02.グルメ・食べ歩き

02.グルメ・食べ歩き

久米島の物産展で久米島そば、グルクンかまぼこ

久茂地の沖縄タイムスの前を通り過ぎたら久米島町 観光・物産と芸能フェアというイベントが開催中なので立ち寄ってみました。 久米島で営業している沖縄そば処「三坊」 久米島の海洋深層水を使用した久米島そば(沖縄そば)をいただきました。 もちもちし...
02.グルメ・食べ歩き

スタートは黒糖ぜんざい

[富士家 泊本店]
今年二回目の沖縄。前回の沖縄では伊江島に向かう予定の日に時化で船が出港できずに伊江島行を断念。 その代わりに沖縄のぜんざいを北から南に食べ比べしてました。 一日で五軒はしごしたのですが、 その時に訪れることができなかったこちらのお店に今回や...
02.グルメ・食べ歩き

元祖勝浦タンタンメンのお店に

[江ざわ]
勝浦東急ゴルフコースでのラウンドを終えて、一軒立ち寄って帰りたい場所があります。 元祖勝浦タンタンメンのお店、江ざわ。 昭和29年創業。その時は勝浦漁港のそばで「江ざわ食堂」として営業。 先代が考案した勝浦タンタンメンは先代が勝浦の飲食店組...
02.グルメ・食べ歩き

南房総の特産品のくじらのたれ

[勝浦東急ゴルフコース・レストラン]
勝浦東急ゴルフコースでのランチは勝浦タンタンメン。 朝食に引き続き、勝浦タンタンメン二連荘。 つまみに、くじらのたれ(つち鯨の肉を秘伝のたれでつけこみ天日干しした千葉南房総の特産品)も一緒に。 三重県でさめのたれを食べたことあるのですが、た...
02.グルメ・食べ歩き

勝浦朝市のトロトロわらび餅

[南蛮屋]
勝浦朝市の一番奥の角を曲がったところにわらび餅の南蛮屋はあります。 一番最初の客でした。試食する?と聞かれたのでいただきました。 試食の量を超えてますね(笑) トロトロで美味しいのでお土産に2パック購入。 1パックで3人前ぐらいあるようです...
02.グルメ・食べ歩き

日本三大朝市の勝浦朝市で干物を

[勝浦朝市・しぎ商店]
勝浦漁港の近くの食堂で勝浦タンタンメンを食べた後は、勝浦朝市に来てみました。 石川県の輪島朝市、岐阜県の宮川朝市と並び日本三大朝市と呼ばれてます。 400年の歴史があるようです。 昨夜のバーのマスターに干物はどこのが美味しいか聞くと、しぎ商...
02.グルメ・食べ歩き

漁師が冷えた体を温めた勝浦タンタンメン

[御食事処いしい]
朝食は勝浦タンタンメンを食べにやってきました。 朝7時過ぎ頃から営業している御食事処いしい。 元々、勝浦タンタンメンは漁師達が冷えた体を温めるためにラー油をたっぷりいれて食べたのが始まり。 昨夜のバーの30代半ばのマスターが子どもの頃から食...
02.グルメ・食べ歩き

漁港勝浦のバーで一杯

[国蔵]
勝浦の割烹料理屋で海の幸を堪能した後は、近くのバーで軽く一杯飲むことに。 19時開店で開店作業中にお邪魔しました。国蔵(クニゾー)というバーに。 都内で修業したマスターが地元、勝浦に戻り、本格的なバーを立ち上げたようです。 漁師町のバーとい...
02.グルメ・食べ歩き

勝浦の割烹で海の幸を

[割烹 中むら]
今夜は勝浦の漁港直送の海の幸をいただきにこちらにやってきました。 割烹 中むら まずは、付きだし 刺身盛り合わせ お酒は勝浦の地酒、吉野酒造の腰古井(こしごい)本醸造生酒。 房総の郷土料理の鯵のなめろう。鯵に味噌、ネギ、生姜などのみじん切り...
02.グルメ・食べ歩き

