A・W・ティリングハースト設計のエレガントなコース

[Winged Foot Golf Club West Course/ウイングドフットGCウエストコース]
07.米国ゴルフ
07.米国ゴルフ

アメリカ東海岸ゴルフ旅の第6ラウンドはニューヨーク州のママロネックにあるウイングドフット・ゴルフクラブ・ウエストコース。

開場は1923年。設計はA・W・ティリングハースト。

ウエストコース、イーストコースの36ホールあります。

ウイングドフットのウエストコースでは過去に5回(1929,1959,1974,1984,2006年)、全米オープンが開催されていて、全米プロも1997年に開催されています。

 

ウイングドフットGCはニューヨークアスレチッククラブ(1868年創設)のメンバーが中心となり1921年に創設され、その2年後にコースが開場しました。

両クラブは提携関係はありませんが、主要メンバーが同じだったこともあり、ウイングドフットGCのクラブの名前とロゴマークはニューヨークアスレチッククラブのロゴマークが足に羽が生えたマークだったので、そこから採用されました。

DSC08314

ウエストコースは、ゴルフマガジン社の世界TOP100コース(2015年)の20位にランクインされていて、今回ラウンドしていないイーストコースも84位にランクインしています。

そしてウエストコースの10番ホールはThe 500 World’s Greatest Golf HolesのThe One Hundred(世界のベスト100ホール)に、そしてThe Best Holes with Bunkers(最高のバンカーのあるホール)、The Hardest to Putt Greens(最高にパッティングが難しいグリーン)、The Best Greensites in The World(世界で最もグリーンの配置が素晴らしいホール)、The Best Holes in America(アメリカで最高のホール)、The Best Holes Designed by A.W.Tillinghast(ティリングハーストが設計した最高のホール)の18ホールのうちの1つに。

18番ホールはThe Five Hundred(世界のベスト500ホール)に選ばれています。

イーストコースの6番ホールもThe Five Hundredに選ばれています。

別の機会にイーストコースもラウンドしてきました。その時の記事はこちら。

同じティリングハーストが設計したベスページステートパーク・ブラックコースを2日前にラウンドしたばかりですが、ブラックコースがティリングハーストのダイナミックなコースの代表作だとすれば、ウイングドフットはエレガントなコースの代表作と言ってもよいぐらい差があり、どちらのコースも素晴らしいコースでした。

ベスページブラックコースの記事はこちら

ティーはブルー、ブラック、ホワイトとあり、ホワイトティー(6592ヤード)からティーオフ。

 

1番ホール(Genesis) 423ヤード パー4

距離のある左ドッグレッグのパー4

01aDSC08243
01bDSC08244
01cDSC08245

 

2番ホール(Elm) 385ヤード パー4

やや右ドッグレッグのパー4

02aDSC08246
02bDSC08247
02cDSC08249

 

3番ホール(Pinnacle) 185ヤード パー3

03DSC08251

 

4番ホール(Sound View) 418ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4

04aDSC08252
04bDSC08253

ラウンド後にクラブハウス内の掲示物で知ったのですが1930年代まではこのホールのグリーンはビアリッツグリーンとしてグリーン中央にスウェル(溝)が横ぎっていたようです。

1930年代にスウェルが埋められて現在のグリーンになりました。

04cDSC08255

 

5番ホール(Long Lane) 493ヤード パー5

05aDSC08256
05bDSC08258
05cDSC08259

 

6番ホール(El) 314ヤード パー4

距離の短いパー4

06aDSC08260
06bDSC08261

 

7番ホール(Babe in the Woods) 151ヤード パー3

07DSC08263

 

8番ホール(Arena) 427ヤード パー4

フェアウェイは左サイドのほうが広いですが、セカンドがバンカー越えになります。

08aDSC08264
08bDSC08265
08cDSC08267

 

9番ホール(Meadow) 462ヤード パー5

距離の短いパー5

09aDSC08268
09bDSC08269
09cDSC08270

 

10番ホール(Pulpit) 179ヤード パー3

The 500 World’s Greatest Golf HolesのThe One Hundred(世界のベスト100ホール)に、そしてThe Best Holes with Bunkers(最高のバンカーのあるホール)、The Hardest to Putt Greens(最高にパッティングが難しいグリーン)、The Best Greensites in The World(世界で最もグリーンの配置が素晴らしいホール)、The Best Holes in America(アメリカで最高のホール)、The Best Holes Designed by A.W.Tillinghast(ティリングハーストが設計した最高のホール)の18ホールのうちの1つに選ばれているパー3

10aDSC08271

グリーンは左から右に傾斜しています。

10bDSC08272

グリーン奥から見た風景。

写真からみると右のバンカー(ティーインググランドからは左のバンカー)に入れると傾斜が強く、バンカーショットでボールを止めるのは至難の業でした。

10cDSC08273

 

11番ホール(Billows) 386ヤード パー4

フェアウェイが左に傾斜しているストレートなパー4

11aDSC08274
11bDSC08275
11cDSC08277
11dDSC08278

 

12番ホール(Cape) 510ヤード パー5

左に緩やかにドッグレッグしているパー5

12aDSC08279
12bDSC08280
12cDSC08281
12dDSC08282
12eDSC08284

 

13番ホール(White Mule) 204ヤード パー3

距離のあるパー3

13DSC08285
13DSC08287

 

14番ホール(Shamrock) 371ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4

ホール名のシャムロックは左にある三つ葉のクローバーの形のバンカーから来ています。

14aDSC08288
14bDSC08289
14cDSC08290

 

15番ホール(Pyramids) 396ヤード パー4

セカンドがクリーク越えのパー4

15aDSC08292

フェアウェイが途切れているちょうど真ん中あたりはクリークが流れています。

15bDSC08295

 

16番ホール(Hells Bells) 444ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4

16aDSC08297

ティーショットが左に行きすぎるとグリーン左手前の木が邪魔になります。

16bDSC08298
16cDSC08301

 

17番ホール(Well Well) 435ヤード パー4

右ドッグレッグのパー4

17aDSC08302
17bDSC08304
17cDSC08305

18番ホール(Revelations) 409ヤード パー4

左ドッグレッグのパー4。The Five Hundred(世界のベスト500ホール)に選ばれています。

18aDSC08306
18bDSC08307
18cDSC08309
18dDSC08310

グリーンと花道の高低差はものすごくありました。

1929年に開催された全米オープンではこの最終ホールのグリーンでボビージョーンズが難しいパットを沈めてプレーオフに持ち込み翌日、圧勝したことでも有名です。

18zDSC08312

ダイナミックなベスページブラックに対し、エレガントなウイングドフット。

日本風にいうなら、動のベスページブラックに、静のウイングドフット。

どちらも素晴らしいコースでした。

 

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

  1. […]   6.ウイングドフットGCウエストコースをラウンド A・W・ティリングハースト設計のエレガントなコース  ウイングドフットGC・ウエストコース […]

タイトルとURLをコピーしました