ソウル

02.グルメ・食べ歩き

帰国前に空港でスンドゥブチゲ

帰国する便に乗るために金浦空港に。時間が余っていたので空港のレストランでスンドゥブチゲを食べました。空港のレストランのわりには美味かった。久しぶりの韓国出張でした。友人から相談があった商品を日本で販売するには、かなり手を加える必要がありそう...
01.ゴルフの話題

文井洞ロデオ通りのアウトレット街を視察

帰国まで時間があったので文井洞のアウトレット街のゴルフウェアのお店を見に行くことにしました。ロデオストリートと呼ばれています。ビバリーヒルズのロデオドライブのイメージのつもりなのかな。テーラーメイドトミーフィルフィガープーマ、ナイキゴルフ左...
02.グルメ・食べ歩き

帰国日のランチはソルロンタン

[里門ソルロンタン(イムンソルロンタン)]
二泊三日のソウル出張。土曜日の帰国日は仕事はなし。飛行機の時間は19時半なので、昼までゆっくりと寝ることに。チェックアウトして、ランチ。里門ソルロンタンに。創業100年の老舗です。お酒をたくさん飲んだ次の日にはソルロンタンが最高に美味い。コ...
02.グルメ・食べ歩き

締めは激辛の鶏の足のタッパル

夕食を食べた後は、飲みに行き、朝の2時頃まで。その後、最後の締めに激辛のトリの足の料理タッパルがあるので食べに行こうということで食べに行ってみました。真ん中の赤い縮れた物体が鳥の足。骨が取ってあるのでそのまま食べれます。これがかなり辛い。激...
02.グルメ・食べ歩き

ガイドブックに載ってないお薦めのデジカルビ

打ち合わせを終了して江南に移動。カン社長、キム社長以外にもう一人合流して四人で食事することに。合流する一人は以前、キム社長の会社で働いていた部下のシンさん。シンさんはその後、独立してしゃぶしゃぶ屋さんを江南で経営していて大繁盛中だとか。今回...
02.グルメ・食べ歩き

はしごランチは南浦麺屋の冷麺

[南浦麺屋(ナンポミョノク) ]
河東館でコムタンを食べたあとは、南浦麺屋(ナンポミョノク)に。ここの冷麺はスープが最高なのです。何が最高なのかというと、スープに使われている水キムチの味が素晴らしいのです。お店には水キムチを漬けている壺がずらりと並んでいます。冬ですが、冷麺...
02.グルメ・食べ歩き

ランチは河東館のコムタン

[河東館(ハドングァン)]
ソウル市内のゴルフウェアショップをブラブラした後はランチ。久しぶりのソウルなので、昔、ソウルに来たら必ず食べていたモノを食べに行くことに。まずは、創業70年ほど経っているコムタンの名店、河東館(ハドングァン)に。ガイドブックにも必ず掲載され...
01.ゴルフの話題

ソウル市内のゴルフウェアショップを視察

打ち合わせは夕方からだったので、ソウル市内で販売されているゴルフウェアがどんなもの売られていて、いくらぐらいするのかを見に行ってみました。ロッテ百貨店にはゴルフウェアショップが固まっているフロアがありました。その他、東大門のミリオレ東大門の...
02.グルメ・食べ歩き

朝食はホテルでアワビ粥

次の日、朝起きて、朝食はホテルで。アワビ粥。7000ウォン。500円ぐらい。
02.グルメ・食べ歩き

深夜の買い物の後はチャジャンミョン

[東華飯店]
東大門市場で深夜に買い物をした後、小腹が空いたので何かを食べることに。ミリオレ東大門の南側の横道に入ると東華飯店という中華料理屋さんがあったので入ってみました。メニューには大好きなチャジャンミョンがあったので、注文。美味そう。。これを混ぜて...
29.散歩中の風景

東大門市場で買い物

スクリーンゴルフを楽しんだ後、明日の打ち合わせの時刻を確認して解散。その後、東大門市場にタクシーで移動。東大門を裏側から見た風景。東大門市場は東大門から南に東西に1km、南北に300mと広範囲に広がる衣料関係のお店が並ぶ巨大な市場です。昔は...
01.ゴルフの話題

スクリーンゴルフで日韓対決 High1 CCをラウンド

仕事の打ち合わせが終わり、夕食は中華料理店に。その後、三人でスクリーンゴルフに行こうということになり、近くのお店に移動。日本ではシミュレーションゴルフといいますが、韓国ではスクリーンゴルフというみたい。日本でも有名なゴルフゾンが韓国では一人...
02.グルメ・食べ歩き

テールを使ったコリコムタンと炊きたてご飯

朝の便に搭乗して金浦空港に11時着。カン社長が空港まで迎えに来てくれました。カン社長、体型が力士みたいに巨漢なので5年ぶりの再会ですが、すぐにわかりました。カン社長は韓国語しか話せず、私は日本語しか話せないので仕事の話をするときは、いつも誰...
29.散歩中の風景

緊張状態の中、韓国出張

久しぶりにソウル在住の韓国人の友人キム社長から電話が。日本で一年ほど前に会って以来。共通の旧友のカン社長のビジネスを手伝ってほしいので相談に乗ってくれないかという電話でした。今、カン社長が作っている商品を見ながら打ち合わせしたいということな...