02.グルメ・食べ歩き 富山銘菓の「あやめ団子」発祥の店 [石谷もちや] 富山を去る前に富山銘菓の「あやめ団子」を購入してから移動します。 発祥の店の「石谷もちや」 みたらし団子と違い、あやめ団子は黒糖を使った黒蜜の団子 新幹線の中でいただきました。 濃厚な甘い団子でした。 2020.09.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 氷見産の煮干しを使ったラーメン [貪瞋痴/とんじんち] 昼からの射水での用事の前に2時間かけて山の中の大川寺から海沿いの氷見に寄り道。 氷見は「越中式低地網発祥のまち」のようですね。 氷見に来た理由は、こちらの「貪瞋痴(とんじんち)」というラーメン屋さんで煮干しラーメンを食べるため。 ラーメンは... 2020.09.23 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 富山県の大川寺公園にかつてあった6ホールの日本海側で最古のコース [大川寺遊園跡] 富山県最古、そして日本海側で最古のゴルフコース跡を訪れてみました。 日本海側最古ということは北陸で最古でもあります。 1935年(昭和10年)に大川寺公園(この頃は上滝公園と呼ばれていました)に6ホールのコースを作ったという記録があります。... 2020.09.23 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 富山の「とろろおにぎり」と「ますの寿司」 [ますのすし源] 富山での朝食は、富山駅の駅ナカの「ますのすし源(みなもと)」のおむすび屋でとろろおにぎりを購入していただきます。 黒とろろと白とろろのおにぎりを1個ずつ購入。黒とろろと白とろろの違いは原料の昆布の厚さ。薄い昆布を削ったのが黒とろろで、肉厚の... 2020.09.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 銀座のバーがルーツの富山の老舗バー [白馬館] 富山の居酒屋と煮込みうどんで満腹になったので後はバーで。 白馬館。 ジントニックからスタート 設立1937年。富山創業1962年というポスターが貼ってあります。マスターに話を聞くと、昔、銀座に白馬館という同名のバーがあり、そこで修業をした初... 2020.09.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 富山県民のソウルフード「もつ煮込みうどん」 [糸庄] 富山の締めは富山県民のソウルフードとも言われている創業昭和47年の「糸庄」の「もつ煮込みうどん」を食べに。 ぐつぐつした状態で提供されます。 もつ好きにはたまらなく素晴らしい、もつ煮込みうどんでした。 ギリギリもつの風味(臭みではなく風味)... 2020.09.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 白海老とイカの黒作りで富山の名酒を飲み比べ [いろり] 久しぶりの富山です。いつも日帰りだったので泊りは初。 今夜は富山の肴で富山のお酒を堪能したいと思います。 「いろり」という居酒屋さんに。 富山地酒を3種類1000円で飲み比べができるようです。 最初に選んだ3杯は、黒部峡純米吟醸・曙純米酒・... 2020.09.22 02.グルメ・食べ歩き
00.旅の目次 北陸三県食べ歩きと日本海側最古のコース跡を訪ねる旅 2020年の秋に福井、石川、富山の北陸三県を食べ歩き、そして北陸最古、日本海側最古でもある富山県のゴルフ場跡にも訪れたときの記録です。 今回はゴルフのラウンドはなし。閉鎖されたゴルフ場の跡地を訪れるのみですが、こういうゴルフ旅もありだとは思... 2020.09.18 00.旅の目次
02.グルメ・食べ歩き 旅の締めは富山の居酒屋の代表格のお店で「ゲンゲ汁」 [親爺] 能登島ゴルフアンドカントリークラブでのゴルフを終えて再び富山県に移動。 富山に戻ってきた理由はこちらに来るためでした。 富山の居酒屋の代表格のお店「大衆酒場 親爺」 まずは皇国晴酒造(みくにはれしゅぞう)の幻の瀧 純米吟醸ひやおろしで。 今... 2015.10.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 奥能登の地サイダー「しおサイダー」と「とろろ昆布のおにぎり(白とろろ)」 [道の駅 織姫の里なかのと] 氷見CCでのラウンドを終えて今夜は石川県の七尾にある和倉温泉に宿泊。 和倉温泉に移動途中に道の駅「織姫の里なかのと」で休憩。 奥能登 地サイダーのしおサイダー。 江戸時代の初期から奥能登・珠洲で揚げ浜式製塩法という方法で作られてきた希少な海... 2015.10.