00.旅の目次 2013ソニーオープンプロアマとカウアイ島の旅 2013年1月にオアフ島のワイアラエカントリークラブで開催されるソニーオープンの観戦とプロアマに参加してきました。(※プロアマといってもワイアラエで開催されているプロアマではなくサテライトプロアマというサテライト会場で行われているほうのプロ... 2013.01.17 00.旅の目次05.ハワイゴルフ
29.散歩中の風景 モロカイ島から昇る太陽 [ハナウマ湾 ] 朝食を終えてハナウマ湾に移動。 ハナウマ湾には下りずに高台から日の出を見ます。西を向くと向こうに見えるのはモロカイ島。2か月前は向こう側からこちら側を見ていました。7時15分頃に太陽が昇ってきました。モロカイ島から昇る日の出です。後ろを振り... 2013.01.16 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き アイナハイナの人気のレストランで朝食 [Jack's Restaurant(ジャックス・レストラン) ] ハワイ最終日の朝食はワイキキから東に。ハナウマ湾から日の出を見るために、カハラの少し先にあるアイナハイナにあるロコに人気のレストランで。ジャックス・レストラン。朝の6時から営業しています。この時期のハワイの日の出は7時15分頃。ここで朝食を... 2013.01.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 激辛シーフード天国?地獄? [Karai Crab(カライクラブ) ] ハワイ最後の夜は最近話題の激辛のシーフードが食べることができるお店に行ってみました。その名も、カライクラブ(Karai Crab)激辛好きの私にとってはわくわくするお店。テイクアウトして部屋でゆっくり食べることにします。このお店は好きな食材... 2013.01.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 地産地消に拘ったファーマーズマーケット [アラモアナファーマーズマーケット ] ライエポイントでのんびりと海を眺めてリフレッシュした後はワイキキに戻ります。ハワイアン航空の機内誌ハナホウに掲載されていて気になったファーマーズマーケットに行ってみることに。オアフ島でファーマーズマーケットと言えばあちこちで開催されていて一... 2013.01.15 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 荒波に削られた奇岩のパワースポット [Laie Point(ライエポイント) ] 昼食を食べた後はオアフ島の北部にあるライエポイントという絶景ポイントまでドライブ。ライエポイントはカイルアから北上を続けてカフクシュリンプで有名なカフクの手前のライエという町にある岬。 こんな感じで細く突き出した岬があります。突き出した岬か... 2013.01.15 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き ロブスターの身がゴロゴロ入ったオムレツ [Ray's Cafe(レイズカフェ) ] 明日は帰国なので今回のハワイ滞在では今日が最後のゴルフ。 日の出と同時にロイヤルクニアCCをティーオフ。 ラウンド後の昼食はお気に入りのレイズカフェに。 レイズカフェはカリヒ地区にあるレストランで、プライムリブが美味いお店。 隣のテーブルの... 2013.01.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食は刺身が入ったジャパニーズプレート [St.Louis Drive In(セントルイスドライブイン) ] 帰国前日の朝食はセントルイスドライブインに。前日、ワイアラエアベニューを車で通過しているときに、このお店に人がたくさん集まっていたので気になってやってきました。朝5時からオープンしています。早朝なのでまだお客さんはあまり来てませんが、もう少... 2013.01.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハワイアン航空のエグゼクティブシェフのお店で夕食 [Singha Thai Cuisine(シンハ・タイ・キュイジーヌ) ] 先月、ハワイアン航空の機内誌ハナホウでハワイのタイ料理の第一人者のチャイ・チャオワサリー氏が新店舗をオープンするという記事を読みました。 チャイ・チャオワサリー氏はホノルル市内で「シンハ・タイキュイジーヌ」と「チャイズ・アイランドビストロ(... 2013.01.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き オアフ生まれのジューシーなハンバーガー [Teddy's Bigger Burgers(テディーズ・ビガー・バーガー) ] ワイアラエでのラウンドを終えてワイキキに戻ってきて、ずぶ濡れだったのでシャワーを浴びて着替えてからランチ。雨で消耗した体力を取り戻すために肉々しいハンバーガーを食べに来ることに。テディーズ・ビガー・バーガーのワイキキ店に。テディーズビガーバ... 2013.01.14 02.グルメ・食べ歩き
