2008-05-26

29.散歩中の風景

壱岐の郷ノ浦町内を散策

玄海酒造を後にして、タクシーで来た道を歩いて戻ることにしました。1kmぐらい歩くと、うに工場を発見。うにの瓶詰などを見学できます。 中ではお土産の販売やレストランなどもありました。観光客の集団がバスで来ていました。島にきて、初めて私以外の観...
02.グルメ・食べ歩き

麦焼酎発祥の地

郷ノ浦の市街からタクシーに乗り、5分ほど。到着しました。玄海酒造。明治33年から焼酎を作っておられます。壱岐の麦焼酎は米麹に麦をかけあわせています。火酒の製法が中国から伝わり、16世紀頃には壱岐ではすでに造られていたようです。中に入り、一声...
02.グルメ・食べ歩き

生うにのぼっかけ丼

[みうらや ]
高速船のヴィーナスに乗り、1時間10分ほどで壱岐に到着。いよいよ壱岐名物のウニが食べれます。タクシーに乗り、ウニがおいしい店をリクエスト。降ろしていただいたのはフェリー乗り場から歩いて5分ほどの場所にある「みうらや」。漁獲量が少なく、幻のウ...