03.日本のゴルフ場 日本最南端・最西端のゴルフ場 [リゾナーレ小浜島カントリークラブ ] 沖縄県の小浜島にあるリゾナーレ小浜島カントリークラブをラウンドしてきました。2001年(平成13年)開場。設計は竹内栄次。開場時、このゴルフ場はハイムルミラージュカントリークラブと呼ばれていてユニマットが経営していてましたが、沖縄のシギラベ... 2013.09.13 03.日本のゴルフ場
29.散歩中の風景 日本のゴルフ場の中で一番遅い日の出 [星野リゾート リゾナーレ小浜島 ] 小浜島の朝。星野リゾート リゾナーレ小浜島に宿泊。リゾート内のビーチクラブから日の出を見ることに。リゾート内には日本最南端でかつ最西端のゴルフ場があります。宿泊しているコテージに戻ってきました。コテージから15番ホールのティーグラウンドが見... 2013.09.13 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き リゾートホテル跡でひっそりと営業している居酒屋 [居酒屋SANUFA(サヌファ) ] 小浜島での夕食はホテルではなくて外で小浜島の食べ物を食べることに。島の北側にあったコーラルアイランドリゾートというリゾートホテル跡で営業している居酒屋SANUFA(サヌファ)サヌファとは沖縄語で、専断草(ひっつき虫と呼ばれる雑草)のことのよ... 2013.09.12 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 小浜島をぐるりと一周 [シュガーロードなど ] カフェで休憩をした後は小浜島の島内をぐるりと一周してみることに。まずは小浜の集落から東にのびているシュガーロードと呼ばれる道に。左右にはサトウキビ畑が広がっています。ドラマ「ちゅらさん」では通学路として使用されていたようです。こちらは東側か... 2013.09.12 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 黒糖ミルクのかき氷と島バナナジュース [ヤシの木 ] 大岳の山頂から景色を見た後は汗をかいたのでカフェでクールダウン。ヤシの木という小浜の集落にあるカフェに。島バナナジュース島バナナは沖縄に自生するバナナで小ぶりで皮が薄く、輸入されているバナナより酸味も甘みも強いバナナ。黒糖ミルクのかき氷と一... 2013.09.12 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 海抜99mの山頂から360度見渡せる景色 [大岳(うふだき) ] 夕食の時間まで小浜島の観光に。まずは海抜99mの大岳(うふだき)に。小浜島に唯一ある山。頂上まで登ると360度のパノラマの風景が見ることができるようです。99mなので頂上まで10分ほどで登れますが勾配が急なので足がガクガクになります。その分... 2013.09.12 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 小浜島の黒糖を使用したテリヤキバーガー [ボブズ カフェ (BOB's CAFE) ] 石垣港を出発して約25分で小浜島に到着。小浜島は人口約570人の小さな島。NHKのドラマのちゅらさんの舞台の島です。小浜港のターミナルの目の前にあるボブズカフェに来てみました。こちらの建物の二階。中はこんな感じ。小浜島の黒糖を使ったテリヤキ... 2013.09.12 02.グルメ・食べ歩き
00.旅の目次 沖縄(小浜島)ゴルフ旅とルーツを探る奄美の二度目の旅 2013年9月に沖縄にゴルフ旅、そして鹿児島県の奄美大島に私のルーツを探るたびに出た時の記録です。沖縄では小浜島にある日本最南端、最西端のゴルフ場のリゾナーレ小浜島カントリークラブをラウンド。そして石垣島に一泊して奄美大島に。奄美大島に行く... 2013.09.12 00.旅の目次