ランチは地元館山で獲れた鯵づくし定食

[館山カントリークラブ・レストラン]
館山カントリークラブでのランチは地元館山で獲れた鯵を使った鯵づくし定食。 鯵の刺身、なめろう、鯵フライ、骨せんべいと満足な定食でした。
02.グルメ・食べ歩き

鹿沼名物「ニラそば」

[玄そば文石庵]
ニューセントアンドリュースゴルフクラブでのラウンドを終えて、帰りに鹿沼に寄り道。 鹿沼の名物「ニラそば」を食べて帰ります。 玄そば文石庵に。 メニューの左の三行目に「にらアンドにらそば」とあります。これをオーダー。 ニラそばは一般的には通常...
02.グルメ・食べ歩き

竹を使って麺をうつ佐野ラーメン

[佐野SA下り]
続いて佐野SAで朝食をとることに。 佐野ラーメン。 竹を使って麺を打つ青竹打ちの平麺。 青竹に体重を乗せて麺を伸ばしていくのでコシがあるのが特徴。
02.グルメ・食べ歩き

埼玉県行田市のご当地グルメのゼリーフライ

[羽生PA下り]
栃木県のニューセントアンドリュースゴルフクラブに行くために東北道を北上。 途中の羽生PAで休憩を。 前から食べたかった埼玉県行田市のご当地グルメのゼリーフライを発見。 おからとジャガイモのフライを行田市ではゼリーフライと呼んでいます。 名前...
02.グルメ・食べ歩き

いちご大福発祥の店

[松福堂正一]
いちご大福の元祖は三重県とらや本家だとか東京の大角玉屋とか言われてますが実は大阪の松福堂正一 (しょうふくどうしょういち)が元祖。 おやつにいちご大福をいただきます。 松福堂正一では昭和50年代後半には、いちご大福をすでに発売していたのだと...
02.グルメ・食べ歩き

月鍋の裏メニュー「月とスッポン」

[比良山荘]
当ブログで何度か紹介している比良山荘。 冬はツキノワグマを使用した鍋料理の「月鍋」がいただけるのですが、裏メニューに「月とスッポン」というものがあります。 その裏メニューを今回は紹介します。 まずはいつものように八寸 こちらが裏メニューに使...
02.グルメ・食べ歩き

あんこうの唐揚げ

[友部SA(上り)]
茨城県を代表する冬の味覚のあんこう。 ゴルフ場の帰りに友部SAで、あんこうの唐揚げ定食をいただきました。 茨城県では、冬はあんこう鍋が有名なので、いつか食べてみたいと思います。
02.グルメ・食べ歩き

常陸牛焼肉定食

[友部SA(下り)]
朝食に友部SAに立ち寄り、常陸牛焼肉定食をいただきます。
02.グルメ・食べ歩き

空港で五島うどん

[カメリア]
先ほど五島の締めに五島牛をいただきましたが、フライトまで時間があるので、空港のレストランで五島うどん。 昨日は地獄だき(釜揚げうどん)を食べたので普通の温かいだしのうどんも食べてみることにしました。 あごだし(トビウオ)なので鰹だしよりあっ...
02.グルメ・食べ歩き

五島の締めは五島牛の焼肉

[焼肉 和]
五島の締めに五島牛の焼肉を食べることにします。 焼肉 和 五島牛は潮風に吹かれた自然の草で飼育されているので、肉質がやわらかく、味と香りがよいと言われています。 まずはタン塩。 続いて究極の大トロロース とろけるようなロースですが脂がしつこ...
02.グルメ・食べ歩き

五島産水イカの一夜干しとアジとサバの開きと五島巻

[福江港ターミナル]
福江島を夜の飛行機で離れます。その前に夕食。まだ夕食まで少し時間があるので福江港のターミナル内にあるお土産屋さんに。 まず水イカの一夜干しを購入。 帰宅後、友人と一緒にいただきました。 炭火で炙って。 続いてゲソも。 そして一夜干しは生でも...
02.グルメ・食べ歩き

