02.グルメ・食べ歩き 復活した今里焼きそば [長谷川] 玉ネギと牛肉のみが具の太麺の焼きそばに自分でソースをかけて食べる「今里焼きそば」 発祥は1949年、今里新橋通商店街にあった2軒の店。 どちらも連日行列の人気店でしたが1990年に立ち退きにより2店とも閉店。 しばらく幻の焼きそばになった今... 2014.09.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き すだち蕎麦で一番好きな蕎麦屋 [まき埜] いろんな蕎麦屋で、すだち蕎麦を食べましたが私が一番好きなすだち蕎麦のお店は大阪の福島にある「まき埜」 まずは、蕎麦前 やきみそ 汐雲丹 蕎麦がき お酒は私のお気に入りの黒龍 酒肴六種盛り そして、こちらが大好きなまき埜のすだち蕎麦。手前が温... 2014.09.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 「明宝ハム」と「明方ハム」の食べ比べ [関SA上り] 「明宝(めいほう)ハム」と「明方(みょうがた)ハム」の食べ比べをしてみます。 東海北陸自動車道の関SAで2つのハムが販売されていたので両方購入。 どちらも岐阜県郡上市(ぐじょうし)の特産品のプレスハムで、明宝ハムは県外でも販売されていますが... 2014.09.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 飛騨名物の漬物ステーキと鶏ちゃん [居酒屋 和田] 続いて居酒屋和田という地元の大衆居酒屋に。 食べたかった飛騨名物漬物ステーキと鶏ちゃんを飛騨の地酒 久寿玉(くすだま)で。 すっきりとした辛口のお酒。 こちらが漬物ステーキ。 飛騨地方では昔から漬物を焼いて食べる風習があったようです。 極寒... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 飛騨牛朴葉みそ焼き [郷土料理みかど] 実は高山にきた一番の目的はこちらの居酒屋でじっくりと飲むつもりでやってきました。 「樽平」という居酒屋です。 予約なしで大丈夫だろうと思って暖簾をくぐると。。満席。。今日はもう食材も少なくてもうすぐしたら閉店するようです。 うーん。。残念。... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 高山ラーメンの老舗 [つづみそば] 岐阜駅を後にして北に130㎞。約2時間弱のドライブ。 岐阜県にゴルフに行ってそのついでに食べ歩きをという距離ではもはやありませんね。 高山に到着。まずは高山ラーメンの老舗に。 高山ラーメンの老舗、つづみそば。創業昭和31年。 地元、高山では... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 岐阜No.1のかき氷屋さん [茶屋赤鰐] 続いて、岐阜駅前まで移動。 岐阜でNo.1のかき氷屋さんの茶屋赤鰐に。 17時過ぎでも並んでいました。 夏のイチゴミルク。氷はフワフワの食感で美味しかったです。 これから北上して岐阜食べ歩きの最終目的地の高山を目指します。 茶屋赤鰐 岐阜県... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 栗の収穫が始まる9月限定の栗白玉 [すや西木「榧」] すや本店を後にして、すや西木にやってきました。 栗という文字は西の木と書て、西方浄土に便(たより)あり、という奥の細道の一説にちなみ、全て栗の木で建てたので、西木と名付けたようです。 そのすや西木の甘味処の榧(かや)では栗きんとんなどがいた... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 栗きんとん発祥の地、中津川で元祖のお店 [すや本店] 中津川市に到着。中津川は栗きんとん発祥の地と言われています。 その中津川の中で発祥の店と呼ばれる、すや本店で栗きんとんをお土産に購入。 栗きんとんはいわゆるおせち料理の栗きんとんとは違い、栗の水分だけで砂糖を加えて炊きあげて茶巾絞りで仕上げ... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 瑞浪市の隠れたご当地グルメあんかけカツ丼発祥の店 [加登屋食堂] 多治見市を後にして東に移動。瑞浪市へ。 瑞浪市の隠れたご当地グルメのあんかけカツ丼の発祥の店。 瑞浪駅前にある加登屋食堂。昭和10年代に創業した老舗。 こちらが、あんかけカツ丼。 もともと貴重だった卵を有効に使うアイデアだったらしい。 この... