月の沙漠をはるばると

[大原・御宿ゴルフコース ]
03.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場

大原・御宿ゴルフコースはサーフィンでも有名な千葉県の御宿海岸の近くにあるゴルフコース。

設計は井上誠一。開場は1982年。

御宿海岸は、画家であり詩人でもある加藤まさお氏が学生時代に結核を患い、保養のために訪れた場所。その風景をみて「月の沙漠」を作詞したことは有名です。

「月の沙漠」 

月の沙漠をはるばると
旅の駱駝(らくだ)がゆきました
金と銀との鞍(くら)置いて
二つならんでゆきました

金の鞍には銀の甕(かめ)
銀の鞍には金の甕
二つの甕はそれぞれに
紐(ひも)で結んでありました

さきの鞍には王子様
あとの鞍にはお姫様
乗った二人はおそろいの
白い上衣(うわぎ)を着てました

広い沙漠をひとすじに
二人はどこへゆくのでしょう
朧(おぼろ)にけぶる月の夜を
対(つい)の駱駝はとぼとぼと

砂丘を越えてゆきました
黙って越えてゆきました

 

そんな詩に井上氏がちなんだのかどうかわかりませんが大原御宿のコースはバンカーが特徴的なコースになっています。110個のバンカーが印象的にコースに配置されていました。

井上氏はコース管理者に「開場後、10年間は特に木を植える必要はない。木が育ちにくい関東ローム層にあり、風も強く雨も年間通して平均的に降らないという地理的条件からマウンドとバンカーをハザードの主体として設計した」と伝えていたようです。

そしてそのバンカーも蝶や海に近いのでカモメをモチーフにデザインしたとも言われていますが、実は井上氏はスイカが大好物で、そのスイカを食べてかじった形をモチーフにしたともいわれています。

(実際に井上氏が残したバンカーのデザイン画にはスイカをモチーフにした絵も残っています)

大原御宿は2グリーンでベントとコーライです。
 

1番ホール 373ヤード パー4

打ち上げのパー4

フェアウェイはかなり広く右は土手でうけています。

グリーンまで打ち上げが続きます。この日のグリーンは右グリーン。

 

2番ホール 474ヤード パー5

打ちおろしのパー5

右はOB。

二打目は右狙いのほうがよさそうです。

この日のグリーンは左グリーン。

 

3番ホール 382ヤード パー4

真っすぐなパー4

左の林まではセーフ。林の中はOBでした。

この日のグリーンは左グリーン。

 

4番ホール 146ヤード パー3

左手前に池があるパー3

グリーンの周りにはバンカーでがっちりとガードされていました。

 

5番ホール 544ヤード パー5

右ドッグレッグのパー5

ロングヒッターは右のバンカー越えで。飛距離の出ない人はバンカーの左狙い。

グリーン周りにもバンカーが多かったです。

 

6番ホール 349ヤード パー4

真っすぐなパー4

ティーショットの狙いは左のほうがいいかも。

大原御宿のバンカーはほとんどが受けているのでバンカーが強調されて見えます。

この日のグリーンは右グリーン。

 

7番ホール 331ヤード パー4

距離の短い真っすぐなパー4

コース右にはフェニックスが生えています。狙いはフェアウェイのやや左。

コースの右側の斜面からグリーンを見た風景。この日のグリーンは右グリーン。

 

8番ホール 358ヤード パー4

左に池があるパー4。右は隣のホールでセーフ。

ひっかけだけに注意すればフェアウェイは広いです。

この日のグリーンは左グリーン。

 

9番ホール 181ヤード パー3

距離のあるパー3

この日のグリーンは右グリーン。狙いはグリーンの左側のほうがいいかも。

 

10番ホール 379ヤード パー4

打ち上げのパー4

グリーンまで打ち上げが続きます。

この日のグリーンは右グリーン。

 

11番ホール 397ヤード パー4

やや打ちおろしのパー4

このホールは井上誠一氏がいうには女体をイメージしてデザインしたらしい。

二つのグリーンはフェアウェイセンターから等間隔に配置されていて砲台グリーンになっています。

この等間隔の砲台グリーンが女性の胸を表現しているとか。

このグリーン、ボールがこぼれるとアプローチに皆さん苦労されていました。

この日のグリーンは左グリーン。

 

12番ホール 149ヤード パー3

池越えのパー3

この日のグリーンは左グリーン。

 

13番ホール 475ヤード パー5

やや右ドッグレッグのパー5

右のバンカーの右あたりは窪地になっているので右に曲げるとトラブルの元です。

この日のグリーンは右グリーン。グリーンの周りにはバンカーが固まって見えますが実際は右の手前のバンカーと2個目のバンカーの間には距離があります。

だまし絵っぽいバンカーになっています。

グリーン手前から振り向いた風景。フェアウェイもアンジュレーションが結構ありました。

 

14番ホール 158ヤード パー3

平坦なパー3

この日のグリーンは右グリーン

 

15番ホール 501ヤード パー5

ティーショットは打ちおろしでグリーン手前が打ち上げになっているパー5

バンカーが狙いどころを狭く見せます。

この日のグリーンは左グリーン。バンカーががっちりとガードしているのでランでグリーンオンするのは難しいです。

 

16番ホール 338ヤード パー4

打ち上げで右ドッグレッグのパー4

右の土手から左に向けての曲線が美しいホールです。

この日のグリーンは左グリーン。

 

17番ホール 369ヤード パー4

左ドッグレッグで打ちおろしのパー4

大原御宿のシグネチャーホールだと思います。大原御宿の特徴的な形のバンカーが左右にびっしりと配置されています。

この日のグリーンは右グリーン。

 

18番ホール 395ヤード パー4

打ち上げのパー4

グリーンまで打ち上げが続きます。

この日のグリーンは右グリーン。

そんな、大原御宿はバンカーが印象的なコースでした。

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました