続いては釜山のチャガルチ市場の前のコムジャンオ通りでコムジャンオとケブルを食べにやってきました。

こちらが、コムジャンオ。日本ではヌタウナギと呼ばれています。

そしてこちらがケブル。日本ではユムシと呼ばれています。もう見た目がアレそっくりですね。

まずはケブルの刺し身をチョウムチョロムで。

コリコリしていて貝みたいな感じで美味しいです。
続いてコムジャンオをピリ辛で炒めて調理していただきます。

コムジャンオはプリプリでコリコリ。噛めば旨味が広がります。ホルモンのような食感です。

絞めはコムジャンオをポックンパ(焼き飯)で

コムジャンオもユムシも見た目はグロテスクですが美味しいので一度チャレンジしてみてください。
コメント