02.グルメ・食べ歩き 宮崎県独自の緊急事態宣言中に5年ぶりのバーに [Shot Bar Oak] 本日から、新型コロナにより宮崎県も県独自の緊急事態宣言が発出されました。19時にお酒の提供を終了しないといけないので宮崎市内のバーもほとんど営業していませんが、こちらのShot Bar Oakはお昼のランチ営業をしていたのでそのまま通しで営... 2021.05.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮崎牛のいろんな部位を楽しめる焼肉屋 [みょうが屋] 夕食は宮崎牛のいろんな部位を楽しめる焼肉屋の「みょうが屋」に。タレは3種類。右は醤油ダレ、左はポン酢でした。お通しは、煮込み。まずは、タンとサガリ。こちらはレモン汁で。タンとサガリ、美味しいです。生ビールでのどを潤した後は宮崎ひでじビールの... 2021.05.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮崎県産の甘いトマトを使用した絶品のかき氷 [天然氷・かき氷専門店 みつをこぼせ] 天然氷・かき氷専門店 みつをこぼせというかき氷屋さんに。八ヶ岳の天然氷のかき氷を提供しています。はちとまチーズヨーグルトを天然氷でオーダー。宮崎県産の甘いトマトと蜂蜜を使用。トマトの酸味と甘みにヨーグルトの酸味、蜂蜜の甘み、チーズの塩味が重... 2021.05.09 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 宮崎競馬場にかつてあった宮崎県最古のゴルフコース [旧宮崎競馬場] 宮崎最古のコース現存する最古のコースは昭和35年開場の宮崎カントリークラブ。それより5年前の昭和30年に宮崎競馬場(現在のJRA宮崎育成牧場)のコース内に9ホールのコースがありました。このトラック内にゴルフコースが昔はあったのだと思います。... 2021.05.09 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 昭和39年創業の宮崎の老舗のラーメン屋さん [栄養軒] 久しぶりの宮崎にやってきました。沖縄より暑い気がする(笑)まずは昭和39年創業の老舗のラーメン屋の栄養軒でランチ。メンデラ?何それ?麺デラックスという意味でしょうか。麺大盛りのことのようです。肉デラは肉大盛り、Wデラは麺と肉の大盛りでした。... 2021.05.09 02.グルメ・食べ歩き