00.旅の目次 宮古島の島エビと閉鎖されたアパラギGCの旅 2022年7月に8年ぶりに訪れた宮古島その時に閉鎖されたアパラギゴルフコースというパー3コースが今もメンテナンスがされていて自由にラウンドできることを知りました。この時は手ぶらだったので、5カ月後に改めてゴルフクラブを持参してラウンドする旅... 2022.12.10 00.旅の目次
02.グルメ・食べ歩き 宮古島の島エビを食べてみた 今回、宮古島を訪れた目的は2つありました。1つは閉鎖されたパー3コースのアパラギゴルフコースが実はまだラウンドできる事を知り、ラウンドするため。初日の最高の天気の中、ラウンドできました。もう1つはバーThinkのマスター高田さんは漁師もして... 2022.12.09 02.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題 宮古島に新しいチャンピオンコースが建設される話 [仮称:保茶根(ほちゃね)カントリークラブ] 7月の宮古島滞在時にバーThinkの高田さんから宮古島に新しいゴルフコースができるらしいよと教えてもらいました。今回もThinkには2夜連続訪問。もう少し詳しい話を聞くと、シギラとオーシャンリンクスの間の土地にホテルとゴルフコースが作られる... 2022.12.09 01.ゴルフの話題
02.グルメ・食べ歩き 海ぶどうとなまり節を使った宮古冷麺 [宮古冷麺] ランチは9月にオープンしたばかりの宮古冷麺を食べに行ってみました。この日は大雨で景色はいまいちでしたが、パイナガマビーチ沿いにあるので海を見ながらいただくことができます。海ぶどう、カツオのなまり節(生節)、生姜がトッピングされていて美味。麺... 2022.12.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島の大人気の手ごねの丸いパン屋さん [モジャのパン屋] 遅めの朝食に宮古島で大人気のパン屋さんに行ってみました。モジャのパン屋。テイクアウトのみです。10時開店で10時20分ごろに到着。この日は雨が降っていたのでお客さんは並んでいませんでした。あんぱんはこれから焼くみたい。ホットコーヒーもテ... 2022.12.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島のフルーツパーラーが始めたフルーツカクテルのバー [SWEETS&BAR果実家] 食後はフルーツパーラーの果実家が今年から始めたスイーツとフルーツカクテルのBARにSWEETS&BAR果実家メニューを見ると宮古島産のフルーツはマンゴーカクテルのようなのでそちらをオーダー宮古島産のマンゴーを使ったマンゴーカクテル、お通しは... 2022.12.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島の神経締めした魚を使ったイタリアン [Fish taverna sambo / フィッシュ タベルナ サンボ] 今夜は宮古島の神経締めした魚を使ったイタリアンのお店に。自然派ワインとのペアリングでいただきました。Fish taverna sambo / フィッシュ タベルナ サンボ今夜のコースメニューがボードに書いてあります。まずは、前菜のヘビ貝/ピ... 2022.12.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島で貴重な美味しい焼き鳥屋さん [炭火焼鳥 秀] 今夜は19時からイタリアンを予約しています。1時間ぐらいあるので時間つぶし。地元の人に教えてもらった焼き鳥屋さん「炭火焼鳥 秀」美味しい焼き鳥と焼きトンがいただけました。宮古島には焼肉屋が多いのですが、焼き鳥屋は少ないので貴重なお店です。冷... 2022.12.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島の店名が読めないお洒落なコーヒー屋さん [PALI STAND] 昨日、平良の町を散策していて気になっていたコーヒー屋さん。昨日は謎の暗号のような店名の前に立て看板があり、コーヒーとワインのお店と書いてありました。先ほどの入り口は裏口のようで、表はこの建物の右側が入り口。エスプレッソトニックを店内でも飲め... 2022.12.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島のマンゴー農園が経営するカフェ [すくばりカフェ] すくばり農園というマンゴーの農園が隣で経営しているカフェにやってきました。マンゴーかき氷を食べに来たら12月なのでやってませんでした。スイーツの欄のスペースがある場所にメニューが入っていたのかも。かき氷っぽいマンゴーフラッペをいただきました... 