五島銘菓「ちゃんここ」

[はたなか菓子司部]
つづいて五島銘菓の「ちゃんここ」を購入しにやってきました。 はたなか菓子司部 ちゃんここ(治安孝行)をひと箱購入。 水飴で練り上げた餅(求肥)を粒あんで包み、きな粉をたくさんまぶした風味の良い銘菓。 中はこんな感じ。 きな粉の香ばしさと餡子...
02.グルメ・食べ歩き

五島名物のかんころ餅

[真鳥商店]
福江の町に戻ってきました。お土産に五島名物の「かんころ餅」を買いに来ました。 真鳥商店 かんころ餅は、サツマイモと餅を混ぜ合わせて作った五島列島に昔から伝わるお菓子。 通常の元祖かんころ餅以外に、いりごま入りかんころ町、よもぎ入りかんころ餅...
02.グルメ・食べ歩き

五島産の麦と芋で造った焼酎

帰り道に五島列島酒造という酒蔵があったので立ち寄ってみました。 五島産の二条大麦を使用した麦焼酎、五島産のサツマイモを使用した芋焼酎を蒸留して販売しています。 五島麦と五島芋を1本ずつ購入してみました。帰ったら飲んでみます。
02.グルメ・食べ歩き

福江島No.1ラーメンのえび塩ラーメン

[ラーメン敏]
教会巡りはまだまだ続きますが、途中で昼食を。 富江町にあるラーメン敏に。 一番人気の「えび塩ラーメン」をオーダー。 ほんのりと、にんにくの風味がするスープが最高に美味しいです。 えびチャーハンも一緒に。 えび塩ラーメンの海老は若干、臭みを感...
02.グルメ・食べ歩き

福江港ターミナルで魚のメンチカツ

[浜口水産福江港ターミナル店]
朝の散歩に福江港まで。 福江港のターミナルは朝早くから移動する人達で賑わっていました。 ターミナル内にある浜口水産に。 作りたての天ぷらなどを購入することができます。 お魚メンチ 海ぼうずという魚だけで作ったメンチカツを1串購入。 ジューシ...
02.グルメ・食べ歩き

福江島で唯一のバー

[BAR CHIC]
福江島におそらく一軒しかないバーのオープンを待つ間に関アジより美味しいと言われている、ごんあじを捜索。 福江島の町を電話しながら訪問してローラー作戦。 わかったことは、ここ数日は時化でごんあじが揚がってないらしい。 うーん、残念。。 ごんあ...
02.グルメ・食べ歩き

五島産の海の幸、ハコフグなどを夕食に

[いけす割烹 心誠]
ホテルにチェックインした後は夕食に。 福江島の繁華街から少し外れた場所にあるいけす割烹 心誠(しんせい) 五島近海で獲れた海の幸をいただきにきました。 まずは五島産塩雲丹。 続いて、きびなごの刺身。素晴しい輝き。 五島椿車海老のおどり食い。...
02.グルメ・食べ歩き

五島産の葡萄を使って醸造を始めたばかりのワイナリー

[五島ワイナリー]
鬼岳温泉の後は同じ五島コンカナ王国内にある五島ワイナリーに。 五島産の葡萄を使って今年から醸造を始めたワイナリー。 去年までは山梨の提携の醸造所に五島産の葡萄を送って醸造を委託してたらしい。 ロゼとスパークリングワインを醸造してるみたいなの...
02.グルメ・食べ歩き

五島うどんの地獄だき

[鬼岳四季の里]
ランチは鬼岳の山頂の近くの食事処での鬼岳四季の里で。 五島うどんの地獄だきをいただきます。 あじの天ぷら付き。 地獄だきは大人数で食べる五島列島独特のうどんの食べ方で、大鍋に湯をたっぷりとわかし、手延うどんを入れて、煮えてきたら、各自で鍋か...
02.グルメ・食べ歩き

河豚の卵巣を無毒化したふぐの子糠漬け

昨日、加賀で購入した、ふぐの子糠漬。 ふぐの卵巣を糠漬けにして無毒化した加賀の伝統的な珍味。無毒化の仕組みは正確にはまだ解明されてないらしい。 1年半ほど河豚の卵巣を塩漬けにして、その後水洗いして半年ほど糠漬けした後に出荷されます。 このふ...