき・ばん] 今夜はレモンサワー発祥の店に もつやき ばん 元々は1958年に中目黒で創業した「もつやき ばん」ですが2004年に閉店。 翌年に創業者の弟が祐天寺で「もつやき ばん」を引き継いで開店。 更にその翌年に創業者の義理の息子が五反田で「もつ焼き... 2016.10.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 日本初のサンドウィッチの駅弁 [大船軒] サンドウィッチ豆知識 明治32年に日本で初めてサンドウィッチを駅弁で販売したのは、神奈川県の大船軒。 当時は銀座の洋食屋さんで食べる高級な食事だったようで庶民の憧れのメニュー。 それを駅弁で販売したので飛ぶように売れたのだとか。 当初は輸入... 2016.10.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 旅の思い出と共に大和ハイボールを自作 戦艦大和で作られていた大和ラムネと当時、海軍に支給されていたサントリーの角瓶のウイスキーを使って大和ハイボールを作ろうと思ったのですが、できるだけ当時の状態に近い材料を揃えたいと思い、酒屋に。 酒屋に向かった理由は、角瓶は発売から1989年... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 三原のあなごめしと日本酒 [浜吉と酔心山根本店] 三原駅こだまで福山駅まで移動。のぞみで京都駅まで。 乗り換えに37分もあるので駅弁を購入してしまった。 福山駅前の駅弁屋は撤退したので今は三原駅の駅弁屋の浜吉が販売しています。 浜吉のあなごめし 今回の旅で一番美味しかった三原の酔心山根本店... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 三原の老舗バーで締める [カールトン] 旅の締めは初日に臨時休業で飲みにいけなかった三原のバーに。 カールトン。 常連の方達でにぎわっていました。 ジントニック。 新幹線の時間があるので2杯だけで。ギムレット。 今度はゆっくりと飲みに来たいと思います。 バー カールトン 広島県三... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 鶏モツが入ったお好み焼きの三原焼き [恵比須] 呉焼き、府中焼き、尾道焼きと食べ歩いて今回の旅の最後のお好み焼きは三原焼き。 三原駅にやってきました。 恵比須というお好み焼き屋さんに。 三原焼きは鶏もつが入ったお好み焼きです。 このお店の鶏もつはレバー、ハツ、きんかん、ひもが入ってます。... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 砂ずりとあげイカが入ったお好み焼きの尾道焼き [お好み焼きいけだ] 因島から尾道駅前まで戻ってきました。 呉焼き、府中焼きと食べ歩いて次は尾道焼き 「お好み焼き いけだ」 こちらのお店にはメニューに尾道焼きと書いてありますが、昔から尾道の町中では砂ズリと揚げイカを入れることが多く、普通にお好み焼きの具材を選... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 八朔発祥のお寺 [密嚴浄土寺] 因島に来た理由は、はっさく大福を食べるだけではなく、八朔発祥の地を訪れるため。 ここ、密厳浄土寺が八朔発祥の地と言われています。真言宗のお寺。 このお寺の敷地内で偶然に八朔が発見されたようです。 左が八朔発祥の地の記念碑で右は八朔の販路拡大... 2016.10.21 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 八朔発祥の地、因島ではっさく大福 [はっさく屋] 府中市を後にして、今回の旅のスタートの尾道市に移動。 そして、因島大橋を渡り、八朔発祥の島、因島に。 はっさく屋。閉店間際に滑り込みセーフ。 と思いきや、はっさく大福が売り切れ? レジ横に、何とか2個だけ残っていました。 こちらが「はっさく... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 牛や豚のミンチを入れたお好み焼きの府中焼き [お好み焼き おがわ] 広島県の府中市にやってきた理由は「府中焼き」という広島のお好み焼きの1種を食べに来るため。 広島は地域によって入れる具材が違い、その地域の名前を名乗っているお好み焼きがあります。 昨夜は「呉焼き」をいただき、今日はこれから「府中焼き」、「尾... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島の珍味「せんじ肉」って? [高坂PA] 府中市に向かう途中の高坂PAに立ち寄ってみました。 広島の珍味「せんじがら」という見慣れない食べ物を発見。 豚の胃袋を油で揚げた広島の昔ながらの珍味で、「せんじがら」や「せんじ肉」と呼ばれているようです。 帰宅して、広島の珍味、せんじがら(... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き あたらしもみじと生もみじ [小谷SA] 呉を後にして府中に移動。 途中、小谷SAにて、せとうち旅情レモン&はっさくサイダーで休憩。 きりっとして美味しいです。 別の日には道の駅でこんな瀬戸内レモンラムネも飲んでました。 お土産コーナーを物色。がんすも売ってました。 広島と言えばオ... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 音戸の高台から海を眺めてみた [音戸の瀬戸公園] 続いて音戸の高台と呼ばれている音戸の瀬戸公園に行ってみました。 平清盛が沈む夕日を扇で招き返して切り開いたと言われている音戸の瀬戸。 こちらは呉の港の方面の風景。 平清盛が日を招いたと言われている岩がこの左側にありました。 平清盛の足跡と杖... 2016.10.21 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 呉海自カレー(潜水艦くろしお) [港町珈琲店] 本日、三食目。 