05.ハワイゴルフ ソニーオープン最終日のセッティングでラウンド [ワイアラエカントリークラブ ] 前日がソニーオープンの最終日。最終日のセッティングでワイアラエカントリークラブをラウンドしてきました。セス・レイナー設計。セス・レイナーはハワイではミッド・パシフィックカントリークラブ(1926年開場)などを設計していますが、その他、世界T... 2013.01.14 05.ハワイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き チョコレートチップのパンケーキ [Koa Pancake House(コアパンケーキハウス) ] 前日にカウアイ島からオアフ島に戻り、ソニーオープンの最終日を観戦。今日はそのソニーオープン最終日と同じセッティングでワイアラエカントリークラブをラウンドすることができます。まずは腹ごしらえ。ワイアラエ方面に移動してカイムキにあるコアパンケー... 2013.01.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ヘルシーなガーデンベネディクト [Kountry Kitchen(カントリーキッチン) ] カウアイ島四日目はオアフ島に戻る日です。 戻って、ソニーオープンの最終日を観戦する予定。 その前に朝食をカントリーキッチンで。前回のカウアイ島訪問時に朝食を食べて気に入ったお店。 前回の記事はこちら「朝食はカルアピッグが入ってるルアウオムレ... 2013.01.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ワイメアのスーパーマーケットでポキを購入 [Ishihara Market(イシハラ・マーケット) ] カウアイ島三日目の夕食はワイメアの町にあるイシハラマーケットで購入してホテルで食べることに。イシハラマーケットでは惣菜売り場でお弁当なども購入できますが、一番のおススメはポキ。タコのポキとアヒのポキを購入。これにライスを購入してがっつりとい... 2013.01.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き リリコイのソルベとカウアイナッツロースターズ ランチを終えて次はお土産を購入するためにあちこちに移動。 まずは前回のカウアイ島訪問時にお土産で気に入ったアンティリリコイに。 リリコイを使ったマスタードやジャムなどを販売しているお店です。 前回の記事はこちら「カウアイメイドのリリコイとワ... 2013.01.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き マリオットのビーチ沿いのグリルでランチ [Kalapaki Grill(カラパキ・グリル) ] カウアイラグーンズでのラウンドを終えて、同じリゾート内にあるホテルのマリオットで昼食をとることに。オープンエアでビーチ沿いにあるカラパキグリル。最高のロケーションです。私がオーダーしたのはマリオットバーガー。そして気になるメニューがあったの... 2013.01.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き コロアの街にあるストアで朝食を購入 [Sueoka Store(スエオカ・ストア) ] カウアイ島三日目、ククイウラを出発して今日はカウアイ島でお気に入りのカウアイラグーンズをラウンド予定。その前に腹ごしらえ。コロアの街にある日系人がオーナーのスエオカ・ストア。スエオカ・ストアの外に併設されているスエオカズ・スナック・ショップ... 2013.01.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ククイウラでの素晴らしい食事 [Kukuiula Plantation House(ククイウラ・プランテーションハウス) ] カウアイ島二日目もククイウラをラウンド。そして昼食もディナーもククイウラ内のプランテーションハウスで食事をとりました。ここの料理がどれも美味しく絶品。まずはお昼のハンバーガー。グリルドチーズバーガー分厚いパティにハマクア産のマッシュルームに... 2013.01.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ゴルフ場のレストランで朝食 [Joe's on the Green(ジョーズオンザグリーン) ] カウアイ島二日目の朝食は宿泊しているククイウラからすぐ近くのキアフナゴルフクラブにあるジョーズ・オン・ザ・グリーンで食べることに。 キアフナゴルフクラブは2か月前にラウンドしています。 コースの写真はこちら「古代ハワイ遺跡の中に造られたゴル... 2013.01.11 02.グルメ・食べ歩き
05.ハワイゴルフ 鯨の見えるカウアイ島のプライベートコース [ザ・クラブ・アット・ククイウラ ] カウアイ島のククイウラのプライベートリゾートを偶然に発見した2012年11月。 ハワイに別荘を検討中なので、どうしても気になりセールスセンターを探しだし、説明を聞いてバックナインだけラウンドすることができました。 その時の記事はこちら「カウ... 2013.01.10 05.ハワイゴルフ
