東京から京都まで車で移動する機会がありました。
東名高速道路で海老名SA、富士川SA、浜名湖SA。
名神高速道路で養老SA,多賀SAに立寄ました。
まずは海老名SAの名物メロンパンで朝食。
左が1個180円のメロンパン。右が少しリッチな1個240円のプレミアムメロンパン。
プレミアムメロンパンの中は北海道富良野の完熟赤肉メロンを使用して中にはメロンのクリームも入っています。
続いて富士川SAで二度目の朝食。
ミニ浜っ子丼
かやくご飯に桜海老としらすを乗せたものでした。
そして浜名湖SAで昼食。
![IMG_2197.jpg](https://i0.wp.com/golf-bk.com/blog/2012/11/14/IMG_2197.jpg?resize=533%2C400)
上うなぎ丼。SAなので仕方ありませんが値段とうなぎの質が釣り合わず。
それよりおすすめなのはこちら。
アイスコルネット。
浜松発のB級スイーツ。チョココロネなどに使われるコロネを揚げてその中にソフトクリームを詰めたもの。
アツアツなのにヒンヤリで美味しかったです。
そして名神高速に入り、養老SA。二度目の昼食(笑)
飛騨丼と冷やしきしめん。
飛騨丼は、飛騨牛と鶏ちゃん焼と味噌カツをのせた創作ご当地丼。
飛騨牛が甘めの味付けで生姜がきいていて好みの味付けでした。
岐阜県産の濃姫いちごを使った濃姫ソフト。
そして車を引き続き、西に進めて多賀SA。
近江牛コロッケ。
中はこんな感じ。
お腹いっぱいで京都に到着しました。
コメント