00.旅の目次 ワイアラエのリストアとアメリカ最南端のゴルフコース 2018年6月にオアフ島、ハワイ島にゴルフ旅に行ったときの記録です。2014年にハワイゴルフ旅は最終章ということで一旦区切りを付けましたが、その後に、閉鎖されていたと思っていたハワイ島にあるアメリカ最南端のゴルフコースのディスカバリーハーバ... 2018.06.28 00.旅の目次05.ハワイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き SAPPORO ICHIBAN ソース焼きそば 小腹が空いたので、夜食を。スーパーで購入したインスタント麺のサッポロイチバンのソース焼きそば青のりもついてます。お湯を煮詰めながら焼くので、日本のインスタント焼きそばより焼きそばっぽいです。ソースがやはりこちらのは日本のよりレベルは低かった... 2018.06.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイ島産のポプシクル(アイスキャンデー) 今日は、アメリカ最南端のディスカバリーハーバーで担ぎゴルフ。そこからパホア方面に溶岩流を見に行き、ヒロで夕食を取り、ワイコロアに戻ってきました。ハワイ島一周+担ぎゴルフで疲れたのでハワイ島産のモクポップスというポプシクル(アイスキャンデー)... 2018.06.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 夕食はヒロのオシャレで人気のレストランで [Moon and Turtle/ムーンアンドタートル] 最後の夜の夕食はヒロの人気のレストランのMoon and Turtle/ムーンアンドタートルでKaffir Sutherland MojitoKai Young Coconut Shochu(ベトナムのココナッツ焼酎)、ライム、Kaffir... 2018.06.27 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 街中に流れる溶岩流を見にパホアに 2年前に溶岩流を見にカラパナに行きました。その時の記事はこちら。今回は溶岩流がパホアの街中に流れているようなのでパホア方面に行ってみました。しかし、交通規制で近くまで行くことができませんでした。少し離れた場所から撮影した溶岩流の煙です。 2018.06.27 29.散歩中の風景
05.ハワイゴルフ ハワイ島にあるアメリカ最南端のコース [Discovery Harbour Golf Course/ディスカバリーハーバーゴルフコース] ハワイ島の最南端のサウスポイントに向かう途中のカウ地区にあるディスカバリーハーバーゴルフコース。 アメリカ最南端にあるゴルフコースです。 開場は1974年。設計はロバート・トレント・ジョーンズ・シニア。 10年ほど前にコースがクローズされた... 2018.06.27 05.ハワイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き 幸運のシェイブアイス 今日は全米最南端のゴルフコースのディスカバリーハーバーをラウンドしに南に向かいます。ディスカバリーハーバーは閉鎖されていたと思われていたのですが、2年前のハワイ島訪問時に周辺の住民が管理して住民用に使用されていることが、判明。ラウンドさせて... 2018.06.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ワイメアのカフェで朝食を [Hawaiian Style Cafe/ハワイアンスタイルカフェ] 朝食はワイメアのHawaiian Style Cafe/ハワイアンスタイルカフェでコリアンチキンカツレツサンドウィッチチーズに包まれたチキンカツ、美味しかったです。 2018.06.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き マンタの遊泳を見ることができるレストラン [MANTA/マンタ] 夕食はマンタが遊泳してるのを見ることができるマウナケアホテル内のレストランにてコナの鮑 Grilled Ponzu Kona Abalone アヒのタルタル Ahi Tuna Tartare 食事をしながらマンタを見ることはできず、テーブル... 2018.06.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き マウナケアゴルフクラブでランチ ランチは、マウナケアゴルフクラブのレストランにてスティアフライドサイミンドリンクはコナブリューイングのペールエールシグネチャーカクテルの19th ホールレモネード(オーシャンオーガニックウォッカ、グァバ、ホームメイドスイート&サワー、ココナ... 2018.06.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 30種類以上のシロップを組み合わせできるカワイハエのシェイブアイス屋さん [Anuenue Ice Cream & Shave Ice/アヌエヌエアイスクリーム&シェイブアイス] ゴルフのあとはカワイハエの町でシェイブアイス。Anuenue Ice Cream & Shave Ice/アヌエヌエアイスクリーム&シェイブアイス。人気店で常に並んでます。30種類以上のシロップから選べます。ブルーバニラ、フレッシュライム、... 2018.06.26 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 高級リゾートの横にあるクキオビーチ [Kukio Beach/クキオビーチ] ハワイ島にある高級プライベートリゾートのクキオ。以前、視察に行きました。その時の記事はこちら。ハワイの州法でビーチは共有財産なので誰でも利用可能。クキオの海沿いのビーチも例外ではありません。ゲートでビーチに行きたいと言えばパスをくれてそれを... 2018.06.26 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 朝食はマウナラニのビーガンカフェで [Under the Bodhi Tree/アンダー・ザ・ボーディ・ツリー] 朝食はマウナラニのビーガンカフェで。Under the Bodhi Tree/アンダー・ザ・ボーディ・ツリー仏陀の菩提樹の下という店名からしてヘルシーバナナブレッドフレンチトーストドリンクはジンジャースナップ(ジンジャー、リンゴ、レモン) 2018.06.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き クアベイで海を見ながらシェイブアイス [Pono Grindz/ポノ・グリンズ] オアフ島からハワイ島に移動。クアベイで海を眺めながらシェイブアイスをいただきます。Pono Grindz/ポノ・グリンズというフードトラック。開店準備中なので少し待つことに。オープンしました。Pono Grindzのシェイブアイス、シロップ... 2018.06.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイNo.1のバー [Bar Leather Apron/バー・レザーエプロン] ハワイには世界中から美味しい料理が集まってきていますが、唯一私が不満に思っていたのは美味しいカクテルが飲めるバーがないことでした。