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 中部の山間部で食べられている五平餅 [さくら五平] 中部地方の山間部で食べられている五平餅。 ここ、さくら五平では手作りの五平餅を販売しています。 濃厚なくるみだれをたっぷり塗りつけて炭火で焼きます。 SAの売店で食べる五平餅とは別物。 香ばしくて美味い。 一緒に添えられてる沢庵が五平餅に合... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ころうどん発祥のお店 [信濃屋] 岐阜の食べ歩きのスタートはころうどん発祥のお店から。 多治見市にある信濃屋。 休みが日、月、火と週に三日も休むお店。営業時間も11時半~売り切れまで(だいたい15時頃まで) ころは冷たいうどん、きしめんに冷たいつゆをかけて薬味にネギとおろし... 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食は岐阜の明宝ハムを使用した定食を [尾張一宮PA上り] 今日は岐阜県でゴルフ。 車で京都を出発して東に。 途中、愛知県の尾張一宮PAで朝食を。 岐阜県の明宝ハムをしようした明宝ハムエッグ定食。 どこか懐かしい味がするハムです。 2014.09.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 湘南にある真冬でも行列ができるかき氷屋 [埜庵] 湘南の鵠沼海岸(くげぬまかいがん)駅の近くにあるかき氷屋さんの埜庵 (のあん)は真冬でもかき氷を販売していて、行列ができる日もある人気店。 スリーハンドレッドでのラウンドを終えて食べにやってきました。 わたしは、いちご。練乳をかけていただき... 2014.09.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 神戸元町の人気の洋食屋が営業再開 [洋食の朝日] 兵庫県の神戸の西元町にあるお箸で食べる「洋食の朝日」 ご主人の体調不良で今年からしばらく店を閉めていたのですが、営業再開したと聞いたので数年ぶりに並んでみました。 ビフカツとクリームコロッケ 豚のチーズ焼き 2014.09.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 焼き鳥発祥の店 [八榮亭上店] 今日は焼き鳥の原点である神戸の新開地にある八榮亭に。 八榮亭は八榮亭上店、八榮亭下店と背中合わせに営業してますが、私が行くのはいつも上店。 上店の方が本家らしいと聞いたこともありますが、調べたわけではないので不明。 プルプルな皮 元々、焼き... 2014.09.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き トンカツという食べ物を超えた日本一のトンカツ [マンジェ] 私が日本一美味しいと思うトンカツ屋さんは大阪府八尾市にあるマンジェ 元フレンチのシェフの坂本さんが提供してくれる究極のトンカツ 日向あじ豚 特上ヘレ 日向あじ豚は、白トリュフソルトでヘレは黒炭ソルトでいただきました。 もはやトンカツという食... 2014.08.28 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 東村山黒焼きそば [石川PA上り] 2009年ごろから東京都東村山市の飲食店でじわじわと人気が出てきているという東村山黒焼きそば。 帰りの石川PAで食べてみることにしました。 「イカすみ」と、幻のうま味酒と言われる鹿児島特産の料理酒「黒酒」を使用したソース。 スパイシーな味わ... 2014.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 大月市の郷土料理おつけだんご [古民家麺処 かつら] 上野原市で酒饅頭を食べた後は、都内に戻る前に少しだけ反対方向に。 隣の市の大月市に立ち寄ってから帰ります。立ち寄る目的は、大月市の郷土料理の「おつけだんご」を食べるため。 駅前の食事処の「かつら」に。 こちらがおつけだんご。 大月市で古くか... 2014.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 上野原名物の酒饅頭 [永井酒饅頭店・風月堂] ゴルフ場に行く街道沿いに酒饅頭の看板がいくつか見られました。 調べてみると上野原周辺の名物のようです。江戸時代、ここ上野原周辺は甲斐絹の里として江戸と甲州の商人が出入りするようになり、名物の酒饅頭はこの商人たちが広めたようです。 甘酒には長... 2014.08.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 一忠の釜揚げうどん [一忠] 八尾のマンジェにとんかつを食べに行ったら、なんと!25日まで夏休み。。 