神奈川県

03.日本のゴルフ場

かつて根岸競馬場のトラックの中にあった関東最古のゴルフコース

[根岸ゴルフ場]
神奈川県横浜市にある根岸森林公園にやってきました。 かつてここには日本で三番目に古いゴルフコースがあったのです。 現在の公園の案内図です。右上にある部分が一等馬見所(今でいう競馬スタンド)で公園全体が楕円形になっているのがかつてここに競馬場...
02.グルメ・食べ歩き

もう一つのサンマー麺発祥の店

[聘珍樓 横浜本店]
以前、サンマー麺の発祥のお店の玉泉亭でサンマー麺をいただきましたが、いまいちだったのでもう一つの発祥の店と言われてる聘珍樓にやってました。 サンマー麺については以前のこちらの記事をご覧ください 「サンマー麺発祥の店」 聘珍樓のは美味しかった...
02.グルメ・食べ歩き

サンマー麺発祥の店

[玉泉亭 本店]
磯子CCでのラウンドを終えて、帰り道に立ち寄りたいお店がありました。 それは横浜市のご当地麺のサンマー麺の発祥のお店「玉泉亭」 横浜中華街の聘珍樓が発祥という説もあります。 サンマー麺はサンマが乗っているのではなく生馬麺と書き、いろいろと説...
03.日本のゴルフ場

横浜市磯子の丘陵地に造られたコース

[磯子カンツリークラブ]
神奈川県の磯子カンツリークラブをラウンドしてきました。 開場は1960年。開場時は舘黎児が設計をしましたが、かなり起伏が多いコースだったようです。その後、大久保昌が20年以上かけて改造を続けて岩盤を削り起伏をなくしていったようです。 そのた...
02.グルメ・食べ歩き

平塚でおやつにタンギョウ

[老郷(らおしゃん)]
小田原城CCから大磯ゴルフコースまでは友人の車に乗せてもらい移動。 ラウンド終了後は平塚の駅まで送ってもらうことに。 電車に乗る前におやつを食べにこちらに。 老郷本店(ラオシャン)、昭和32年創業。 タンギョウが美味しいことで有名です。 タ...
03.日本のゴルフ場

大磯にある海が見える9ホールのパー3コース

[大磯ゴルフコース]
神奈川県の大磯ゴルフコース。 開場は1961年。大磯プリンスホテルに併設されているパー3コース。 相模湾を眺めながらラウンドできる9ホール、1040ヤード、パー27のシーサイドコースでした。 1番ホール 101ヤード パー3 グリーンから振...
02.グルメ・食べ歩き

小田原の蒲鉾と巨大なアジフライ

[小田原城カントリー倶楽部レストラン]
小田原城CCでいただいた食事を紹介しておきます。 まずは、小田原の蒲鉾 土岩商店の特上蒲鉾にワサビ漬けが一緒に。弾力のある食感の蒲鉾は美味しかった。 そしてアジフライ、こちらも小田原の名産。 とにかくこのアジフライが大きくて肉厚で驚きでした...
03.日本のゴルフ場

小田原にある天空のゴルフコース

[小田原城カントリー倶楽部]
神奈川県の小田原城カントリー倶楽部。 1973年開場。設計は日本ゴルフ証券。 開場時はパレスゴルフクラブ根府川コースという名称でしたが、1980年に経営が代わり、現在の小田原城カントリー倶楽部に名前が変更。 標高650mの小田原の山頂に造ら...
02.グルメ・食べ歩き

小田原の老舗のパン屋のあんパンとクリームパン

[守谷製パン店]
小田原駅に宿泊した翌日。 朝食は、ホテルのすぐ横にあった老舗のパン屋さんに。 守谷のパンこと、「守谷製パン店」 あんぱんが名物なのだとか。 あんぱんとクリームパンを1個ずつ購入してホテルで。 焼き立てで外がサクッとして餡子がぎっしり詰まって...
02.グルメ・食べ歩き

小田原の締めは家系ラーメンで

[小田原商店マックス]
バーの後は締めに。 小田原の呼び込みのオニーサンにヒアリングしてここに来ました。 横浜の家系のラーメンが食べられる「小田原商店マックス」 味玉ラーメン 玉ねぎいれ放題が嬉しい。 町田商店の系列のチェーン店のようです。 小田原商店マックス
02.グルメ・食べ歩き

