麦焼酎発祥の地

02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き

郷ノ浦の市街からタクシーに乗り、5分ほど。

到着しました。玄海酒造。明治33年から焼酎を作っておられます。
img20080526iki.jpg壱岐の麦焼酎は米麹に麦をかけあわせています。
火酒の製法が中国から伝わり、16世紀頃には壱岐ではすでに造られていたようです。

中に入り、一声かけて製造している内部を見学。
一番の目的は試飲。

img20080526_1iki.jpg9種類の銘柄を心おきなく試飲できます。
訪問した時は私一人だったために、じっくりと試飲できました。
少しずつ飲んでは、気になる銘柄と飲み比べ。
15分ぐらい飲んでました。もはや試飲ではない。。
どれも、さらりとして飲みやすかったです。

工場内には昔の酒造りの道具も展示されています。
img20080526_2iki.jpg帰りに自分用のお土産に焼酎一本購入(上の写真の一番右側)
ロイヤル壱岐(40度)[香味の最も優れた部分だけを採り15年貯蔵熟成させた古酒限定品]
シェリー樽の樽香がやんわりなじんでいます。

玄海酒造を後にして、何とか幻のウニの赤ウニを食べたいので探索の旅に出ることにしました。

———————————————
玄海酒造株式会社
長崎県壱岐市郷ノ浦町志原西触550-1
電話 0920-47-0160

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

  1. […] 生うにのぼっかけ丼 まずはムラサキウニを食べました 麦焼酎発祥の地 ウニの次はもちろん焼酎 壱岐の郷ノ浦町内を散策 食後の散歩 […]

タイトルとURLをコピーしました