繁盛してるお店は長いこと休むなぁ。 ということで近所の釜揚げうどん一忠に。 (※2016年7月に44年間の営業を終え、惜しまれながら閉店になりました。ここを超える釜揚げ... 2014.08.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 那須塩原のローカル蕎麦の冷やしそば [さかえや] 那須塩原で食べられているローカルな蕎麦の冷やしそばを食べに行ってみました。 西那須野の駅の近くにある「さかえや」 こちらがその「冷やしそば」の大。 揚げ玉がたっぷりと入った温かいつけ汁にどんぶりに盛られた蕎麦を浸して食べる別名、浸し蕎麦。 ... 2014.08.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 京都の穴場的絶品担々麺 [四川亭] 昨日、京都の元田中にランチに行ったとき、偶然、道路の反対側に見つけた担担麺のノボリ。 四川亭というお店。気になって調べると結構、評判の店らしいので食べに行ってみました。 四辛をオーダー。 セットにミニ麻婆飯も。まず麻婆飯を食べると適度に麻の... 2014.08.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 小野GCのブレードキャビネットプディングと焼き飯 [小野ゴルフ倶楽部] 小野ゴルフ倶楽部は大好きなゴルフ場の一つです。 ゴルフコースも素晴らしいのですが、食事も気に入ってます。 いつもだいたいこのセットを頼みます。 焼き飯と鳥レバーのパスタ 焼き飯はゴルフ場で食べる焼き飯で一番美味しいと思います。 そしてお土産... 2014.08.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 白桃とグレープの甲斐路ソフトクリーム [談合坂SA] つめたいほうとうの「おざら」と甲府名物の鳥もつ煮を堪能したので都内に戻ることに。 談合坂SAでデザートを。 甲斐路ソフトクリーム。 桃と葡萄のソフトクリームです。山梨産の糖度の高い甲斐路という高級葡萄を使用しているようです。 上品な甘さで美... 2014.08.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 甲府名物の甲府鳥もつ煮 [奥藤本店] 山梨食べ歩きでもう一軒。 甲府名物の甲府鳥もつ煮を食べに行くことに。 大正2年創業の蕎麦屋「奥藤(おくとう)」で鳥もつ煮は昭和25年ごろに誕生し、砂糖が貴重だった時代に甘辛い味付けが好評で、甲府近郊の蕎麦屋へと広まった料理。 芦川産手作り刺... 2014.08.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 冷たいほうとうの「おざら」を発祥の店で [ちよだ] 今回の旅のメインは冷たいほうとうの「おざら」を食べること。 「おざら」とは山梨の農村地帯に昔から伝わる郷土料理。冷たい麺を温かいツユにつけて食べるつけ麺のことだったらしい。 飲食店で最初に「おざら」をメニューに登場させたのがこちらのお店。 ... 2014.08.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 信玄餅と富士山コーラ [谷村PA上り] 都内に戻る前に山梨名物の食べ歩き。その前に谷川PAで休憩。 富士ゴルフコースの茶店で飲んでおいしかった富士山サイダーが谷川PAでも販売していました。 強めの炭酸が暑い夏の日にはぴったり合いました。ビールを飲んでチェイサーに富士山サイダー。。... 2014.08.02 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 真夏にアツアツほうとう [談合坂SA下り] 山梨方面にゴルフは関東から近いこともあり、過去何度も訪れています。 その度によくいただくのが、ほうとう。 談合坂のサービスエリアで、今回も8月の真夏ですが、朝ごはんにアツアツのほうとうをいただきました。 こんな真夏なのになぜアツアツのほうと... 2014.08.01 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 日本一の冷麺(冷やし中華) [中華のサカイ本店] 私が日本で一番好きな京都にある中華のサカイの冷麺を紹介します。 ここでいう冷麺とは関東では冷やし中華という食べ物で韓国料理の冷麺ではありません。 冷麺と冷やし中華の東西の呼び方の違いはこちらをご覧ください。 ハム入りと焼き豚入りがありますが... 2014.07.29 02.グルメ・食べ歩き