02.グルメ・食べ歩き 柏の日光の天然氷を使用しているかき氷屋さん [三日月氷菓店] ゴルフを終えて帰り道に柏に立ち寄りました。 その理由は柏で行列ができる人気のかき氷屋さんに行くため。 三日月氷菓店 日光の天然氷を使用しています。 友人は黒蜜をオーダー。全てのかき氷に練乳もついてきます。 可愛らしいペンギンの絵が飾ってあり... 2016.09.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 韓国の夏の風物詩、若大根冷麺 [青松/チョンソル] 韓国出張から帰国して赤坂の韓国料理屋に大好きなチョンソル韓国の夏の風物詩の若大根冷麺をいただきます。若大根はヨルムと呼ばれていてこの時期、間引き用に収穫した若い大根の葉っぱを塩漬けにして発酵させて冷麺などにいれて食べます。メニューに見かけた... 2016.09.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き NYで行列のハンバーガーを日本で予習 [シェイクシャック恵比寿店] 来週からニューヨークに。 ニューヨークの食べ歩きで人気のシェイクシャックに行ってみようと思ってます。 その前に日本のシェイクシャックに行ったことがないので予習しておきます。 日本は2015年11月に明治神宮外苑内にオープン。これはニューヨー... 2016.09.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 様々な種類のマッコリを楽しめる明洞のマッコリバー [Nu Look +/ヌルックプラス] 明洞にあるNu Look +/ヌルックプラスというマッコリバーに。マッコリの飲み比べををバーというよりはダイニングバーみたいな感じですね。フードが充実してました。夕食を済ませてるので軽めに。マッコリカクテルもありました。 2016.09.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 韓国産100%の小豆を使用したパッピンス [東氷庫/トンビンゴ] 韓国産100%の小豆を使用したパッピンスが有名なお店に。龍山区の二村が本店の東氷庫/トンビンゴ。ロッテ百貨店の中に支店があるのでそちらに。一番上には、二村洞名家 東氷庫と書いてあります。閉店直前なのでテイクアウトで。餡子が美味しかったです。 2016.09.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 浦項(ポハン)の刺身を氷水で冷やして食べるムルフェ プサンの近くの浦項(ポハン)で食べられているムルフェという食べ物を食べにきました。ムルフェのムルは韓国語で水、フェは刺身。直訳すると水刺身。刺身に野菜に海苔などが盛られた大きな器がやってきました。これをシャーベット状に凍らせたピリ辛ダシをか... 2016.09.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ソウルのハウスオブディオールの中にあるピエールエルメのカフェ [Cafe Dior by Pierre Hermé(カフェディオールbyピエール・エルメ)] 前から来たかったハウスオブディオールの中にあるピエールエルメのお店カフェディオールに。 2016.09.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き カルチジョリム(太刀魚の煮付け) [희락갈치/ヒラッカルチ] 朝食は南大門市場のカルチジョリム通りに。ヒラッカルチというこちらのお店に。カルチジョリム(太刀魚の煮付け)太刀魚も大根も美味い。心に沁みる美味さ。。 2016.09.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 7分デジキムチとセマウルプルコギ [セマウル食堂] 2泊3日の韓国出張。実質1泊のタイトなスケジュール。夕食はセマウル食堂。7分(チルブン)デジキムチとセマウルプルコギをいただきます。こちらはチルブンデジキムチ。7分間煮込んでから食べます。ご飯に乗せていただきます。セマウルプルコギ。豚肉のプ... 2016.09.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホノルル空港で最後の一杯 [The Local at HNL] ホノルル空港で最後の一杯はファイヤーロック ペールエール カルアポークサンドウィッチ締めはDoctor's orders pain killer 2016.08.28 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オアフ島の緑豊かな町モアナのカフェ [Morning Glass Coffee+Cafe/モーニンググラスコーヒー+カフェ] ハワイ最後の朝食は緑豊かな町マノアのカフェ「Morning Glass Coffee+Cafe/モーニンググラスコーヒー+カフェ」でワイキキのように人がたくさんいないので、ゆったりと時間を過ごせます。