それがここ数年、ようやく丁寧に作られたカクテルが飲めるようになってきています。そして、今回のハワイ滞在でどうし... 2018.06.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き チャイナタウンのワインバー [The Tchin Tchin! Bar/ザ・チンチン!バー] 時間潰しの二軒目はハワイ最古のバーのすぐ隣の二階のワインバー初めてきたのになぜか見覚えがある場所だなと思っていたら、以前行きたかったバーの「サーティナインホテル」の場所にできたワインバーでした。「サーティーナインホテル」にはマイタイコンテス... 2018.06.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイ最古のバー [Smith's Union Bar/スミスズ・ユニオン・バー] チャイナタウンにある目当てのバーが人気で満席。しばらく時間を潰すために近くをふらふらと。ハワイ最古のバーにやってきました。そのバーの名は、Smith's Union Bar/スミスズ・ユニオン・バー1934年にジョー・ホーリーという人物がパ... 2018.06.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食にワイキキの海を見ながらサンドウィッチを [Tucker & Bevvy Breakfast/タッカー&ベヴィー ブレックファスト] 今日はワイキキの海を見ながら朝食を。カラカウア通りとカパフル通りの角にあるホテル、パークショアワイキキの1FにあるTucker & Bevvy Breakfast/タッカー&ベヴィー ブレックファストでサンドウィッチを購入して目の前のビーチ... 2018.06.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き レインボーのシェイブアイスの冷製フォー [AgalicoWaikiki/アガリコワイキキ] 夜に小腹が空いたので夜食を。AgalicoWaikiki/アガリコワイキキメニューにShaved Ice Pho(cold)レインボーカラー冷製フォーという珍しいものが。私の食べ歩きのテーマに冷麺とかき氷がありますが、これを同時に食べられる... 2018.06.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き モンサラット通りの美味しいシェイブアイス屋さん [Monsarrat Shave Ice/モンサラットシェイブアイス] お気に入りのパイオニアサルーンでランチを食べました。そして食後は隣のモンラサットシェイブアイスで。ミックスベリーとパイナップルパイオニアサルーンの店内で食べる事ができます。 2018.06.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝ごはんは海を見ながらベントー [Fukuya Delicatessen & Catering/フクヤ] 朝ごはんは海を見ながらベントーを食べたいと思います。Fukuya Delicatessen & Catering/フクヤ・デリカテッセン&ケータリングいろんなおかずが陳列されてます。Diamond Head Lookout/ダイアモンドヘッ... 2018.06.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き MaruchanのYakisoba 小腹が空いたので夜食を。マルちゃんのYakisoba。セイボリーソイソースフレーバー。香り高い醬油味と言ったところでしょうか。こちらのは水を入れて電子レンジでチン湯切りなしですが、結構、水分が残ってたので結局、湯切りしました(笑) 2018.06.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイ流江戸前寿司のワイキキのすし匠 [すし匠/Sushi Sho] 東京の四谷の「すし匠」で最高峰の江戸前寿司を提供していた中澤さんが後進にお店を任せて、2016年9月にワイキキに出店。 中澤さんがオープン前に雑誌か何かのインタビューでこんな事を語ってらっしゃいました。 全く違う環境のハワイでイチからチャレ... 2018.06.21 02.グルメ・食べ歩き
05.ハワイゴルフ ドークがリストアして復活したレダン [Waialae Country Club/ワイアラエカントリークラブ] 2年ぶりにハワイにやってきました。今回は知人の誕生日お祝いのコンペに参加するため。そのついでにワイアラエCCを久しぶりにラウンドしてきました。数年前からトム・ドークがセス・レイナーが設計した時の状態にリストアを少しずつ実施すると聞いていまし... 2018.06.21 05.ハワイゴルフ
29.散歩中の風景 朝のタンタラスの丘 [Tantalus Lookout/タンタラス展望台] タンタラスの丘に夜は何度も来たけど朝に初めて来ました。朝のタンタラスの丘もいいですね。 2018.06.21 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 朝食はハワイ大学の近くの隠れ家レストランで [The nook neighborhood bistro/ザ・ヌック・ネイバーフッド・ビストロ] 朝食はハワイ大学の近くの隠れ家レストランで。ユニバーシティアベニューの大通りから見えるこの看板が目印。The nook neighborhood bistro/ザ・ヌック・ネイバーフッド・ビストロ飲み物はFernet Con Root Be... 2018.06.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 2010年のマイタイコンテストで優勝したバーテンダーがオープンしたパブ [Bevy/ベヴィー] 2010年のマイタイコンテストで優勝したバーテンダーがオープンしたカカアコにあるパブに行ってみました。このバーテンダーはクリスチャン・セルフといい、以前は「サーティナインホテル」というクラブ兼バーで働いていました。クリスチャンが優勝時に働い... 2018.06.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 復活したアオキズシェイブアイス [Aoki's Shave Ice/アオキズシェイブアイス] 2013年7月末にハレイワの区画整理のために惜しまれながら閉店。閉店の1週間前にわざわざハレイワまで行きました。その時の記事です。そのアオキシェイブアイスが、2017年10月に4年ぶりに場所を変えて営業再開。以前のお店とは道路を渡って反対側... 2018.06.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 50回目のファーストキスのロケ地になった赤と白が印象的なレストラン [Keneke’s Grill/ケネケズ・グリル] 今日からハワイ。その直前に「50回目のファーストキス」の映画を見ました。元々アメリカの映画だったのを日本がリメイクして 山田孝之(大輔役)と長澤まさみ(瑠衣役)がハワイを舞台に撮影された映画。映画内で瑠衣と大輔が初めて出会ったカフェが赤と白... 2018.06.20 02.グルメ・食べ歩き