02.グルメ・食べ歩きワシントンD.C.の人気のラーメン屋さん[Daikaya(ダイカヤ)] 散歩して小腹が空いたのでラーメン。 ワシントンD.C.の人気店で並んでます。 Daikaya(ダイカヤ) 1Fがラーメン屋で2Fが居酒屋。 塩ラー... 2017.05.2002.グルメ・食べ歩き
26.散歩中の風景食後は散歩してホワイトハウスに[ホワイトハウス] 夕食を終えて再び、ワシントンD.C.の街をブラブラと散歩。 カラフルなカップケーキで人気のジョージタウンカップケーキ。ニューヨークにも支店がありますが、本店はこちら。 せっかくだから購... 2017.05.2026.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩きアメリカ最後の夜はワシントンD.C.のレストランで[1789 Restaurant(1789レストラン)] アメリカ最後の夕食はワシントンD.C.のちょっといいレストランで。 1789 Restaurant(1789レストラン) ワシントンD.C.のレストラン団体が優れたレ... 2017.05.2002.グルメ・食べ歩き
26.散歩中の風景ワシントンD.C.を散策[リンカーンメモリアル] ワシントンD.Cの街を散策してみました。 アメリカ初代大統領のジョージ・ワシントンの功績をたたえて建てられたワシントン記念塔。 リンカーンメモリアルにやってきました。 ... 2017.05.2026.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き蒸留所の隣のバーでバーボンのカクテルを[Murray Hill Club(ムレーヒルクラブ)] 試飲してジンを購入後は隣で蒸溜所が経営してるバーで蒸溜所のバーボンのカクテルをいただきます。 Murray Hill Club(ムレーヒルクラブ)というバー。 入り口の横には蒸留施設が... 2017.05.2002.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩きワシントンD.C.の「最新にして最古」のお酒を造っている蒸留所[Jos. A. Magnus & Co.(ジョス A マグナス& Co.)] ワシントンD.C.に到着。 ジョス A マグナス& Co.という蒸溜所にやってきました。 「最新にして最古」のバーボンやジンを蒸溜してるらしい。 禁酒法時代以前の蒸留酒を再現しているみたいです。 1892年に創業して、2015年に... 2017.05.2002.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩きメリーランド名物のブルークラブ[Costas Inn/コスタスイン] 今日の目的地のワシントンD.C.に向かう途中、メリーランド州でランチ。 Costas Inn/コスタスイン メリーランド州チェサピーク湾の名物のブルークラブをいただきます。 今が旬。 ビールは昨夜飲んだデラウェア州のDo... 2017.05.2002.グルメ・食べ歩き
26.散歩中の風景ジェファーソン達が作った独立宣言書にサインをした場所[Independence Mall(インデペンデンスモール)] フィラデルフィアの独立記念館に来てみました。 1776年にイギリスに対する独立宣言を13の植民地の代表が集まり、ジェファーソンやフランクリン達が作った独立宣言書にサインをした場所です。 ... 2017.05.2026.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩きアメリカにおけるソフトプレッツェル発祥はフィラデルフィア[Reading Terminal Market(リーディングターミナルマーケット)] 朝食はソフトプレッツェルを。 ペンシルバニア州ではアンティアンズのソフトプレッツェルを食べたことありますが、アメリカにおけるソフトプレッツェルはフィラデルフィアが発祥らしい。 フィラデルフィアに移民したドイツ人が広げました。 ... 2017.05.2002.グルメ・食べ歩き
07.米国ゴルフ世界一のコースを入り口から見学[Pine Valley Golf Club(パインバレーゴルフクラブ)] 昨夜はペンシルバニア州フィラデルフィアに宿泊。 朝起きて、車で40分の隣のニュージャージ州のパインバレーゴルフクラブの見学に行ってみることに。 パインバレーは世界一のコースと言われていてゴルフマガジン社... 2017.05.2007.米国ゴルフ