2020-03-15

00.旅の目次

ラオス世界遺産とゴルフ旅

2020年3月にラオスに世界遺産巡りとゴルフ旅をしてきた時の記録です。まずはベトナムのホーチミンからラオスのパクセーに移動。世界遺産のワットプーを観光。翌日は世界一何もない首都と言われているビエンチャンに移動して観光。三日目は町全体が世界遺...
02.グルメ・食べ歩き

さらばラオス、そしてハノイの空港はバイオハザード状態

[Luang Prabang International Airport/ルアンパバーン国際空港]
ラオスの通貨キープは他の外貨に両替できないとネットの情報があったので最後に散財しました。そしたら空港の両替所にはSellもBuyも表示もあるので両替所で聞いたら両替できるらしい。時代は進む。ネット情報をいつまでも信じたらあかんと勉強になりま...
02.グルメ・食べ歩き

アマン創業者が立ち上げた元アゼライのメインバーに

[Avani+ Luang Prabang Hotel/アヴァニプラス・ルアンパバーンホテル]
ラオスの締めは元アゼライのメインバーに。アゼライとはアマンの創業者エイドリアン・ゼッカが新たに立ち上げたホテルブランド。2017年にオープンしたのですが、2018年には早くもオーナーが代わり、Avani+ Luang Prabang Hot...
02.グルメ・食べ歩き

メコン川を眺めながらのんびりとビアラオを

[View Point Cafe/ビューポイントカフェ]
もうキープを使い切るには飲むしかない。。View Point Cafe/ビューポイントカフェワットシェントーンの近くにあるメコン川沿いのカフェ。ルアンパバーンを再訪した時には必ず寄りたいなと思う素晴らしいロケーションでした。メコン川を眺めな...
02.グルメ・食べ歩き

鶏の出汁がきいたお粥 カオピヤックカオ

[Nang Air Restaurant/ニャンエールレストラン]
ラオスの通貨キープは他の外貨に両替できないらしいので最後に散財します。(実はできました。後の記事で説明します。)Nang Air Restaurant/ニャンエールレストラン鶏の出汁がきいたお粥カオピヤックカオ12000キープ。約120円。...
02.グルメ・食べ歩き

ルアンパバーンでチョコクロワッサンとコーヒー

[Le Banetton Cafe French Bakery/ル・バネトン・カフェフレンチベーカリー]
ゴルフを終えてルアンパバーンの街に戻ってきました。Le Banetton Cafe French Bakery/ル・バネトン・カフェフレンチベーカリーで休憩します。チョコクロワッサンとコーヒーで休憩夕方の便でベトナムに帰ります。ラオスのゆる...
25.ラオスゴルフ

世界遺産ルアンパバーンのメコン川沿いにあるラオスNo.1コース

[Luang Prabang Golf Club/ルアンパバーンゴルフクラブ]
ラオスの古都ルアンパバーンにあるルアンパバーンゴルフクラブ。ラオスNo.1コースと言われています。開場は2011年。設計はTea Hwa /テ・ファ。韓国人で以前のオーナーのようです。現在は中国企業がオーナー。ルアンパバーンGCのホームペー...
29.散歩中の風景

ルアンパバーンの托鉢

朝5時半頃、借りているスクーターに乗ってルアンパバーンの托鉢を見に行ってみました。まずは朝ごはんにカオチーを購入。観光客向けに托鉢に供える米などのセットを販売しています。真っ暗な中、大勢の僧侶が列をなして托鉢を。動画に撮影してみました。托鉢...