マカロニチーズパンケーキにベーコン乗せで... 2016.08.28 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ワイキキのマイクロブリュワリー [ワイキキブリューイングカンパニー] 去年の3月にオープンしたマイクロブリュワリーのワイキキブリューイングカンパニー。店内でビールを醸造してその場で飲めます。お肉を食べた後に飲みにやってきました。いろいろあるのでサンプラーで6種類飲み比べ。 2016.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイの香木キアヴェの炭で焼く老舗ステーキハウスのポーターハウス [Hy's Steak House/ハイズ・ステーキハウス] 夕食はオアフ島のステーキハウスの老舗のHy's Steak House/ハイズ・ステーキハウスに。ハワイの香木のキアヴェの炭でステーキを焼くのでほんのりとキアヴェの香りも楽しめます。オアフ島にはアメリカ本土からステーキハウスの名店がいろいろ... 2016.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オアフ島で蒸留しているラム酒「コハナ」 [Manulele Distillers/マヌレレ蒸留所] 波花の平田さんとカウアイ島のラム酒の話をしているとオアフ島でもラム酒を蒸留していると教えてもらいました。 帰り道に訪れてみることに。 Manulele Distillers(マヌレレ蒸留所) 見学と試飲は水〜土曜日の10時〜15時まで。 到... 2016.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オアフ島のノースショアで蒸留している焼酎「波花」 [ハワイアンショウチュウカンパニー/Hawaiian SHOCHU Company] オアフ島のハレイワで日本人が焼酎を作っていると知ったのは一年前。 ハワイ産のむらさき芋から焼酎を製造している蒸留所があるらしい。 次にハワイに行くときには見学に行ってその焼酎を味わってみたいと思っていました。 事前にメールを送って見学と焼酎... 2016.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 海を見ながらオープンエアのビーチカフェで朝食を [Barefoot Beach Cafe/ベアーフット・ビーチカフェ] 海を見ながらビーチにあるオープンエアのBarefoot Beach Cafe/ベアーフット・ビーチカフェで朝食を 2016.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ロコに人気のコリアンバーベキューのプレートランチ屋さん [Me B-B-Q/ミーバーベキュー] ロコに人気のコリアンバーベキューのプレートランチ屋さんに行ってみました。Me B-B-Q/ミーバーベキューカルビBBQプレート体重が気になり始めていたのでご飯を残そうと思っていたのですが、カルビが美味しすぎて完食してしまいました。 2016.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイ産バナナを使用したアイスクリーム [Banan/バナン] ハワイ産バナナを使用したアイスクリームが人気のBanan/バナン。その一号店がモンサラットアベニューにあります。器はカップ(小)、ボウル(大)、パパイヤボートが選べます。もちろんパパイヤボート。濃厚なバナナ味のアイスクリーム、とても美味しい... 2016.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 老舗のマーケットが経営しているカイルアのカフェ [Kalapawai] カイルアの老舗のマーケットのカラパワイマーケットが経営しているKalapawai Cafe & Deli/カラパワイカフェ&デリでランチ。サンドウィッチが美味しいと評判です。チキンクラブターキー&ベーコンクラブカイルアビーチピザ 2016.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き カイルアで人気の手作りシロップのシェイブアイス [ISLAND SNOW HAWAII/アイランド・スノウ・ハワイ] カイルアの町で評判のシェイブアイス屋さんに行ってみました。ISLAND SNOW HAWAII/アイランド・スノウ・ハワイ。20種類ほどの手作りシロップから選びます。ゴジラグレープ、 バンザイバナナ、 オノオレンジ のフレーバーで。シロップ... 2016.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オアフ島で食べられるケーキのようなシェイブアイス [kulu kulu/クルクル] 昨日訪れて営業時間外だったkulu kulu/クルクルの本店にやってきました。本店の代わりに訪れたアラモアナ店でのかき氷の記事はこちら。Cake? Shave Ice?と書かれているシェイブアイスケーキのメニューがカウンターに。