ひつまぶしの発祥は名古屋の「あつた蓬莱軒」や「いば昇」だと言われてますが、実は三重県津の「つたや」(創業明治8年)が客に出せない鰻を刻んで食べていた、まかないが広がり、商売上手な名古屋人が客に提供したのが始まりとも言われてます。
天むすと言い、味噌カツといい、名古屋メシのルーツは実は三重県津市だという話の一つです。
ひつまぶしではなく、サイズ小さめの姫まぶしをオーダー。
つたやのひつまぶしは薬味のネギとノリは最初からトッピングされてます。ワサビだけ別。
肝焼きも一緒に。
ダシ茶漬け用にアラレが用意されてました。
コメント