02.グルメ・食べ歩き予約待ちで入手しずらい貴重な「元祖ちんすこう」[本家 新垣菓子店] お世話になった方へのお礼で「本家新垣菓子店」の「金楚餻(ちんすこう)」を入手して送らせていただきました。 年末の12月27日に電話で注文すると1か月待ちということで1月30日に入手。今日、申し込むと次は3月6日分になるのだとか。 ... 2023.01.3002.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題世界ゴルフ殿堂と日本プロゴルフ殿堂を比較して日本のゴルフ文化の遅れを再認識する 去年から当ブログのゴルフ旅の記事を紀行文としてまとめる作業を開始しています。 2013年にフロリダのTPCソーグラスにゴルフに行ったついでに世界ゴルフ殿堂も訪れました。 その時の記事をまとめ直していて、ふと思ったことがあります... 2023.01.1701.ゴルフの話題
03.日本のゴルフ場福岡県で一番標高が高いコース[大博多カントリークラブ] 福岡県にある大博多カントリークラブ 開場は1971年で設計は松山桂司。 日本ゴルフ振興が経営していましたが、2003年に経営破綻し、現在はPGMの経営になっています。 桧、松、杉コースと27ホールあり、ホームページでのコ... 2023.01.1603.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き博多のソウルフード「焼肉鉄板と辛味噌」発祥の店[びっくり亭本家] 福岡では焼肉鉄板や鉄板焼肉、スタミナ鉄板と呼ばれるアツアツの鉄板の上に提供される焼肉のお店があちこちにあります。 その原点のお店が昭和38年創業の「びっくり亭本家」 メニューもシンプル 1人半前(1.5枚)をオー... 2023.01.1502.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題カボットがスコットランド、カナダ、フロリダに新コースを準備中 ゴルフマガジン社の世界トップ100コース(2021年)にカボットクリフス(44位)とカボットリンクス(78位)がランクインしているゴルフリゾートのカボットケープブレトン。 経営するカボット社がカリブ海のセントルシア島に新しいゴルフリ... 2023.01.0801.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題カリブ海に浮かぶセントルシア島のカボットの新コースの開発状況 Instagramで相互フォローして時々、メッセージをやり取りさせていただいている方がカリブ海のセントルシア島に休暇に行かれていて、その方のInstagramの投稿を見てセントルシアで開発中の新コースの記事を思い出しました。 その時... 2023.01.0701.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題ゴルフバカの気まぐれ紀行「第四話」 2008年1月23日から開始した「ゴルフバカの気まぐれブログ」 おかげ様でもうすぐ15周年になります。 私が今までゴルフ旅をしてきたブログの記事を紀行文にしてまとめることを去年から始めました。 「ゴルフバカの気まぐれ紀行... 2023.01.0101.ゴルフの話題