小田原駅前のジャズバーでカクテルを

[SPAT(スパッツ)]
食事の後は宿泊してる小田原駅前の小田原ターミナルホテルの地下にあるジャズバーで。 SPATS ホテルにチェックインするときに、日本バーテンダー協会湘南支部という看板を見つけたのでここに決めてました。 湘南支部の支部長さんが経営しているお店の...
02.グルメ・食べ歩き

小田原の練り物屋さん13店舗のおでん種の競演

[小田原おでん本店]
明日一緒にラウンドする友人が小田原に到着したと連絡があったので、二軒目に移動。 小田原おでんをいただきます。 小田原は昔から蒲鉾などの練り物が有名でしたが、2003年から小田原市の蒲鉾店を中心として「小田原おでん会」を立ち上げて13社の蒲鉾...
02.グルメ・食べ歩き

小田原の老舗の料理屋で相模湾の海の幸を

[だるま料理店]
小田原駅前のホテルにチェックインして、早めの夕食を。 だるま料理店。明治26年創業の老舗の料理屋。元網元なので相模湾の新鮮な魚が食べられます。 小田原かまぼこの板わさと相模湾のサザエのつぼ焼きからスタート 地魚の刺身盛り合わせ。 鯵、金目鯛...
02.グルメ・食べ歩き

小田原駅前の地魚が美味い寿司屋

[天史朗寿司]
小田原駅に到着。チェックインの前にランチを駅前で。 駅のすぐ近くにある天史朗寿司という寿司屋に行ってみました。 店主お任せの地魚鮨をオーダー。 2200円でこの内容は大満足でした。 天史朗寿司 (てんしろうずし) 神奈川県小田原市城山1-6...
02.グルメ・食べ歩き

崎陽軒のシウマイ弁当はなぜシュウマイではないのか?

[横浜駅]
横浜駅から電車に乗り、小田原駅に移動。小田原城CCをラウンドするために小田原に前泊します。 横浜駅の駅弁と言えば、崎陽軒のシウマイ弁当 実はシウマイ弁当のパッケージには2種類あって、横浜工場と東京工場でパッケージが変わります。 横浜工場の弁...
00.旅の目次

小田原・湯河原・大磯ゴルフ旅

2016年1月に小田原と大磯にゴルフ旅したときの記録です。 海が見える小田原城カントリー倶楽部をラウンドするために小田原駅前に前泊。翌日にラウンドし、その後、大磯にある9ホールのショートコースの大磯ゴルフコースをラウンドしてきました。 別の...
02.グルメ・食べ歩き

神奈川県川崎市のご当地麺「ニュータンタンメン」

[元祖ニュータンタンメン本舗]
ソウルの金浦空港から羽田空港に移動。 翌朝の飛行機の時間が早いので蒲田のホテルに泊まることに。 ホテルに向かう途中、以前から食べてみたかった、神奈川県川崎市を中心に店舗展開しているニュータンタンメンのお店を発見。 お腹いっぱいですが一期一会...
02.グルメ・食べ歩き

小田原系ラーメンの元祖のお店

[味の大西・本店]
湯河原カンツリー倶楽部でのラウンドを終えて、湯河原駅前にやってきました。 神奈川県のご当地ラーメンと言えば家系ラーメンが有名ですが、小田原系ラーメンというラーメンが古くからあります。 小田原系と言われていますが元祖は湯河原にあるこの味の大西...
03.日本のゴルフ場

相模湾と真鶴半島を見下ろすコース

[湯河原カンツリー倶楽部]
神奈川県の湯河原カンツリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1955年。設計は岸田日出刀。岸田日出刀は内田祥三と共同で東大の安田講堂を設計した建築家でゴルフコースは他には茅ヶ崎ゴルフ倶楽部の設計(監修:上田治)も担当しています。 社団法...
03.日本のゴルフ場

箱根湯の花高原に広がるゴルフ場

[箱根湯の花ゴルフ場]
神奈川県の箱根湯の花ゴルフ場をラウンドしてきました。 開場は1952年。設計は大谷光明と朝香鳩彦。朝香鳩彦は1947年に皇籍を離脱した朝香宮鳩彦王でゴルフの宮様と呼ばれていました。 この二人のコンビで大箱根カントリークラブ(1954年開場)...
03.日本のゴルフ場

