2013-01

02.グルメ・食べ歩き

アイアンシェフが作るロコモコ

[Morimoto Waikiki/モリモトワイキキ]
(※2018年にアロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチに移転してモリモトアジアワイキキと店名も変わりました。)オアフ島四日目の朝食はヒルトンハワイアンビレッジのすぐ近くにあるワイキキエディションというホテル内にあるモリモトワイキキに。モリモ...
02.グルメ・食べ歩き

赤ワインに合うBBQ ポークバックリブ

[Diamond Head Market & Grill(ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル) ]
オアフ島三日目の夕食はダイヤモンドヘッドマーケット&グリルに。スーパーマーケットとテイクアウトのグリルが合体したお店。こちらの入り口はマーケットの入り口。右に写っている窓がグリルのオーダー窓口。今回、注文したのはBBQポークバックリブ。持ち...
02.グルメ・食べ歩き

朝食はアサイボウル

[Bogart's Cafe(ボガーツカフェ) ]
オアフ島三日目の朝食はボガーツカフェ。モンサラット通り沿いにあり、朝6時から営業しています。今日は、アサイボウルをいただきました。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになります。Bogart's Cafe(ボガーツカフェ)住所:3045 Mon...
02.グルメ・食べ歩き

夕食はボンレスチキンのプレートランチ

[Rainbow Drive- In(レインボードライブイン) ]
オアフ島二日目の夕食はレインボードライブインに。 レインボードライブインは以前の記事にも掲載しています。 「虹色に輝くレインボードライブインでプレートランチ」 今回はボンレスチキンのプレートランチをオーダー。 骨なしのフライドチキンにグレー...
29.散歩中の風景

マジックアイランドの夕日

[Magic Island(マジックアイランド) ]
ホアカレイCCでのラウンドを終えてアラモアナセンター前の公園のマジックアイランドに夕日を見に行きました。いつ来ても思うのですが、マジックアイランドはアラモアナセンター前にあるのにあまり日本人がいないのが不思議。みなさん、買い物に夢中なのでし...
05.ハワイゴルフ

青と緑のコントラストが美しいホアカレイ

[ホアカレイカントリークラブ ]
昼から友人たちと合流して久しぶりにホアカレイをラウンドします。 ホアカレイは空と水のブルーとターフのグリーンのコントラストが素晴らしく、私はオアフ島で一番きれいなコースだと思っています。 全ホールの写真は以前の記事をご覧ください。 以前の記...
29.散歩中の風景

シャヒーンのアロハシャツ展

[Bishop Museum(ビショップミュージアム) ]
先月、ハワイ島に移動するときにハワイアン航空の機内誌のハナホウでアルフレッド・シャヒーンのアロハシャツ展がビショップミュージアムで開催されていると知りました。今回の滞在で見学に行こうと思っていたので時間ができたので早速行ってきました。しょっ...
02.グルメ・食べ歩き

ニコスピアでガーリックシュリンプ

[Nico's Pier38(ニコスピア38) ]
オアフ島二日目のランチは本日、オアフに到着する友人を迎えに行ってその足でニコスピア38に。 ニコスピア38については以前の記事をご覧ください。 以前の記事「魚市場の隣にあるシーフードプレートランチ屋」 窓側の席に座って今回食べるのはこちら。...
02.グルメ・食べ歩き

絶品プライムリブロコモコ

[Yogur Story(ヨーグルストーリー) ]
オアフ島二日目。朝食はアラモアナセンター近くのヨーグルストーリー。綺麗なお店です。いただいたのはプライムリブロコモコ。ロコモコといえば通常はハンバーグがご飯の上に乗っていますがこれはプライムリブが乗っています。半熟卵をつぶしてグレービーソー...
02.グルメ・食べ歩き

日本人シェフが作る激ウマプレートランチ

[Pioneer Saloon(パイオニアサルーン) ]
オアフ島初日の夕食は、パイオニアサルーンに。カパフル通りの一本ダイヤモンドヘッド側のモンサラット通り沿いで日本人が経営しているプレートランチ屋さんです。何を食べても美味しいと評判のお店。ガーリックアヒのプレートランチ。焼き加減はミティアムで...
29.散歩中の風景

天国の海に続く11本の小道

[ラニカイへの小道 ]
ソニーオープンのプロアマ(サテライト会場のほうですけど)に参加するためにオアフ島にやってきました。 初日は友人がラニカイビーチを案内してほしいというリクエストがあったのでまたまたラニカイビーチに。 ラニカイビーチは当ブログで何度も取り上げて...