29.散歩中の風景 ククイウラに到着 [ククイウラ ] オアフ島からカウアイ島に移動。 車を借りて到着したのは、ククイウラ。 ポイプの西にある現在開発中のプライベートリゾート。 この高台から見下ろす土地を検討中。高台なので下に他の別荘が建っても視界を遮るものがありません。 こちらが今回、泊ること... 2013.01.10 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き カウアイ島移動前に朝食 [Megs Drive In(メグズ・ドライブイン) ] ハワイに来て5日目。今日はカウアイ島に移動します。朝早い便なので朝食は朝の5時半から営業しているメグズドライブインに。オーダーしたのは、ロコモコ。メグズのロコモコの目玉焼きはターンオーバー。濃いめのグレービーソースがしっかりとした目玉焼きに... 2013.01.10 02.グルメ・食べ歩き
05.ハワイゴルフ 2013ソニーオープン・サテライトプロアマ [カポレイゴルフコース ] 朝食を終えてカポレイゴルフコースに移動。 移動中のハイウェイに虹のゲートが。カポレイゴルフコースに向かう目的は、ソニーオープンのプロアマに参加するため。ソニーオープンのプロアマには何種類かあり、メインのプロアマはワイアラエカントリークラブで... 2013.01.09 05.ハワイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き アイアンシェフが作るロコモコ [Morimoto Waikiki/モリモトワイキキ] (※2018年にアロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチに移転してモリモトアジアワイキキと店名も変わりました。)オアフ島四日目の朝食はヒルトンハワイアンビレッジのすぐ近くにあるワイキキエディションというホテル内にあるモリモトワイキキに。モリモ... 2013.01.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 赤ワインに合うBBQ ポークバックリブ [Diamond Head Market & Grill(ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル) ] オアフ島三日目の夕食はダイヤモンドヘッドマーケット&グリルに。スーパーマーケットとテイクアウトのグリルが合体したお店。こちらの入り口はマーケットの入り口。右に写っている窓がグリルのオーダー窓口。今回、注文したのはBBQポークバックリブ。持ち... 2013.01.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食はアサイボウル [Bogart's Cafe(ボガーツカフェ) ] オアフ島三日目の朝食はボガーツカフェ。モンサラット通り沿いにあり、朝6時から営業しています。今日は、アサイボウルをいただきました。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになります。Bogart's Cafe(ボガーツカフェ)住所:3045 Mon... 2013.01.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 夕食はボンレスチキンのプレートランチ [Rainbow Drive- In(レインボードライブイン) ] オアフ島二日目の夕食はレインボードライブインに。 レインボードライブインは以前の記事にも掲載しています。 「虹色に輝くレインボードライブインでプレートランチ」 今回はボンレスチキンのプレートランチをオーダー。 骨なしのフライドチキンにグレー... 2013.01.07 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 マジックアイランドの夕日 [Magic Island(マジックアイランド) ] ホアカレイCCでのラウンドを終えてアラモアナセンター前の公園のマジックアイランドに夕日を見に行きました。いつ来ても思うのですが、マジックアイランドはアラモアナセンター前にあるのにあまり日本人がいないのが不思議。みなさん、買い物に夢中なのでし... 2013.01.07 29.散歩中の風景
05.ハワイゴルフ 青と緑のコントラストが美しいホアカレイ [ホアカレイカントリークラブ ] 昼から友人たちと合流して久しぶりにホアカレイをラウンドします。 ホアカレイは空と水のブルーとターフのグリーンのコントラストが素晴らしく、私はオアフ島で一番きれいなコースだと思っています。 全ホールの写真は以前の記事をご覧ください。 以前の記... 2013.01.07 05.ハワイゴルフ
29.散歩中の風景 シャヒーンのアロハシャツ展 [Bishop Museum(ビショップミュージアム) ] 先月、ハワイ島に移動するときにハワイアン航空の機内誌のハナホウでアルフレッド・シャヒーンのアロハシャツ展がビショップミュージアムで開催されていると知りました。今回の滞在で見学に行こうと思っていたので時間ができたので早速行ってきました。しょっ... 2013.01.07 29.散歩中の風景