02.グルメ・食べ歩き 深夜3時、21年ぶりの中国マクドナルドで考えた、日本の“今” 海南島の海口のホテルに到着したのは深夜2時半。6時からゴルフの予約を入れていて、寝てしまうと起きれないかもしれないので、マクドナルドに行ってみた。新しい国に来た時は必ずマクドナルドを訪れて物価を調べたり、その国の変わり種メニューを楽しむこと... 2025.03.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン市内のハンバーガーフェステバルで優勝したハンバーガー [Marcel Gourmet Burger / マルセルグルメバーガー] Instagramで知った、フランス人が経営するホーチミンのハンバーガー屋さんに行ってみた。Marcel Gourmet Burger / マルセルグルメバーガー1区に1号店があり、高級住宅街のタオディエンにも2号店がオープンしたようで、1... 2024.08.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 富山の老舗焼肉屋が作ったショーグンバーガーというハンバーガー屋のホーチミン支店 [SHOGUN BURGER / ショーグンバーガー] 富山の老舗焼肉屋が作ったショーグンバーガーというハンバーガー屋の本店が新宿にあり、日本では14店舗ぐらいあるらしい。そのホーチミン支店は去年の夏にホーチミン第二の日本人街ファンビッチャンに開店したらしいので食べに行ってみた。チーズバーガー、... 2024.02.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 那覇の久茂地にできたフルーツグルメバーガーのお店 [LITOR / リッター] 那覇の久茂地をブラブラと散歩していたら新しくオープンしたばかりのLITOR / リッターというハンバーガー屋さんがあったので入ってみた。メニューを見るとグランドメニューのYellowというパイナップルバーガーとLove Me Tenderと... 2023.06.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 伊江島牛を使ったエースバーガーと伊江島牛と伊江牛の違い [エースバーガー] 8年ぶりのエースバーガー。懐かしいです。8年前は伊江牛を使ったハンバーグステーキをいただきました。そして今回は看板メニューのハンバーガーのエースバーガーを食べようと思い、オーダーすると、バンズが品切れで明日の船で到着するとのこと。離島あるあ... 2022.09.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 那覇のバーで昼間だけ営業しているハンバーガー屋さん [バーガー喫茶昼さがり] 夜はBlanc de Blancというバーで昼間はバーガー喫茶昼さがりというハンバーガー屋さんにバックバーを撮影して思い出した。以前、何軒目かにハシゴして飲みにきたことあるバーでした。ハンバーガー黒毛和牛100%パティにタルタルソースが最高... 2022.08.01 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島で多良間牛のハンバーガー [Doug's Burger/ダグズバーガー] 宮古島に到着してまずは腹ごしらえ。Doug's Burger/ダグズバーガーこの1週間ハンバーガーが続いてますが、宮古島でもハンバーガーをいただきます。ダグズプレミアム多良間牛チーズバーガーサイドメニューは、宮古島で一本釣りされたビンチョウ... 2022.07.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き タルタルソースとパティの相性が最高の名護のハンバーガー [Hey Hambergur] 私が沖縄で一番美味しいハンバーガーに認定してるキャプテンカンガルーそのキャプテンカンガルーで10年修行して今年独立した名護のお店にHEYというハンバーガー屋さんHEYバーガーをオーダーパティ、チーズ、レタス、ベーコン、玉子、HEYソースが入... 2022.07.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 名護在住の米国人が作る肉肉しい素晴らしいハンバーガー [Warren’s Place 2.1 Burgers & Beer / ウォーレンズプレイス 2.1 バーガー&ビアー ] 今日から名護に2泊します。目的はかき氷とハンバーガーの食べ歩き本日は、1日50食ぐらいしか提供しないアメリカ人が作るこだわりのハンバーガー屋さんにやってきました。Warren’s Place 2.1 Burgers & Beer / ウォー... 2022.07.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖永良部島で海を見ながらハンバーガーを [SNUFKIN’S BURGER CAFE/スナフキンズバーガーカフェ] ランチをSNUFKIN’S BURGER CAFE/スナフキンズバーガーカフェで。タラソおきのえらぶというタラソテラピーの施設の前にログインタラソという海が見えるコテージがあり、その敷地内にあります。