徳之島

01.ゴルフの話題

週刊ゴルフダイジェスト「奄美群島ゴルフ旅」

週刊ゴルフダイジェスト2022年5月10日・17日合併号に「奄美群島ゴルフ旅」を寄稿しました。与論島・沖永良部島・徳之島・喜界島・奄美大島とフェリーと原付バイクで旅しました。ゴルフダイジェストの記事では12日間の旅を4ページにまとめてみまし...
00.旅の目次

奄美群島フェリーと原付バイク縦断ゴルフ旅

沖縄に移住した時から考えていた奄美群島フェリー縦断ゴルフ旅。コロナ禍の中、全国同時に9月末で解除されたのでこの機会にゴルフ旅に出ることにしました。那覇で原付バイクをレンタルして、那覇港から与論島、沖永良部島、徳之島、奄美大島とフェリーで渡り...
29.散歩中の風景

徳之島から奄美大島に移動

[平土野港]
平土野港に向かっているフェリーが見えました。そろそろ港に移動します。フェリーに乗るのは今回を入れてあと二回。奄美大島に移動後は喜界島との往復は飛行機なので名瀬から那覇に帰るときが最後の一回です。徳之島は翌日がフェリー欠航のために予定を短縮し...
29.散歩中の風景

徳之島のメガネ岩

[犬の門蓋]
何気なく立ち寄った食堂で明日のフェリーの欠航を知ることができたおかげで足止めを食らうことなく旅を進めていける事ができました。あの食堂に行かなければ今頃、島内をバイクでツーリングして夜は飲んだくれて翌日にフェリーの欠航を知り、数日徳之島から移...
03.日本のゴルフ場

徳之島の南西部にある秘密のゴルフ場

[西部ゴルフ]
前夜、バーで与論島と沖永良部島には、ポストにプレイ代を入れてゴルフする知る人ぞ知るゴルフコースがあったという話をしていて、徳之島にもありませんか?と聞くと「島の南西部の木之香(きのこ)という地域に、まさにポストにお金を入れてゴルフするところ...
02.グルメ・食べ歩き

天城町の老舗の食堂

[お食事処チロル]
ランチは天城町の怪しげな食堂に。店内が全く見えないので少し勇気がいります。入れば昔ながらの喫茶店風の食堂。カツ丼をオーダー料理を待っている間に、隣のおじさんがどこかに電話を。明日のフェリーが欠航になるので。荷物をどうたらこうたらと。。予定で...
03.日本のゴルフ場

徳之島の天城町の高台にかつてあった海が見えるコース

[天城ゴルフクラブ]
天城町にはサンガーデンゴルフ(現:兼久ゴルフコース)以外にもう1つコースがありました。ネットで調べても徳之島観光連盟のページに天城ゴルフ場と住所しか出てきません。その住所を元にバイクを進めていると「天城ゴルフクラブ」という看板が。こちらが天...
03.日本のゴルフ場

徳之島の天城町にあるショートコース

[兼久ゴルフコース]
鹿児島県の徳之島にある大原カントリークラブでのラウンドを終えて、次の目的地は、サンガーデンゴルフという島の西側の天城町にあるゴルフコースに。Googleマップを頼りに到着したら看板が外されています。クラブハウスらしき建物の横の壁にはサンガー...
03.日本のゴルフ場

徳之島で最初に開場したゴルフコース

[大原カントリークラブ]
鹿児島県の奄美群島の徳之島にある大原カントリークラブ。徳之島で最初に開場したゴルフコースといわれています。徳之島の不動産会社の新都コーポレーションが経営。受付でレイアウト図をもらいました。1番ホール 365ヤード パー4ストレートのパー42...
03.日本のゴルフ場

徳之島にかつてあった練習場に併設されたパー3コース

[一本松ゴルフセンター]
まずは徳之島で以前営業していたドライビングレンジの併設されていたパー3コースの跡地に行ってみました。道中の看板に「一本松ゴルフセンター ミニコース(9ホール) 打ちっ放し(230Y)」と書いてあります。こちらが一本松ゴルフセンターコース内に...
02.グルメ・食べ歩き

徳之島のバーで飲んだ黒糖焼酎カクテルと秘密のゴルフ場の情報

[A House]
徳之島の夜の締めはこちらのバーで。A Houseオーセンティックなバーカウンターの後ろにはライブスペースが。そして店の奥にはカラオケボックスがある離島ならではのバーでした。ジントニックからスタート。二杯目はメニューを見ていると、なんと大阪の...
02.グルメ・食べ歩き

刺身が美味しい居酒屋で徳之島名物「たまごおにぎり」

[炉ばた焼 どんたく]
徳之島に到着したのは16時半過ぎ。ホテルにチェックインして少し休憩してから夕食に。「炉ばた焼どんたく」という居酒屋に。炉端焼きのお店ですが刺身が美味しく島民の方おススメの居酒屋です。徳之島は他にも炉端焼きとついているお店が多く見受けられまし...
29.散歩中の風景

沖永良部島から徳之島に移動

[伊延港]
沖永良部島の伊延港から徳之島の亀徳港に移動。本来は和泊港から出港予定でしたが、二日前に沖永良部島に到着した時と同じく、伊延港に変更になりました。目的地は亀徳港のまま。反対側の平土野港と亀徳港は車で30分ぐらい移動しないといけませんので、変更...
01.ゴルフの話題

奄美群島フェリー縦断ゴルフ旅の始まり

沖縄に移住した時から考えていた奄美群島フェリー縦断ゴルフ旅。沖縄はコロナ禍の中、緊急事態宣言が全国で一番長かったのですが全国同時に9月末で解除されたのでこの機会にゴルフ旅に出ることにしました。那覇港をフェリーで出発して奄美群島を縦断しながら...