上田治

03.日本のゴルフ場

愛媛県最古の本格的なゴルフコース

[松山ゴルフ倶楽部川内コース]
愛媛県の松山ゴルフ倶楽部。 1958年(昭和33年)に9ホール(現在のアウトコース)で上田治設計で開場。1964年に18ホールに拡張。 上田治は旧制松山高校の出身だったので設計料は受け取らなかったようだ。 当時の住所は温泉郡川内町松瀬川とい...
03.日本のゴルフ場

木を伐採してスケール感が増した大阪ゴルフクラブ

[大阪ゴルフクラブ]
大阪府の大阪ゴルフクラブ。 私の日本のゴルフコースランキングの7位に入れているぐらいのお気に入りのコースです。 しばらく訪れることができませんでしたが、コース内の木を伐採したようなので久しぶりに訪れてみました。 スケール感がアップしていてと...
03.日本のゴルフ場

別府のシンボル扇山の山麓に造られた別府湾を見渡せるコース

[別府扇山ゴルフ倶楽部]
大分県の別府扇山ゴルフ倶楽部。 1964年開場。設計は上田治。 別府のシンボル、扇山の山麓に造られた別府湾を見渡せるコース。 一部ルーティングに難がある(3番ホールから4番ホールへのジョイントが異常に長い)のと、無理やりにパー72にしている...
03.日本のゴルフ場

上田治設計の和歌山No.1コース

[橋本カントリークラブ]
和歌山県の橋本カントリークラブ。 1966年開場。設計は上田治。 過去、ABC日米対抗(1973、1974年)、ウィザードトーナメント(1978年)、関西オープン(2016年)とトーナメントが開催されていて和歌山では橋本CC以外ではトーナメ...
03.日本のゴルフ場

「ゴルフを一般大衆が楽しめるスポーツに」するために造られたコース

[よみうりカントリーウエストコース]
兵庫県のよみうりカントリーウエストコース。 1962年によみうりパブリックコースという名前で開場。設計は上田治。 そしてその一年前の1961年に隣には、よみうりカントリークラブが同じ上田治設計で開場していました。 よみうりCCがメンバー制に...
03.日本のゴルフ場

岐阜No.1倶楽部の起伏あるもう1つのコース

[岐阜関カントリー倶楽部・西コース]
岐阜県の岐阜関カントリー倶楽部・西コースをラウンドしてきました。 午前中に東コースをラウンドし、昼から西コースをラウンドさせていただきました。 東コースの記事はこちら「東海地方屈指の距離を誇る岐阜県No.1コース」 クラブ自体が開場したのは...
03.日本のゴルフ場

東海地方屈指の距離を誇る岐阜県No.1コース

[岐阜関カントリー倶楽部・東コース]
岐阜県の岐阜関カントリー倶楽部・東コースをラウンドしてきました。 開場は1964年。関カントリークラブという名前で開場しました。 設計は上田治。 1968年に9ホール増設し、ゴルフ場の名称を現在の岐阜関カントリー倶楽部に変更。 そして197...
03.日本のゴルフ場

京都市を一望できる船山の高台に造られたコース

[京都ゴルフ倶楽部舟山コース]
京都府の京都ゴルフ倶楽部舟山コースをラウンドしてきました。 京都ゴルフ倶楽部上賀茂コースはよくラウンドしているのですが、舟山コースは今回が初めてでした。 上賀茂コース自体も距離が短いのですが舟山コースは更に短かったですが、船山(コース名は舟...
03.日本のゴルフ場

英虞湾と横山の緑に囲まれた景勝地に造られたコース

[近鉄賢島カンツリークラブ]
三重県の近鉄賢島カンツリークラブをラウンドしてきました。 1969年開場。設計は上田治。 英虞湾の海沿いに造られたコースですが、海がほとんど見えませんでした。11番ホールで少しだけ見ることができます。 海はあまり見えませんでしたが、英虞湾を...
03.日本のゴルフ場

2013年日本オープン開催コース

[茨城ゴルフ倶楽部・東コース]
茨城県の茨城ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1962年。設計は上田治。東コース、西コースと36ホールあり、今回は東コースをラウンドしてきました。 東コースは2013年に日本オープンが開催されたコースでもあります。 ティーはレギュ...
03.日本のゴルフ場

湘南にある9ホールのシーサイドコース

[茅ヶ崎ゴルフ倶楽部]
神奈川県の茅ヶ崎ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1957年。設計は岸田日出刀。監修は西の名匠、上田治。 岸田日出刀は内田祥三と共同で東大の安田講堂を設計した建築家でゴルフコースは他には湯河原カンツリー倶楽部の設計も担当している。...
03.日本のゴルフ場

中部三兄弟が腕を磨いたゴルフ場

[下関ゴルフ倶楽部]
山口県の下関ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1956年。設計は上田治。 中部幾次郎(現在のマルハニチログループの前身のマルハ株式会社の創業者)の息子の中部利三郎が創設したゴルフ場です。 利三郎には一次郎、幸次郎、銀次郎の三人の息...
03.日本のゴルフ場