テラス席で海を見ながらハンバーガーをいた... 2021.10.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖縄のゆるやかな時間が流れる軽食の店 [軽食の店ルビー] 午前中に浦添に用事があり、帰りに朝食に軽食の店ルビーに。10時オープン。朝食に軽食ルビーでエッグバーガーをいただきます。やかんに入った甘いアイスティーが南国っぽくてよいですね。別途オーダーしたスープをいただきながら待ちます。エッグバーガーこ... 2021.08.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き フライドポテトが美味しい那覇のハンバーガー屋さん [Burger Time/バーガータイム] フライドポテトが美味しい那覇のハンバーガー屋さんを紹介します。本日から、遡ること一か月。前から気になっていたハンバーガー屋さんに行ってみました。オープンして1年ちょっと。コロナ禍とほぼ同時に那覇でオープンしたハンバーガー屋さんです。最初は6... 2021.07.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 嘉手納基地の近くで営業している本格的なアメリカンハンバーガー [Gordie's/ゴーディーズ] 嘉手納基地の近くで営業してるハンバーガー屋のGordie's/ゴーディーズで夕食を。内装もアメリカンな雰囲気でよい感じ。ドリンクは、ルートビアで。湿布風味のドリンクで苦手な人が多いですが私はアメリカに行くとアメリカを感じるために時々飲みます... 2021.03.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き パティもバンズも美味しい本部町のハンバーガー屋さん [キャプテンカンガルー] ゴルフの後は本部町のハンバーガーを。本部町の海沿いの道にあるキャプテンカンガルー。以前は名護市にあり10月に本部町に移転したようです。一番人気のルースペシャルバーガーを2パティーズで。ルースペシャルバーガー。パティも最高ですが、何よりバンズ... 2020.12.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ベーコンエッグバーガー発祥の佐世保バーガーのお店 [Bigman] もう一軒、佐世保バーガーを食べに行ってみます。ビッグマンベーコンエッグバーガー発祥の店のようです。食べログの評価は ビッグマン(3.73)、ヒカリ(3.58)、ブルースカイ(3.50)の順番ですが、味は初日に食べたブルースカイの圧勝でした。... 2020.08.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 佐世保バーガーのジャンボバーガーの元祖 [ヒカリ 本店] 佐世保に戻ってきました。ブルースカイに次ぐ佐世保バーガーの老舗のヒカリに佐世保バーガーといえばジャンボサイズが特徴ですがそのジャンボバーガーはこのヒカリが最初に始めたらしい学生向けに安くたくさん食べてもらうためにチキンをパティに、バンズのサ... 2020.08.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 歴史ある本物の佐世保バーガー [ブルースカイ] メインバーマスターズのマスターにお勧めの佐世保バーガーのお店を教えてくださいと言って教えてもらったお店に。現在は佐世保バーガーといえば豪華でジャンボなバーガーというイメージがありますが、もともとは本当にシンプルなハンバーガーだったようです。... 2020.08.03 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンのマイクロクラフトブリュワリー [Winking Seal Beer Co./ウインキングシールビアーカンパニー] ホーチミンで醸造しているビールのビアバーを何軒か紹介しました。パスターストリートブリューイングカンパニー、ハートオブダークネスの2軒がメジャーですが、もう1軒、素敵なマイクロクラフトブリュワリーを発見しました。Winking Seal Be... 2020.06.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き FLCクイニョンのプールサイドにあるバー [Ocean Pool Bar/オーシャンプールバー] FLC ラグジュアリーホテル・クイニョン に戻ってきました。今夜はホテルのプールサイドにあるOcean Pool Bar/オーシャンプールバーでのんびりと夕食を取ることにします。プールはかなり広いです。カクテルとビールをいただきながら、気が... 2020.05.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 新型コロナの農業支援運動で生まれたドラゴンフルーツバーガー ベトナムでは、新型コロナの影響により越中国境での商取引が制限され、中国に輸出できなくなった大量の果物が国内に溢れてるようです。この果物を別のかたちで利用して農家の被害を軽減しようとする「農家支援運動」が活発化しています。