作ってるとこ... 2016.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き チャイナタウンの市場にあるマグロ屋さんの絶品ポキ丼 [Maguro Brothers/マグロ・ブラザーズ] チャイナタウンにある市場のケカウリケ マーケットプレイス内にあるマグロブラザーズというお店のポキ丼が絶品なのだとか。チャイナタウンには何度もきていますがこの市場に来るのは初めて。こちらがマグロブラザーズPoke Bowl(ポキ丼)のポキはス... 2016.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ゴンローメンというハワイ独特の焼きそば [U Choice In/ユーチョイスイン] オアフ島のドンキホーテの外にあるU Choice In/ユーチョイスインというプレートランチ屋さんで夕食をフライドヌードルとかチャウメン(どちらも焼きそば)にしようと思います。するとGon lo mein(ゴン・ロー・メン)という聞きなれな... 2016.08.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オアフにある日本のケーキ屋さんでシェイブアイス [Kulu Kulu/クルクル] オアフ島に日本人のパティシエがKulu Kulu/クルクルというケーキ屋さんをオープンして話題になっているようです。そこではケーキのようなシェイブアイスが食べられるのだとか。早速、訪れてみたら営業時間外。。調べてみるとアラモアナセンターにも... 2016.08.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き コナブリューイングカンパニーの醸造所に併設のレストラン [コナブリューイングカンパニー] 夕方の飛行機でオアフ島に移動。その前にカイルアコナの町にあるコナブリューイングカンパニーのビール醸造所に併設しているレストランでランチを。コナブリューイングカンパニーはいろんなタイプのビールを製造しているので楽しみです。定番だけでも13種類... 2016.08.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホノルル企業のサンヌードルの麺を使用した焼きそば 世界中で焼きそばを食べ歩いています。ハワイ島のスーパーでも焼きそばの麺が販売されていたので購入して焼きそばを作ってみました。ホノルルのサンヌードルという30年以上歴史のあるメーカーのようです。粉末ソース付き。冷蔵庫に残っていた材料で。明後日... 2016.08.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ロコに人気のトレーラーで営業しているシェイブアイス [Original Big Island Shave Ice Co/オリジナルビッグアイランドシェイブアイス] ロコに人気のトレーラーで営業しているシェイブアイス屋さんを紹介します。カワイハエの海沿いの道を走っていると駐車場にトレーラーが止まっていてお客さんで賑わっていたので気になって訪れてみました。Original Big Island Shave... 2016.08.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイ島出身の有名シェフのイッピーが開いたプレートランチ屋さん [Ippy's Hawaiian Barbeque/イッピーズ・ハワイアン・バーベキュー] 先ほどイッピー・アイオナがオーナーのレストランを紹介しましたが、同じワイコロアビーチリゾート内のクイーンマーケットプレイスのフードコート内にもイッピーはお店を持っています。Ippy's Hawaiian Barbeque/イッピーズ・ハワイ... 2016.08.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイ島出身の有名シェフのイッピーが開いたレストラン [The Three Fat Pigs/ザ・スリー・ファット・ピッグス] ワイコロアリゾートのキングスショップに新しくオープンしたThe Three Fat Pigs/ザ・スリー・ファット・ピッグスでランチを食べることに。アメリカの「フード・ネットワーク・スター」という人気料理番組で有名になったイッピー・アイオナ... 2016.08.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食はクイーンズマーケットプレイスのコーヒーが美味しいカフェで [Daylight Mind Coffee Company/デイライト・マインド・コーヒー・カンパニー] 朝食は、クイーンマーケットプレイスのDaylight Mind Coffee Company/デイライト・マインド・コーヒー・カンパニーで。コーヒーにこだわったお店です。コナキネベネディクト(スモークドポークショルダーのエッグベネディクト)... 2016.08.23 02.グルメ・食べ歩き