続いてブンタウのランドマーク的な存在のキリスト像に行ってみた。
入場料は無料。キリスト像の中に登って肩の場所から景色を眺めることができるらしい。


事前に調べていたがキリスト像の中に入るには短パンはNGとのことで看板にも書いてあった。そのために長ズボンを持ってきていたのだが、うっかりホテルに置いてきてしまった。
結論、半ズボンでも入れた。多くの海外からの観光客は半ズボンが多く、みんなは入れていたが、今日はたまたまだったかもしれない。


この階段が結構きつかった。ベトナム南部の炎天下だからだろうか、それとも加齢だからだろうか。


頂上に行くまでに途中に茶屋があり、そこでコカ・コーラを購入。最近飲んだコーラの中では断トツに美味しく感じた。


キリスト像と言えばブラジルのキリスト像が有名だが、ブラジルのキリスト像は高さが30m(台座を入れると38mぐらい)で、ブンタウのキリスト像は32m(こちらは台座が含まれているのかは不明)ということで結構、どちらもサイズは良い勝負。

茶店のコーラーのおかげで何とかキリスト像まで到着。昔はこんなぐらいの階段ならケロッとしていたのに、やはり加齢なのだと思う。もっと体を動かさないと。

台座の中に入るとらせん階段でキリストの肩の位置まで登ることができる。


肩から見下ろす景色は絶景だった。


北側の街の風景。


帰りの下りの景色も素晴らしかった。


コメント