2020-05

02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの新鮮なストリート貝料理

[Truoc Snail Store/チュオック・スネイルストア]
Netflixの「ストリートグルメを求めて」というグルメ番組で紹介されたホーチミンの路地で営業している貝料理屋さん。Truoc Snail Store/チュオック・スネイルストア番組を見ていて美味しそうだったので探して食べに行ってきました。...
02.グルメ・食べ歩き

牧場直送の牛乳を使用したベトナムプリンとヨーグルト

[Kim Thanh Fresh Milk/キムタインフレッシュミルク]
牧場が経営しているカフェのプリンが美味しいと聞きやってきました。Kim Thanh Fresh Milk/キムタインフレッシュミルク牧場直送のミルクを使ったデザートやドリンク類がいただけます。裏面には食事のメニューも。バインフラン(ベトナム...
02.グルメ・食べ歩き

新型コロナから約8週間ぶりにバーの営業が再開

[Rabbit Hole/ラビットホール]
昨夜、カラオケやディスコ以外の不要不急の業種の営業を再開するとフック首相が発表。待ちに待ったバーの営業再開です。自粛緩和から2週間後。営業停止になった3月16日からは8週間ぶりの営業再開。バーは私にとっては不要ではないので嬉しいです。まずは...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの絶品鶏スープの春雨

[Phở Miến Gà Kỳ Đồng/フォーミエンガーキイドン]
今夜はミエンガー、鳥スープの春雨をいただきます。Phở Miến Gà Kỳ Đồng/フォーミエンガーキイドンNetflixのグルメ番組「ストリートグルメを求めて」のホーチミンの回で紹介されてました。スープがこだわっていて美味しそうだった...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミン7区の路地裏にあるルーフトップカフェ

[Nắng Rooftop Coffee/ニャン・ルーフトップカフェ]
3カ月のビザが切れてからビザ延長初日。最終入国がラオスからハノイに入国だったのでハノイで手続きする必要があるらしく、まだパスポートは戻ってきてないけど、たぶん延長できるようです。今日は仕事で7区にやってきました。時間かかりそうなので、抜け出...
00.旅の目次

ベトナム生活と東南アジアゴルフ旅

2020年2月から仕事でベトナムのホーチミンに短期間住むことになりました。3か月の出入り自由のビザで1か月ぐらい滞在し、帰国してその後は行ったり来たりの予定が滞在中に世界中が新型コロナ(Covid-19)でパンデミックになり、帰国してしまう...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナム在住の邦人が超絶勧めるベトナム料理屋さんの炒飯

[Di Mai Restaurant/ディーマイレストラン]
本日で3カ月間のベトナムへのビザが終了。ベトナムでは新型コロナが収束してますが日本はまたまだ。日本に帰国するとベトナムに再入国は難しいのでビザを1カ月延長することに。2回まで延長できるようなので7月6日まで滞在できそうです。そんな一旦、ビザ...
02.グルメ・食べ歩き

シンガポールでミシュランの星を取ったホーチミンの系列店で炒飯

[Crystal Jade Kitchen (Saigon Centre)/クリスタルジェイドキッチン(サイゴンセンター)]
ベトナム最高の炒飯を探す旅は続いてます。シンガポールでミシュランの星を取ったチャイニーズレストランのクリスタルジェイドパレスの系列店のクリスタルジェイドキッチンに。日本にも一時期出店しましたが撤退しましたね。こちらはセカンドブランド的な位置...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの7区の美味しい韓国冷麺

[Mì Lạnh Yoo Chun/ミーランヨーチュン]
韓国人街の7区で冷麺が美味しいらしいお店に来てみた。Mì Lạnh Yoo Chun/ミーランヨーチュンネットの情報では氷がシャリシャリで美味しいと。ハワイのユッチャンの冷麺をイメージしていくとそこまでシャリシャリしていなかったです。確かに...