02.グルメ・食べ歩き フォーシーズンズのバーの後の話 昨夜のフォーシーズンズのバーの後の話。もう一軒、行きたいバーがあったのでPlaza SenayanにあるUnion Brasserie, Bakery & Barに。食事もできるレストランバーです。週末ということもあり、ウェイティングのバー... 2017.09.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ジャカルタのフォーシーズンズのバー [Nautilus Bar] フォーシーズンズのバーにまずは、レモングラスを使ったジンベースのカクテルのロンググラスで。2杯目はクローブを使ったサウザンドアイランドダイキリ。サウザンドアイランドはジャカルタの北にあるセリブ諸島のことのようです。三杯目はニューヨークのバー... 2017.09.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き パダン地方の串焼きのサテ・パダンをジャカルタNo.1のお店で [Sate Padang Ajo Ramon/サテ パダン アジョラモン] 夕食はパダン地方の串焼きのサテ・パダンをジャカルタで一番、サテ・パダンが美味しいらしいサテパダンは牛肉の串焼きに少しピリッとしたカレー風味のソースがかかってます。ソースには芋も入ってました。 2017.09.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ジャカルタの餃子王将 [Santong Kuo tieh / sue kiaw 68] コタ周辺のガラクタ市を彷徨い、脱水症状直前に餃子王将に到着。ビンタンビールで復活。おそらく京都の餃子の王将とは関係ないと思います。京都の王将の餃子もいいですがジャカルタの王将の餃子もけっこういけます。ビンタンビール45000ルピア。餃子45... 2017.09.30 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 オランダ統治時代の面影の残るバタビア地区を散歩 [Museum Fatahillah] オランダ統治時代の面影の残るバタビア地区を散歩ゴールドバードのタクシーで使えるはずのカードが使えず、一気に金欠に。そして炎天下で歩き回って脱水症状寸前に。 2017.09.30 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 北スマトラのプマタン・シアンタルの縮れ麺 [Asli Mie Keriting P. Siantar] ランチは北スマトラのプマタン・シアンタルの縮れ麺を。ジャカルタのバタビアの西側ではよく食べられているようです。この周辺で元祖のお店に。具には鶏とチャーシューとネギ、もやしが。 2017.09.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オネストエイブというカクテル [Lincoln New York Bar/リンカーンニューヨークバー] ジャカルタに去年オープンしたばかりのリンカーンニューヨークバージントニックから。2杯目は"honest" ABEアベさんではありません。リンカーンの愛称のエイブです。ジャックダニエルベースのカクテル。三杯目はウォッカとガリアーノとオレンジを... 2017.09.29 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き スマトラ島の北西端にあるアチェの料理のミーアチェ [Mie Aceh Seulawah] 出張でインドネシアのジャカルタに。昼食兼夕食は、スマトラ島の北西端にあるアチェの料理のミーアチェをいただきます。コシのある手打ちの卵麺を様々な香辛料を使ったカレー風味のスパイシーなソースにまぶしたインド料理に影響を受けている食べ物。肉、エビ... 2017.09.29 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 ニクラス設計の日本のコースではおそらく最後になるコース [東京クラシッククラブ] 千葉県の東京クラシッククラブ。開場は2016年。設計はジャック・ニクラス。元々、お菓子会社の東ハトのグループのゴルフ事業会社がトーハト和泉パブリックゴルフクラブとして1995年に開発許認可を取得して、工事が未着手のまま東ハトが2003年に法... 2017.09.28 03.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場 閉鎖されて公園となった東京都のコース [東京都砧ゴルフ場跡] 東京都の砧公園にやってきました。かつてここ砧公園には東京都砧ゴルフ場がありました。その跡地を散歩してみることに。サービスセンターに立ち寄り、ゴルフ場の情報を収集。詳しくはわからないが公園の西側のファミリーパークと言われる場所がゴルフ場だった... 2017.09.26 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き もう一つの本家の第一旭 [特製ラーメン本家 第一旭たかばし 寺田店] 久しぶりにもう一つの本家の第一旭に。 特製ラーメン本家 第一旭たかばし 寺田店。 京都駅ちかくのたかばしの京都たかばし本家第一旭の経営を受け継いだ佃栄子の実弟が1986年に株式会社第一旭を設立して、フランチャイズの旗艦店としてターローラーメ... 2017.09.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 京都のたかばしにある豚骨醤油ラーメン [京都たかばし 本家 第一旭] 1つ前の記事で新福菜館本店を紹介したので改めて京都たかばし 本家 第一旭を紹介しておきます。 第一旭は特製ラーメン 第一旭や京都ラーメン豚骨たかばし醤油などいろんなお店に分裂していきましたが、そのルーツはこの京都たかばし本家第一旭です。 元... 2017.09.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 昭和13年に屋台で創業した京都を代表する黒いラーメン [新福菜館 本店] 私が今まで一番食べているラーメンは3つのうちのどれかだと思います。 京都たかばし本家 第一旭のラーメンか、新福菜館の中華そばか、英多朗のゆずラーメンのどれか。 その中で当ブログで新福菜館を取り上げたことがありませんでした。 秋田ゴルフ旅で新... 2017.09.22 02.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題 ゴルフマガジン全米TOP100コース(2017年) ゴルフマガジン社の世界TOP100コースの2017年ランキングについて、1つ前の記事で取り上げました。同時に発表されている全米トップ100コースについてもまとめておきます。世界TOP100の記事では前回の2015年のランキングからどのぐらい... 2017.09.08 01.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題 ゴルフマガジン世界TOP100 コース(2017年) 2年に一度、米国ゴルフマガジン社が発表している世界トップ100コース。2017年のランキングが発表されました。前回の2015年のランキングからどのぐらい上下したかもまとめてみました。ランキングの上下は、順位の横にある(—)は、移動なし(↑1... 2017.09.07 01.ゴルフの話題