2020-02-25

02.グルメ・食べ歩き

今まで海外で食べた中で一番美味いラーメン

[麺場 田所商店 Le Thanh Ton店]
ホーチミンのラーメン屋は本当にレベルが高いです。前の紹介した2軒とも海外のラーメンとしてはクオリティ高いなと思っていましたが、それ以上に感動した一杯のラーメンにであいました。麺場 田所商店 Le Thanh Ton店5種類の味噌から選べるよ...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの安定した醤油ベースのつけ麺

[とみだや]
ホーチミンの味噌ラーメンの千蔵を紹介したのであと2軒。ホーチミンのラーメン屋を紹介します。醤油ラーメンなら「とみだや」つけ麺をいただきました。醤油ベースのつけ麺は日本人が安心して食べられるクオリティです。
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの寿司屋の大将おすすめの味噌ラーメン屋

[味噌ラーメン 千蔵]
「締めにラーメンを食べたいんですけど」と、先ほどの寿司屋のこばやしの大将に聞いてオススメしてくれたラーメン屋の味噌ラーメン 千蔵(ちくら)北海道出身の大将が認めた味噌ラーメンこく旨味噌海外の味噌ラーメンとしては美味しいですね。ホーチミンのラ...
02.グルメ・食べ歩き

地産地消にこだわるホーチミンの寿司屋

[こばやし]
ようやく、ホーチミンで、しっかりとした寿司屋を発見。レタントンの日本人街の一番奥の角にある「こばやし」というお寿司屋さん。全て地産地消にこだわっています。ダナンから移転してまだ二カ月。お任せで10貫いただいた700,000ドン(約3500円...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナム南部の名物「花鍋」

[An Viên/アンヴィエン]
ベトナム人は、花の鍋を食べると聞いてやってきました。花鍋(Lau Hoa)はベトナムの南部で食べられています。An Viên/アンヴィエン来てみてわかりましたが、こちらはかなり高級路線のお店。とても良い雰囲気です。鍋以外でおすすめはないです...
02.グルメ・食べ歩き

食前酒はジンの種類が豊富なバーで

[The Gin House/ザ・ジンハウス]
ホーチミンで16時から営業しているバーで気になっていたバーがあったので夕食の前に立ち寄ってみました。Gin House/ジンハウス色んなものをインフューズしたジンやジンを使ったカクテルが飲めるようです。テーブルにホーチミンのスピークイージー...