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 氷見うどんと富山のおふくろの味「とろろ昆布のおにぎり(黒とろろ)」 氷見CCでのランチは富山湾を眺めながらいただくことができます。 まずは白エビ揚げで。 そして、氷見うどんをいただきます。 氷見うどんは、讃岐うどん、稲庭うどんと並び日本三大うどんと言われることもあります。 言われることがあるというのは、氷見... 2015.10.06 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 氷見の高台にある富山湾を望むコース [氷見カントリークラブ] 富山県の氷見カントリークラブ。 開場は1992年。設計は竹村秀夫。 氷見の高台にあり、富山湾と立山連峰を望むことができるコースでした。 レギュラーティーからティーオフ。 1番ホール 534ヤード パー5 富山湾に向かって打ち下すパー5 コー... 2015.10.06 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 氷見漁港の食堂で、かぶす汁付きの「よくばり刺身定食」 [魚市場食堂 海賓] 本日、二度目の朝食は氷見漁港の食堂で魚をいただきます。 「魚市場食堂 海寶」 氷見魚市場の二階にあります。 よくばり刺身定食。 かぶす汁付き(獲りたてのいろんな魚をぶつ切りにして大鍋でぐつぐつと豪快に煮た味噌汁) 当たり前ですが魚が美味い。... 2015.10.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 氷見牛のミニステーキとろろ丼 [北陸自動車道 小矢部川SA(下り)] 朝食は北陸自動車道の小矢部川SAで、氷見牛のミニステーキとろろ丼 昭和初期に兵庫県の但馬から雌牛を導入して品種改良した氷見牛。 近畿の品評会でトップクラスの黒毛和牛として評価されてるらしい。 柔らかくて美味しいです。 2015.10.06 02.グルメ・食べ歩き
00.旅の目次 氷見・七尾ゴルフ旅 2015年10月に富山県の氷見と石川県の七尾にゴルフ旅したときの記録です。 氷見CC、能登島G&CCをラウンドし、氷見牛、氷見うどん、くちこやばちこなどナマコ三昧、氷見湾、七尾湾の海の幸などを堪能してきました。 1.氷見カントリークラブをラ... 2015.10.06 00.旅の目次
00.旅の目次 中部アマの応援と富山の名門コースラウンドの旅 石川県の片山津ゴルフ倶楽部白山コースで開催された「第44回中部アマチュアゴルフ選手権競技」にひょんなことで出会った、高校生のトップアマの応援に行ってきました。 その中部アマの開催の翌日、白山コースをラウンドしたり、その白山コースをクラブ1本... 2011.07.01 00.旅の目次
02.グルメ・食べ歩き 土産に富山名物「ますのすし」を購入 [千歳 ] 富山ブラックと呼ばれる黒いスープのラーメンを食べた後、きみねぇに富山駅まで送ってもらい、サンダーバードで京都まで戻ります。 乗車時間まで少し時間があり、物産館みたいなのが駅前にあったので立ち寄ってみました。 富山名物の鱒寿司を買うのが目的。... 2011.06.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 富山ブラックと呼ばれるラーメン [西町大喜 本店 (にしちょうたいき) ] 呉羽カントリーでの1.5Rを終了して、Kさん、Mさんとお別れ。 これから富山駅からサンダーバードで京都に戻ります。 その前に、きみねぇから富山ブラックと呼ばれる富山のご当地ラーメンの話を聞いたので二人で食べに行ってみました。 富山ブラックは... 2011.06.10 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 ワンクラブの予定を変更してスリークラブマッチを呉羽で [呉羽カントリークラブ立山コース ] 呉羽カントリークラブの日本海コースで1ラウンドした後にメンバーのKさんにお願いして追加ハーフをラウンドさせていただくことに。 追加ハーフは前日に片山津GC白山コースで開催したワンクラブマッチをきみねぇと、さしで勝負。 KさんとMさんにも追加... 2011.06.09 03.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場 北陸オープン開催の現存する富山県の最古のコース [呉羽カントリークラブ日本海コース ] 片山津GCでワンクラブマッチを楽しんだ翌日。 きみねぇの車で富山に移動。この日は富山の名門コース、呉羽カントリークラブでのラウンド。 呉羽カントリークラブは日本海コース、立山コースの36ホールあるゴルフ場で、日本海コースは毎年、北陸オープン... 2011.06.07 03.日本のゴルフ場