02.グルメ・食べ歩き 那覇のテキーラが豊富なバーの素晴らしいカクテル [Bar Gracias/バーグラシアス] 昨日の泡盛倉庫の15周年祭のゲストバーテンダーだった中村さんのバー、アルケミストを後にしてもう一軒、行きたいバーがありました。松山のバー、グラシアス。こちらのマスターの野村さんとは、中村さんと同じく泡盛倉庫の15周年祭で出会ったのですが、私... 2020.10.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖縄初のミクソロジーバー [琉球ミクソロジースタイル バー アルケミスト] 昨夜、泡盛倉庫の15周年祭のゲストバーテンダーだった中村さんのバーにさっそく行ってみました。琉球ミクソロジースタイル バー アルケミスト3種類選んで2800円のお得なコースがあるのでそちらをオーダー。1杯目、2杯目、3杯目とそれぞれのカテゴ... 2020.10.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 落ち着いた雰囲気で飲める那覇のバー [バー坂梨] 昨日、泡盛倉庫の15周年祭で出会った中村さんのバー、アルケミストに行く前に時間をつぶすために訪れたバー坂梨。選んだ理由は17時からオープンしているので。アルケミストが20時からのオープンなのでそれまで飲みながら開店を待つためにやってきました... 2020.10.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 魚をショーケースから選んで焼き魚でいただくお店 [阿蘇お食事処] 那覇での夕食は以前から気になっていた松山にあるこちらのお店に。阿蘇お食事処その日、入荷のあった魚をショーケースから選んで焼き魚でいただくお店なのです。マトウダイの塩焼きを選びました。那覇で焼き魚が食べたくなったらこのお店です。 2020.10.02 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 日本最南端の駅 [赤嶺駅] 今回、沖縄に来た理由は、移住先の部屋を見つけるため。元々、ノマドワーカー的な生活をしていた私ですが、コロナ禍で生活様式が変わり、世の中もリモートワークになり、打ち合わせもネットを使うことが一般的になってきたので、それなら私が好きな暖かい場所... 2020.10.02 29.散歩中の風景
その他 沖縄移住について 2年ぶりの沖縄です。今回、沖縄に来た目的は仕事とプライベートの両方があります。まぁ、一番の目的は昨夜の琉球で飲むマデイラワインでしたが(笑)今日は午前中は仕事。午後はプライベートの時間です。コロナにより、社会のあり方が変化してきてテレワーク... 2020.10.02 その他