アメリカ東海岸ゴルフ旅の第13ラウンドはニューヨーク州のウイングドフットゴルフクラブ イーストコース。
GOLF Magazine’s Top 100 Courses in the World 2015で84位にランクインしてTOP100に復活しました。
1923年開場。A.W.ティリングハースト設計。
イーストコースは1957年、1972年に全米女子オープン、1980年に全米シニアオープンが開催されています。
昨年の9月にウエストコースをラウンドしましたがウエストコース(過去5回全米オープンが開催)は世界20位にランクインしています。
ウエストコースもティリングハースト設計。
(※2017年のランキングが9月に発表されましたがウエストコースは27位、イーストコースは83位にランクインしています。)
6番ホールは、The 500 World’s Greatest Golf HolesのThe Five Hundredに選出されています。
ティーはブルー、ホワイトとあり、ホワイトティーからティーオフ。
1番ホール(Reveille) 374ヤード パー4
ストレートなパー4



2番ホール(Man O’War) 464ヤード パー5
距離の短いストレートなパー5




3番ホール(Cave) 141ヤード パー3

4番ホール(Old Soak) 544ヤード パー5
池越えのパー5


グリーンは池の向こうにあります。

グリーン手前で右にドッグレッグしています。


グリーンから振り返った風景

5番ホール(Bootleg) 368ヤード パー4
右ドッグレッグのパー4


6番ホール(Trouble) 172ヤード パー3
右がOBのパー3


次の7番ホールのティーインググラウンドから6番グリーンを見た風景

7番ホール(Quaker) 435ヤード パー4
距離のあるストレートなパー4




グリーンから振り返った風景

8番ホール(The Hook) 439ヤード パー5
距離の短い左ドッグレッグのパー5




9番ホール(Mercury) 380ヤード パー4
左ドッグレッグのパー4



グリーン奥から振り返った風景

10番ホール(Parade) 342ヤード パー4
距離の短いストレートなパー4



11番ホール(Broadway) 354ヤード パー4
やや右ドッグレッグのパー4



グリーン手前からグリーンを見た風景

12番ホール(Long Jhon) 536ヤード パー5
左ドッグレッグのパー5




13番ホール(Cameo) 141ヤード パー3
グリーンの形状が美しいパー3


14番ホール(Hell Bent) 384ヤード パー4
右ドッグレッグのパー4




15番ホール(Shrine) 327ヤード パー4
距離の短いセカンドがクリーク越えのパー4

グリーンは砲台でクリーク越え


グリーン左奥から振り返った風景

16番ホール(Hope) 430ヤード パー4
距離の長いストレートなパー4




17番ホール(Lightnin’) 205ヤード パー3
距離のあるパー3


18番ホール(Taps) 370ヤード パー4
ストレートなパー4



コメント