2022.12.07 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 宮古島の言葉で「美しい」という名のゴルフコース [アパラギゴルフコース] 沖縄県宮古島にある「アパラギゴルフコース」シギラベイが管理していた18ホールのパー3コースです。閉鎖されましたが、今もメンテナンスはされていてラウンドすることができます。今年の7月に宮古島を訪れてそのことを知りましたが、その時は手ぶらで訪れ... 2022.12.07 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 海水で作るゆし豆腐を使った沖縄そば [皆愛屋] 5カ月ぶりに訪れた宮古島。前回の訪問時に見つけたアパラギゴルフコースをラウンドするためにやってきました。まずは腹ごしらえ。「皆愛屋」海水で作ったゆし豆腐を使ったゆし豆腐そばが有名なお店。ゆし豆腐そばに肉が追加された皆愛屋そばセットをオーダー... 2022.12.07 02.グルメ・食べ歩き
00.旅の目次 宮古島のショートコースを探す旅 この旅に出るきっかけは、宮古島に閉鎖されているはずのコースがまだ荒れ地にならず整備されているのをGoogleマップで見つけたのがきっかけです。宮古島の南側の海岸近くにショートコースらしき写真が。調べてみると、かつてシギラベイリゾートが経営し... 2022.07.19 00.旅の目次
02.グルメ・食べ歩き ダグズのコーヒーとサンドウィッチ [ダグズコーヒー宮古島本店] 朝ごはんは、ダグズコーヒー昨日、お昼にハンバーガーを食べたダグズバーガーの系列店。数軒隣にありました。エッグサラダサンドとアイスコーヒー朝食後は原付バイクを返して宮古空港に本来の目的地の羽田に移動します。宮古空港でのフライト待ちは、いつもこ... 2022.07.19 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 宮古島の自然洞窟から湧き出る井泉 [友利のあま井] 宮古島に一泊して、今日は東京に移動。朝食の前に少し時間があるので借りている原付バイクで島内を走ってみました。シギラベイの10番グリーンのそばの道路から10番グリーンと海を見た風景続いて、友利のあま井(あまがー)に向かいます。その途中で見かけ... 2022.07.19 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 沖縄で一番好きな宮古島のバーに8年ぶりの再訪 [Bar Think] 沖縄で一番好きなバーに8年ぶりの訪問8年前の記事はこちらスコール菊の露、グレープフルーツ、ブルーミント、トニックウォーターを使用高田さん、お元気にされていて良かった。そして今回もニルヴァーナニルヴァーナのカクテルの話はこちらからフローズンダ... 2022.07.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き バーの開店待ちに隣で食事 [琉球王国さんご家] 宮古島で一番大好きなごはん屋さんのぽうちゃたつや2日前に電話したらやっぱり満席でした。今夜の目的のバーの隣のお店で食事します。琉球王国さんご家まずは、喉カラカラなので宮古島のラム、マクガンを使ったラムコークをガブ飲み。宮古もずく酢近海で獲れ... 2022.07.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島のクラフトビール [ISLAND BREWERY] 夕食前にビールで休憩ISLAND BREWERY左からこちらで蒸留してるマンゴーIPA首里のWolf BrauのKolsch栃木のうしとらのパイナップルAleここで蒸留しているビールが1種類だけだったのでもう少し種類を増やしてほしいなと思い... 2022.07.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島マンゴーのジェラート [リッコジェラート] ゴルフを終えた後は宮古島のかき氷を食べ歩く予定が。。予定のかき氷屋さんが3軒とも営業してませんでした。コロナ憎し。。その代わりにジェラートをいただきます。リッコジェラートというジェラート屋さん。宮古島マンゴーのジェラート 2022.07.18 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 閉鎖されてなかった宮古島のシギラのパー3コース [アパラギゴルフコース] ある日、Googleマップで宮古島の南の海岸沿いを見ているとゴルフコースらしき場所を発見しました。調べてみると、そこは、かつて宮古島で営業していたパー3コースのアパラギゴルフコースというゴルフ場でシギラベイが管理していたようです。閉鎖されて... 