ショットバービットのマスターが呉海自カレーを食べ歩いた7軒(全部で30種類あるらしい)で一番、オススメのカレーを食べにきました。 「アレイからすこじま」という潜水艦が停泊しているところを見ることができる公園の近くにある港町珈... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉は肉じゃが発祥の地? [田舎洋食いせ屋] 昨夜、ショットバービットで飲んでいる時にバーテンダーの方に「いろんな発祥の店とか発祥の地を巡るのが好きなんですよ」という話をしていたら、「肉じゃがも呉が発祥の地の1つと言われているのご存知ですか?」と教えていただきました。 その情報をいただ... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉冷麺発祥の店 [珍来軒] 本日の一食目は、呉冷麺をいただくことに。 呉冷麺発祥の店「珍来軒」 呉冷麺は最初は麺とスープを混ぜてそのまま味わい、途中からお好みで酢辛子をかけていただくのがおススメだとか。 黒酢もあります。 こちらが、酢に唐辛子を漬けた酢からしと黒酢。 ... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 戦艦大和で作られていたラムネを再現した大和ラムネ [大和ミュージアム] 鉄のくじら館の後は、大和ミュージアムに。 大和ミュージアムは通称で、正式には「呉市海事歴史科学館」といいます。 入っていきなり戦艦大和の10分の1の模型が展示されています。 戦艦「大和」型150センチ探照灯反射鏡 呉で製造された全艦艇133... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 鉄のくじら館を見学 [海上自衛隊呉史料館] 本日はゴルフはせずに観光と食べ歩き。まずは大和ミュージアムに向かいます。 大和ミュージアムの目の前に巨大な潜水艦が展示されていました。 海上自衛隊呉史料館と書いてあります。まずはこちらのほうに見学に行ってみます。 海上自衛隊呉史料館は、通称... 2016.10.21 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 呉海自カレー(潜水艦はくりゅう)と呉名物「がんす」 [海軍さんの麦酒館] バーを二軒ハシゴしてホテルに歩いて戻ることに。 帰り道でビアガーデンを発見。 夕食の時に飲んだ呉の地ビールのお店のようです。もう一軒だけ寄って帰ることに。 夕食ではピルスナーをいただきました。その他いろいろ醸造しています。 飲み比べもしたか... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島産のレモンを使ったハイボールとギムレット [BAR ANCHOR(バー・アンカー)] バーの2軒目はこちらに BAR ANCHOR(バー・アンカー) 呉は海軍の町。現在も海上自衛隊の基地があります。 ジントニックからスタート。 明日は大和ミュージアムを見学する予定でそういう話をマスターバーテンダーの森貞さんに話をしていたら、... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島産のトマトを使用したブラッディマリー [Shot Bar Bit(ショットバー・ビット)] 食事の後はバーに。 Shot Bar Bit(ショットバー・ビット) いつものようにジントニックから。 2杯目は広島産のトマトを使ったブラッディマリーを。 呉の海軍カレーと肉じゃがの有力情報を入手。 明日、食べて帰ります。 もう一件だけ、バ... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 音戸の天ぷらと呉の日本酒華鳩 [利根] 2軒目は、雰囲気だけで決めたかなり年季が入った居酒屋で。 利根 まずは、呉の日本酒の華鳩。 音戸天ぷらというものがメニューにあったので聞くと、呉の南に浮かぶ倉橋島の音戸町の名物が天ぷらで、それを音戸天ぷらと呼ぶようです。 刺身の盛り合わせも... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 細うどんが挟まれているお好み焼きの呉焼き [多幸膳(たこぜん)] 夕食は呉名物の呉焼きを。 多幸膳 お好み焼きとたこ焼きがいただけるお店です。 呉焼きはお好み焼きの1種で呉周辺で食べられています。 朝食に食べた細うどんを使用して半月状に折るのが特徴。 まずは、呉の地ビールの「海軍さんの麦酒」 呉の名水「灰... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉名物「フライケーキ」 [福住フライケーキ] 続いて呉市民のソウルフードといわれているフライケーキをおやつに。 1947年に呉市内で創業して、呉市民に親しまれている「福住フライケーキ」。 揚げたてをいただきます。 こしあんが入っていてカリッとした食感。 福住フライケーキ 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉の老舗の澄んだスープの中華そば [モリス] 呉CCでのゴルフを終えて1泊2日、共に行動していただいたMさんと再会を約束してお別れ。 呉市内に戻ってきました。時間は15時直前。 おやつにこちらの老舗の中華そばを。 昭和22年に創業のモリス。 メニューは中華そばといなり寿司のみ。 魚介系... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島の牡蠣の殻粉末を食べて育った豚「瀬戸もみじ」 [呉CCレストラン] 呉カントリークラブでの昼食時につまみに、小イワシの天ぷらを。 広島といえば小イワシ。前回の広島ゴルフ旅でもいただきました。 「広島の夜は居酒屋で」 「こいわしの刺身で締める」 日本酒は千福の生 上撰生酒 生姜焼きをオーダー。 「瀬戸もみじ」... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き