伊達政宗が建てた東北地方最古の桃山建築

[五大堂]
27.散歩中の風景
27.散歩中の風景

続いて松島のシンボルになっている五大堂に行ってみます。

IMG_8198

左に浮かぶ小さな島の上に立っているのが五大堂。

IMG_8199 IMG_8200

五大堂の近くには日本三景碑が。

IMG_8201

IMG_8202

大同2年(807)坂上田村麻呂が毘沙門堂を建立したのが始まり。

IMG_8203

五大堂と呼ばれるのは、天長5年(828)慈覚大師円仁が「大聖不動明王」を中心に、「東方降三世」、「西方大威徳」、 「南方軍荼利」、「北方金剛夜叉」の五大明王像を安置したことから、呼ばれるようになりました。

IMG_8204

IMG_8206

橋は透かし橋。

IMG_8207

現在の五大堂は、伊達政宗が慶長9年(1604)に建てた建物で、東北最古の桃山建築だそうです。

IMG_8208

IMG_8210

IMG_8211

左は五大堂から見る福浦島

IMG_8212

パノラマで撮影してみました。(※写真をクリックすると大きなサイズで閲覧できます。)

IMG_8213

IMG_8214

続いて福浦島に行ってみることにします。

 

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

  1. […] 伊達政宗が建てた東北地方最古の桃山建築 […]

タイトルとURLをコピーしました