ゴルフ場に行く街道沿いに酒饅頭の看板がいくつか見られました。
調べてみると上野原周辺の名物のようです。江戸時代、ここ上野原周辺は甲斐絹の里として江戸と甲州の商人が出入りするようになり、名物の酒饅頭はこの商人たちが広めたようです。
甘酒には長寿の里「棡原」の綺麗な水が使われていて、地元で収穫した小麦と小豆を使用した酒饅頭は長寿食としても最近は見直されているのだとか。
市内には12軒の酒饅頭屋さんがあるようです。その中で帰り道、こちらの饅頭屋に立ち寄ってみました。
永井酒饅頭店。閉店時間が近づいていますが、お客さんがどんどんやってきています。
永井の酒饅頭は7つの種類があります。一番、ポピュラーなあんまんと塩まんが売り切れでした。
あんまん、食べてみたかったので残念。。
ということで、みそまん、高菜まん(右上)、魚まん(左上)、あんなし(右下)を購入。
まず、こちらが魚まん。塩マスの切り身が入っています。これが結構いけます。
総菜パンのような感覚で食べることができました。
そしてこちらが高菜まん。永井の酒饅頭の生地はしっとりしています。
高菜も酒饅頭の生地にあいました。
こちらは、味噌まん。
そして干しブドウが3つ乗っているあんなし。生地が美味しいのであんなしも美味しくいただけました。
永井酒饅頭店
山梨県上野原市上野原1596
0554-63-0109
営業時間 9:00~売切次第終了 月曜、木曜休み
そしてどうしても、あんまんが食べたいのでもう一軒、立ち寄ることに。風月堂という酒饅頭屋さんに。
餡子入りの酒饅頭を1個購入。
永井の酒饅頭に比べると平たくて少し生地がしっかりしています。
好みが分かれると思いますが私は永井の生地のほうがしっとりしていて美味しく感じました。
風月堂
山梨県上野原市上野原583
0554-63-0454
営業時間 9:30~18:00ぐらいまで 木曜休み
コメント