東京都の砧公園にやってきました。

かつてここ砧公園には東京都砧ゴルフ場がありました。

その跡地を散歩してみることに。

サービスセンターに立ち寄り、ゴルフ場の情報を収集。詳しくはわからないが公園の西側のファミリーパークと言われる場所がゴルフ場だったようです。
更にクラブハウスがあった場所は売店が建っているとのこと。

ここがファミリーパーク。

この場所に9ホールのゴルフ場がありました。

ファミリーパークの東側にある売店。この場所にクラブハウスがあったようです。

開場当時は、都立ということで使用料も安く、パブリックだったのでかなり人気があったようです。

しかし、昭和41年(1966年)に閉鎖されて公園に。

閉鎖された理由は「より多くの都民の、レクリエーションの欲求にこたえるのが緑地本来の姿である」という声が大きくなったためらしい。

当時は東宝の撮影所が近くにあったので三船敏郎なども撮影の合間にラウンドしていたのだとか。

公園内を歩くとなんとなくルーティングがわかります。

ざっくりとですが当時の資料を参考に地図の上にルーティングを書いてみます。

国土地理院の航空写真でレイアウトが確認できる写真がありました。








コメント