2022.07.18 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 宮古島で多良間牛のハンバーガー [Doug's Burger/ダグズバーガー] 宮古島に到着してまずは腹ごしらえ。Doug's Burger/ダグズバーガーこの1週間ハンバーガーが続いてますが、宮古島でもハンバーガーをいただきます。ダグズプレミアム多良間牛チーズバーガーサイドメニューは、宮古島で一本釣りされたビンチョウ... 2022.07.18 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 宮古空港の横にある9ホールのパー3コース [松が原ゴルフクラブ] 宮古島の空港のすぐ西側にある松が原ゴルフクラブ9ホールのパー3コース適度にアップダウンがあるので思っていたより、面白いコースでした。8番アイアン、ピッチング、パターの3本をレンタルしてティーオフ。1番ホール 60ヤード パー3打ち下ろしのパ... 2022.07.18 03.日本のゴルフ場
01.ゴルフの話題 宮古島にショートコースを探しに 明日の夕方に東京で夕食のお誘いが。マイルを使おうと思ったのですが、明日の那覇からの羽田行きの便がマイル割当の席は満席。宮古島から羽田行きは空席があったので宮古島に一泊のショートトリップに。東京に行くのにわざわざ、宮古島経由?これには理由があ... 2022.07.18 01.ゴルフの話題
02.グルメ・食べ歩き 宮古牛焼肉弁当と沖縄の次の旅の目的地 [宮古空港] 宮古空港に到着。フライトまでの時間があるので、ぱいぱいのむらで時間つぶし。オリオンビールと海ぶどうをいただきます。ぱいぱいのむらについては前回訪問時のこちらの記事をご覧ください。「宮古空港内のレストランと次回の宮古島の計画」フライトの時間に... 2014.12.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 宮古島の締めは宮古ぜんざい [眞茶屋(まっちゃや)] 宮古島空港に向かう前に少し時間があるので甘いものを食べてから戻ることにします。眞茶屋(まっちゃや)に。宮古島公設市場の二階にあります。宮古ぜんざいを。こちらのぜんざいはいわゆる沖縄の氷のぜんざいではなく、4種類の雑穀を多良間産の黒糖で炊き上... 2014.12.24 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 宮古島で最初に発掘された温泉 [宮古島温泉] サシバリンクス伊良部と千代田カントリークラブでのラウンドを終えて、今日の夜の便で関西に戻ります。その前に温泉で一風呂浴びて帰ります。宮古島温泉に。宮古島にある温泉ではシギラベイサイドスイート・アラマンダ内にあるシギラ黄金温泉が有名ですが、そ... 2014.12.24 29.散歩中の風景
03.日本のゴルフ場 宮古島の内陸のゴルフコース [千代田カントリークラブ] 沖縄県の宮古島の千代田カントリークラブをラウンドしてきました。開場は1994年。設計は株式会社中元設計事務所。(2018.3.29追記:陸上自衛隊宮古島駐屯地配備計画で2017.9.24付けで閉鎖されました)茨城県にも同名の千代田カントリー... 2014.12.24 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き てんぷらが美味しい食堂 [くになか食堂] 宮古島に戻ってきました。ランチはこちらの食堂で。くになか食堂。てんぷらが美味しい人気店。宮古そばとてんぷらを。宮古そばにはてんぷらが二個ついてきてますが、100円で3個追加できます。てんぷらはもちろん沖縄風の天ぷらです。二ヵ月前の訪問時の記... 2014.12.24 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 伊良部島にカーフェリーで移動 [平良港] 沖縄4日目。宮古島は2日目。今日は伊良部島に渡ってサシバリンクス伊良部をラウンドします。ホテルの朝食でパワー補給。天気はまずまずです。伊江島では上陸してから車を借りましたが、今回はレンタカーをフェリーに乗せて伊良部島に。約1か月後には伊良部... 2014.12.24 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 宮古島で24時間営業しているレストラン [ステーキ&タコス レオン] 胃袋のスイッチが入ったのでもう一軒。締めの締めの締めはステーキ&タコス レオン。宮古島で唯一の24時間営業。明日の朝ご飯に行こうと思っていたお店に来てしまいました。。看板メニューのレオンステーキをオーダー。ソースはNO.1ソースかな?A1ソ... 2014.12.23 02.グルメ・食べ歩き