限られた土地に重機を活用して造られたコース(2)

[戸塚カントリー倶楽部]
神奈川県の戸塚カントリー倶楽部・西コースをラウンドしてきました。 以前、戸塚の西コースのラウンド記事をアップしましたが、その時は前日に積雪し、除雪した状態でのラウンドでしたので晴天の状態で再度紹介しておきます。 戸塚カントリー倶楽部は東・西...
03.日本のゴルフ場

赤星六郎の夢と理想を表現したコース

[相模カンツリー倶楽部]
神奈川県の相模カンツリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1931年。設計は赤星六郎。 赤星六郎が他に設計したコースは他には我孫子ゴルフ倶楽部だけ。 赤星六郎は日本オープン初代チャンピオンでアマチュアが優勝したのはこの第一回のみという日...
03.日本のゴルフ場

相模川の河口に造られた河川敷コース

[湘南シーサイドカントリー倶楽部]
神奈川県の湘南シーサイドカントリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1967年。設計は平田龍雄。初めて聞く設計者なので調べてみました。このゴルフ場の創業者のようです。 開場時は9ホールで開場。1969年に18ホールに増設されました。 相...
03.日本のゴルフ場

湘南にある9ホールのシーサイドコース

[茅ヶ崎ゴルフ倶楽部]
神奈川県の茅ヶ崎ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1957年。設計は岸田日出刀。監修は西の名匠、上田治。 岸田日出刀は内田祥三と共同で東大の安田講堂を設計した建築家でゴルフコースは他には湯河原カンツリー倶楽部の設計も担当している。...
02.グルメ・食べ歩き

大船軒の鯵と小鯛の押寿し

[大船軒]
ゴルフを終えて、熱海駅から再び新幹線で品川駅に移動。 熱海駅で大船軒の「鯵と小鯛の押寿し」を購入。 湘南鎌倉の駅弁屋さんです。 こちらの鯵は中鯵を使用しているので並の鯵の押し寿司。 ちなみに特上の鯵の押寿司は小鯵を使用しています。 特上と並...
02.グルメ・食べ歩き

湘南にある真冬でも行列ができるかき氷屋

[埜庵]
湘南の鵠沼海岸(くげぬまかいがん)駅の近くにあるかき氷屋さんの埜庵 (のあん)は真冬でもかき氷を販売していて、行列ができる日もある人気店。 スリーハンドレッドでのラウンドを終えて食べにやってきました。 わたしは、いちご。練乳をかけていただき...
03.日本のゴルフ場

五島昇が財界サロン的なゴルフクラブとして造ったコース

[スリーハンドレッドクラブ]
神奈川県のスリーハンドレッドクラブをラウンドしてきました。 開場は1962年。東急電鉄の二代目社長の五島昇が財界サロン的なゴルフクラブとして創設しました。 当時、入会基準は政治家は首相、外相経験者に限り、財界人は50歳以上の一部上場企業でメ...
02.グルメ・食べ歩き

ナポリタン発祥のお店

[ホテルニューグランド]
ナポリタンスパゲティの発祥の店と呼ばれている横浜のホテルニューグランド。 二代目の総料理長の入江茂忠が考案したという説が有名です。 ※この記事を投稿した後ですが、入江茂忠が参考したのはフランスのスパゲティ・ナポリテーヌというものではないかと...
02.グルメ・食べ歩き

タコの代わりに海老が入った「えびえび焼」

[海老名SA(下り) ]
今日から一泊二日で山梨県の山中湖に泊りに行きます。毎年8月1日に山中湖の花火大会があり、今夜花火を見て、翌日にゴルフというスケジュール。まずは東京から山中湖に移動。途中、海老名SAで休憩。タコの代わりに海老が入った「えびえび焼」という変わっ...
00.旅の目次

伊東・下田食べ歩きとゴルフの旅

2013年2月に静岡県の川奈ホテルゴルフコースに2泊3日でゴルフ旅したときの記録です。 初日は大島コースをラウンドして宿泊はゴルフ場の近くの五つ星源泉の藤よしに宿泊。 二日目は富士コースをラウンドして、ラウンド後は南下して下田の下田ベイクロ...