今日からベトナムのケ... 2020.03.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 函館の本格的な絶品ハンバーガー [Burgershop Hot Box/バーガーショップ・ホットボックス] 全日の夜、バーモヒートのマスターに、函館のおすすめのお店を聞いたところ、「おそらく、海鮮など一通り、函館で名物は食べられた後だと思うのでトラディショナルでないものでもよいですか?」ということで「ぜひ」と答えておしえていただいたお店。Burg... 2019.10.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 島根県の地ビールとハンバーガーのお店 [Love Your Neighbor] 先ほどのバーで、「やまいちのしじみ汁、素晴らしい」と散々語った後に、「締めに、気になっていた、しじみラーメンのお店が2軒あるんですが、どちらがオススメですか?」とバーのマスターに聞いてみると、「やまいちの最高のしじみを味わったなら、その思い... 2019.03.31 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンのマクドナルドで物価の調査 ホーチミン市庁舎広場のすぐそばにマクドナルドが。前回のベトナム訪問時では気づかなかったのですが、ベトナムにも2014年から進出しているようです。マクドナルドの物価を調べるためにハンバーガーを食べてみます。ビッグマックのセットが89,000ド... 2019.03.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 現存する日本最古のハンバーガーショップ [ほそやのサンド] 仙台に到着。創業1950年の現存する日本最古のハンバーガーショップ「ほそやのサンド」に。沖縄のA&Wが1963年創業なのでその13年前に仙台でハンバーガが売られていたのは驚きですね。ほそやのサンドは1950年に山形の米軍キャンプの前で開業。... 2019.03.01 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 2018年フード・オブ・ザ・イヤー Part1 毎年、その年に食べて記憶に残っているものを列挙しています。2015年から開始して今年で4回目。歴代の記事のリンクはこちらをご覧ください。「フード・オブ・ザ・イヤー」2018年のフード・オブ・ザ・イヤーのPart1では焼きそば部門、かつ丼部門... 2018.12.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き バスで販売している唐津のご当地バーガー「からつバーガー」 [からつバーガー 松原本店] 福岡に戻る前にもう1つだけ食べておきたいものがありました。 それは唐津のご当地バーガーの「からつバーガー」 唐津の名勝「虹の松原」に駐車場に本店があります。 このようなバスで唐津市内に数店舗営業しています。 スペシャルバーガーを購入。 スペ... 2018.09.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 佐賀牛バーガーと吉野鶏めし [金立SA(下り)] 福岡からレンタカーを借りて佐賀県に。目的地は日本一海抜の低いゴルフコースのむつごろうカントリークラブ。朝食は佐賀県の金立SAで。パン屋さんのコーナーに佐賀牛バーガーが販売していたのでさがみかんストレートというオレンジジュースと一緒にいただき... 2018.08.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ロングアイランドの真ん中の街、プレインヴューで人気のハンバーガー屋 [Dirtyburger(ダーティバーガー)] 夕食はロングアイランドの真ん中あたりの町、プレインビューの人気のハンバーガー屋さんで。 Dirtyburger(ダーティバーガー) 店内はオシャレな内装。 ビールはロングアイランドのGreenport Harbor Brewing Co.の... 2017.05.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハンバーガー発祥の店の1つと言われているイエール大学近くのお店 [Louis' Lunch(ルイスランチ)] 今夜はニューヨーク州のタリータウンに宿泊。 マサチューセッツ州のオールドサンドウィッチでのラウンドを終えて移動途中にコネチカット州のイエール大学の近くで夕食を。 ハンバーガー発祥の店の一つと言われてるお店で。 Louis' Lunc... 2017.05.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ニューポートの街の絶品ハンバーガー [Mission NTP(ミッションNTP)] 昼からのラウンド前にランチを。 ニューポートの町でハンバーガーをいただきます。 Mission NPTというハンバーガー屋さんに。 メニューから選んだのはベーコンチーズハンバーガーにフライドエッグを追加。 ビールはロードアイランドのFool... 2017.05.11 02.グルメ・食べ歩き