奈良県最古のゴルフコース

[奈良国際ゴルフ倶楽部]
奈良県の奈良国際ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1957年。設計は上田治。 若草山と生駒山に囲まれた奈良の市街地にある奈良県で一番最初に開場したゴルフコースです。 ブルー、イエロー、ホワイト、ゴールドティーがあり、ホワイトティー...
03.日本のゴルフ場

東播磨の起状豊かな丘陵地に展開するコース

[小野東洋ゴルフ倶楽部 ]
兵庫県の小野東洋ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は上田治。開場は1971年。2011年に日本プロゴルフ選手権が開催されたコースです。 この日はサンテレビの原田伸郎のめざせパーゴルフIIIのコンペで、出演している井戸木鴻樹プロが20...
03.日本のゴルフ場

廣野の姉妹コースとして生まれたゴルフ場

[小野ゴルフ倶楽部 ]
兵庫県の小野ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は昭和36年(1961年)、設計は上田治。 当時、小野市では秋から冬にかけてシベリア方面から数千羽の鴨が飛来する鴨池の周辺にゴルフ場を誘致する話が持ち上がり、県庁を通じて廣野ゴルフ倶楽部...
03.日本のゴルフ場

かつて八本松リンクスと呼ばれていた跡地に造られたコース

[広島カンツリー倶楽部八本松コース ]
広島県の広島カンツリー倶楽部 八本松コースをラウンドしてきました。 開場は昭和38年。設計は、上田治。 広島カンツリー倶楽部にはもう1つ、西条コース(さいじょうコース)があり、こちらは昭和30年に開場。 八本松コースは広島一の名門といわれ過...
03.日本のゴルフ場

淡路島の名門コース

[洲本ゴルフ倶楽部 ]
兵庫県の淡路島にある洲本ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は上田治氏で開場は1965年。2002年に小林佑吉氏が改造を行っています。 上田治氏は当ブログで何度も取り上げていますし、有名な設計家なので、もはや紹介は不要ですが、小林佑吉...
03.日本のゴルフ場

山陰の名門でチャレンジツアーのプロアマに参加

[大山ゴルフクラブ ]
山陰二日目は鳥取県の名門コース、大山ゴルフクラブ。 鳥取の名門というよりは山陰の名門コースと呼んだほうがよいかもしれません。 設計は上田治氏。開場は1970年4月18日。 大山を望むことができるロケーションで素晴らしいコースでした。 標高5...
03.日本のゴルフ場

九州が誇る上田治のマスターピース

[古賀ゴルフ・クラブ ]
福岡二日目は九州一の名門と呼ばれている古賀ゴルフ・クラブでラウンド。 古賀ゴルフ・クラブは過去二回、日本オープンが開催されていて、しかも九州では唯一日本オープンが開催されたコースということで名実ともに九州一のコースと言われています。 古賀ゴ...
03.日本のゴルフ場

スタジオアリス女子オープン開催コースをラウンド

[花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコース ]
兵庫県の花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコース。 毎年、春先にスタジオアリス女子オープンが開催されています。 最終の18番ホールのセカンドショットの池越えが名物です。 開場は1972年。 よかわコースは東の名匠、井上誠一氏と並ぶ、西の名匠、上田治氏...
03.日本のゴルフ場

東の川奈と並ぶ、西の素晴らしいシーサイドコース

[大阪ゴルフクラブ ]
大阪府の大阪ゴルフクラブをラウンドしてきました。 設計は上田治が担当。 上田氏は「東の井上、西の上田」と言われて、あの井上誠一と並んで称されています。 両氏の設計コースの作風は井上氏は女性的、上田氏は男性的と例えられ、「柔の井上、剛の上田」...
03.日本のゴルフ場

1987年日本オープン選手権開催コース

[有馬ロイヤルゴルフクラブロイヤルコース ]
兵庫県の有馬ロイヤルゴルフクラブにて行ってきました。 有馬ロイヤルゴルフクラブはロイヤルコース、ノーブルコースの36ホールあり、今回はロイヤルコースをラウンドしてきました。 ロイヤルコースは東の井上、西の上田と井上誠一氏と並んで称される上田...
03.日本のゴルフ場

上田治設計コースを光と影の魔術師が改造し、増設したコース

[有馬ロイヤルゴルフクラブノーブルコース ]
兵庫県の有馬ロイヤルゴルフクラブをラウンドしてきました。 有馬ロイヤルはロイヤルコースとノーブルコースの36ホールあり、この日はノーブルコースをラウンド。 もともと、1972年の開場時は上田治氏の設計で27ホール(中、東、西コース)のコース...
03.日本のゴルフ場

古代のロマンあふれる歴史の街、宇治を一望できるコース

[宇治カントリークラブ ]
京都府の宇治カントリークラブ。 開場は1973年。設計は上田治。 上田氏はあの廣野ゴルフ倶楽部の造成工事の助手を担当して、その後、小野ゴルフ倶楽部や古賀ゴルフ倶楽部など素晴らしいコースを設計しています。 主に関西方面でのゴルフ場設計が多かっ...