29.散歩中の風景 ワイアナパナパ洞窟とハナビーチ ハナまであと少しのところにハナ空港があります。ターミナルも人がいません。セスナ機用の小さな空港でした。来た道を戻ってハナ方面に少し進むとワイアナパナパ州立公園が海沿いにあるので立ち寄ってみました。ブラックサンドビーチ。溶岩が砂になったので黒... 2012.08.07 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 骸骨が積み上げられていた洞窟 [Kalabrera Cave(カラベラケーブ) ] バードアイランドを後にして再び、道を南下。バードアイランドから南の道は砂利道で悪路。しばらく南に進むと西に分岐(右折)する道が現れます。カラベラケーブと呼ばれる洞窟に続く道。車を停めて、歩いて少し進むと洞窟があります。カラベラとは骸骨という... 2012.03.06 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 光溢れる碧い洞窟 [Grotto(グロット) ] コーラルオーシャンポイントをラウンド後、友人が深夜に一足先に帰国するのでホテルまで送り、お別れ。一人残った私はこの日の午後と明日、一日時間があるので島内観光することに。まずは北部のグロットに。ダイビングスポットとして有名な場所。この亀裂の下... 2012.03.06 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 仙霊が隠れ住む場所、霊隠寺 杭州企業との打ち合わせがスムーズに終わり、時間が余ったので西湖の西側にある霊隠寺というお寺に行ってみることに。霊隠寺は、中国の禅宗十大古刹の1つのようです。古刹って聞きなれないので調べたら由緒ある古いお寺のことだそうで。インドから渡来した慧... 2011.05.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 カネアナ洞窟で生まれ変わる マカハリゾートでゴルフした後は、ワイキキに戻って家族と合流予定。真っすぐ戻る予定だったのですが、ふと近くにカネアナ洞窟があることを思い出して寄ってみました。ゴルフ場から93号線に戻って右折して北上してしばらくすると到着。洞窟は道路の右手にあ... 2010.05.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 サーストン・ラバ・チューブ ボルケーノハウスでランチ後は、溶岩でできたトンネルのサーストン・ラバ・チューブへ洞窟の入り口です。洞窟内を手をつないで歩く白人の老夫婦出口側から振り向いて洞窟内を撮影 2009.09.21 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 御乳岩と乳金具(鵜戸神宮) 運玉で運だめしをした後は洞窟内につくられている本殿に入ります。本殿から時計回りに移動すると奥のほうに御乳岩がありました。御乳水が滴っています。この水を飲むと産後の乳の出が良くなると言われています。御乳岩の横にはおちちあめと霊験あらたかな御乳... 2009.05.28 29.散歩中の風景