2014-03-14

02.グルメ・食べ歩き

チェジュ名物の蒸し豚料理のトンベコギ

[チョンジッコル食堂]
済州島二日目の夕食はこちら。チョンジッコル食堂に。チェジュ名物の蒸し豚料理のトンベコギをいただけるお店です。トンベは済州島の方言でまな板。コギは肉という意味で。味付けされたオギョプサルの蒸し豚がまな板に乗って運ばれてきます。まな板の上の温か...
02.グルメ・食べ歩き

獲れたてのサザエをコチュジャンで

[正房瀑布(ジョンバンポッポ)]
ランチを食べた後は、ロッジに戻り、休憩。その後、夕食の前に少し観光を。正房瀑布(ジョンバンポッポ)という済州島の三大瀑布の1つに行ってみました。下を見下ろすとサザエ漁をしている海女さん達が。獲りたてのサザエをその場で食べることができるようで...
02.グルメ・食べ歩き

チェジュ特産の魚介類を

[済州郷味(ヒャンミシクタン)]
ナインブリッジズでのラウンドを終えてランチはこちらのお店に。済州郷味(ヒャンミシクタン)に。済州島の郷土料理を楽しむことができます。アワビの刺身太刀魚の塩焼きつぶスープつぶ貝がたっぷり入っています。いつものように締めはライスを入れて。済州島...
10.韓国ゴルフ

改造を重ねて世界TOP100入りをした韓国のコース

[The Club at Nine Bridges(ザ・クラブ・アット・ナインブリッジズ)]
韓国の済州島にあるクラブ・アット・ナインブリッジズをラウンドしてきました。2001年開場。設計はロナルド・フリームとデビッド・デール。韓国のCJグループが開発したゴルフコースです。開場してからナインブリッジズのオーナーと社長は、ナインブリッ...
02.グルメ・食べ歩き

朝食は雲丹と鮑のスープ

[ナインブリッジズ・クラブハウスレストラン]
ナインブリッジズのコテージに宿泊した翌朝。クラブハウスのレストランで朝食を取ります。クラブハウスから眺める最終18番ホールのグリーン。雲丹と鮑のスープをオーダー。ワカメで覆われているので見た目悪いですが美味しかったです。朝食にぴったりのスー...