02.グルメ・食べ歩き 小豆島産の調味料と食材で作る炊き込みご飯と醤油サイダー 小豆島の一徳庵のあさりの佃煮と生姜の佃煮で炊き込みご飯ヤマロク醤油の菊醤と森國酒造の日本酒で味を調整お米と水以外は小豆島産。一杯目はそのまま。二杯目は卵かけ炊き込みご飯に。そしてお土産に買ってかえった変わりドリンクがこちら。醤油サイダー全国... 2016.04.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き なかぶ庵の生そうめんと通常の乾麺のそうめんの食べ比べ [なかぶ庵] まだまだ小豆島を堪能してます。なかぶ庵の生そうめんが劇的に美味しかったので今日のランチは、なかぶ庵のそうめん(通常の乾麺)と生そうめんの食べ比べ。茹で時間は生麺が90秒で乾麺が120秒。麺つゆはヤマロク醤油の菊つゆで。食べる前から一目瞭然。... 2016.04.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 小豆島唯一の酒蔵が醸造している日本酒で佃煮を 瀬戸内・小豆島ゴルフ旅でお土産に購入してきた特産物を紹介します。まずは吟醸酒 島の雫小豆島唯一の酒蔵の森國酒造が製造し、元屋商店が販売してる吟醸酒 島の雫おそらく、森國酒造の「ふふふ」と同じお酒かな。ふふふはこちらの記事で紹介しています。「... 2016.04.30 02.グルメ・食べ歩き