九州が誇る上田治のマスターピース

[古賀ゴルフ・クラブ ]
03.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場

福岡二日目は九州一の名門と呼ばれている古賀ゴルフ・クラブでラウンド。

古賀ゴルフ・クラブは過去二回、日本オープンが開催されていて、しかも九州では唯一日本オープンが開催されたコースということで名実ともに九州一のコースと言われています。

古賀ゴルフ・クラブの歴史を遡ってみると1926年(大正15年)に9ホールで開場した福岡県最古のゴルフ場「大久保ゴルフ場」まで遡ることができるようです。

九州では1913年(大正2年)に開場した雲仙ゴルフ場(日本最古のパブリックコース)についで二番目に古く1934年(昭和9年)には赤星六郎設計で18ホールに拡張され、1940年(昭和15年)には日本プロゴルフ選手権も開催された財界人が集う名門コースでした。

戦争により、1943年(昭和18年)に陸軍により土地が接収されて閉鎖されるも、戦後、大久保ゴルフ場のメンバーが集まり、戦前から大久保ゴルフ場を支援していた西日本鉄道が古賀に土地を提供して1948年(昭和23年)に9ホール(現在のインコース)の福岡国際カンツリー倶楽部として開場した。

当時のメンバーたちはなんとか18ホールを熱望していたので経営難に苦しんでいた隣の佐賀県の唐津ゴルフ倶楽部と1950年(昭和25年)に合併して九州カンツリー倶楽部古賀コース、唐津コースとして運営されることになり、当時は福岡と唐津の間をバスで結んで移動していたというのですから驚きです。

しかし、1953年(昭和28年)にはこの合併も解消されて九州カンツリー倶楽部は解散になり、古賀側は古賀ゴルフ・クラブと改称し、唐津側は唐津ゴルフ倶楽部と名前を戻してそれぞれ別の道を歩むことになったという歴史があります。(唐津GCが18ホールになったのは1991年(平成3年)。)

そして1956年(昭和31年)に18ホールへ拡張するために上田治氏にコース設計を依頼。

1957年(昭和32年)に18ホールの工事が完了。

その後、何度かコース改修、グリーン改修が行われ現在はメイングリーンがベント、サブグリーンがバミューダが採用されています。

古賀な難コースとしても有名で特にベントグリーンの難度は半端ではないという評判。

今回はサブグリーンのバミューダでしたので次回はメイングリーンでラウンドをしてみたいです。

ティーはブルーティーから。

1番ホール 380ヤード パー4

ストレートなパー4

フェアウェイ左には3つのフェアウェイバンカーが。

サブグリーンは左。

2番ホール 330ヤード パー4

メイングリーンは右ドッグレッグ。サブグリーンはストレートなパー4。

サブグリーンは左。

3番ホール 296ヤード パー4

距離の短い真っ直ぐなパー4

サブグリーンは左。

4番ホール 145ヤード パー3

サブグリーンは左のパー3。右の林はOB。

5番ホール 423ヤード パー5

緩やかな打ち上げが続く距離の短いパー5

サブグリーンは左。

6番ホール 365ヤード パー4

ブラインドホール。

サブグリーンは右。メイングリーンの時はティーショットはフェアウェイ右狙いが良さそうです。

7番ホール 521ヤード パー5

距離があり、アップダウンのあるパー5。右の林はOB。

サブグリーンは右。

8番ホール 176ヤード パー3

サブグリーンは左のパー3。

左側には池があります。

9番ホール 349ヤード パー4

真っ直ぐなパー4

フェアウェイ左右にはバンカーがあります。

サブグリーンは左。

10番ホール 358ヤード パー4

やや左ドッグレッグのパー4

サブグリーンは左。

11番ホール 161ヤード パー3

サブグリーンは右のパー3。メイングリーンのときは打ち上げ。

 

12番ホール 479ヤード パー5

やや左ドッグレッグのパー5

サブグリーンは左。木で左右のグリーンがセパレートされています。

13番ホール 331ヤード パー4

右ドッグレッグのパー4

ティーショットは打ち下ろし。フェアウェイ左には池があります。

サブグリーンは右。

14番ホール 462ヤード パー5

左ドッグレッグのパー5

ティーショットはやや打ち上げ。左はOB。

セカンドは打ち下ろし。

14cSN3O0867.jpg

サブグリーンは左。

15番ホール 132ヤード パー3

グリーンの周囲はバンカーで囲まれているパー3

サブグリーンは左。

16番ホール 347ヤード パー4

ストレートなパー4

サブグリーンは右。

左のメイングリーンの左にあるバンカーは深くて名物バンカーとして有名です。

17番ホール 385ヤード パー4

真っ直ぐなパー4

サブグリーンは左。

18番ホール 306ヤード パー4

緩やかな右ドッグレッグのパー4

二打目は打ち上げ。サブグリーンは右。

バンカーが巧みに効いていて攻略しがいのある上田治のマスターピースでした。

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

  1. […] 九州が誇る上田治のマスターピース […]

タイトルとURLをコピーしました