2022-03

02.グルメ・食べ歩き

海ぶどう丼発祥の店

[元祖海ぶどう]
万座毛にある海ぶどう丼発祥のお店に行ってきました。以前、万座毛は無料で見に行けた記憶があるのですが、2020年に万座毛周辺活性化施設という建物ができてこの建物から100円の入場券を購入して見学するようになっていました。元祖うみぶどう。以前は...
02.グルメ・食べ歩き

とうとう見つけた冷たい沖縄そば

[東江そば小禄支店]
とうとう見つけました。冷たい沖縄そば。私の食べ歩きのテーマに冷麺と冷やし中華があります。今まで、世界中のコールドヌードルを食べ歩いてきました。移住して一年半ずっと沖縄で沖縄そばを使った冷たいそばを探していたのですがこれがなかなか見つからない...
29.散歩中の風景

神の島、久高島へ

以前から行ってみたかった神の島「久高島」に琉球開闢七御嶽巡りをしていて久高島のフボー御嶽を訪れると全て訪れたことになります。島に到着して歩いて散策してみました。徳仁川拝所フェリーから降りて港のすぐそばにある拝所。ここで神様に入島の挨拶をしま...
02.グルメ・食べ歩き

世界ベスト50のバーテンダー後閑信吾が沖縄にバーを出店

[El Lequio/エルレキオ]
WORLD'S 50 BEST BARSにランクインした後閑信吾の東京のThe SG Clubが、ラテンアメリカと琉球をコンセプトにしたバーEl Lequioを沖縄にオープンしました。SG Clubには代官山に住んでいた時にオープン直後に時...
02.グルメ・食べ歩き

私が思う沖縄で一番美味しいタコス

[Esparza's Tacos & Coffee / エスパーザーズ タコス&コーヒー]
今日は北部の御嶽にお参りに行ってきました。山を二つ登りヘトヘトです。帰り道に嘉手納基地、近くのタコス屋さんで夕食。タコスが美味しいと聞いてやってきました。Esparza's Tacos & Coffee / エスパーザーズ タコス&コーヒー...
29.散歩中の風景

琉球開闢七御嶽の一つの山全体が聖域の御嶽

[クバの御嶽]
大石林山を見学してから、安須森御嶽を訪れました。その後、琉球開闢七御嶽を全て訪れたいので同じ北部のクバの御嶽を訪れることにしました。今帰仁城跡の近くにあります。良く調べずに訪れましたが、クバの御嶽も安須森御嶽と同じく山を登る必要がありました...
29.散歩中の風景

アマミキヨが最初に創った御嶽

[安須森御嶽/あすむいうたき]
琉球開闢七御嶽の1つの安須森御嶽(あすむいうたき)に行ってきました。安須森御嶽は琉球の創造神アマミキヨが一番最初に創った御嶽だそうです。沖縄最高の聖地と呼ばれている有名な斎場御嶽も琉球開闢七御嶽の1つですが、こちらの安須森御嶽も同じように最...
29.散歩中の風景

世界最北端の熱帯カルスト

[大石林山]
沖縄本島の最北端の岬、辺戸岬の近くにある安須森御嶽に行くついでに大石林山にやってきました。世界最北端の熱帯カルストとして有名です。入場料を支払い、シャトルバスで移動。A.奇岩・巨石コースから楽しみます。巨人のこしかけ岩ふくろう縁結びの岩ダル...
02.グルメ・食べ歩き

沖縄人が作った最初の沖縄そば「ベェーラーそば」を再現した沖縄そば

[いしぐふーやんばる店]
沖縄そば王座決定戦の初代沖縄そば王のいしぐふー今までONOFF店と小禄具志店は訪れたことがありました。今回、やんばる方面に用事があったので初めて、一号店のやんばる店にやってきました。いしぐふーのどのお店の沖縄そばにも平焼きの卵焼きがトッピン...
02.グルメ・食べ歩き

海を眺めながらいただく全粒粉の沖縄そば

[沖縄そば真]
南城市に用事があったのでそのついでに訪れた「沖縄そば真」お店からは沖縄の南の海を眺めることができます。真そばと野菜そばとジューシーのみのシンプルなメニュー真そばの中とジューシーをオーダースープはカツオベースであっさりしていてうどん出汁のよう...
02.グルメ・食べ歩き

首里城近くのバランスのよい沖縄そば屋さん

[首里ほりかわ]
首里城に用事があったので、近くにある未訪の沖縄そばの名店の首里ほりかわにソーキそばとじゅーしー豚骨ベースにカツオの風味たっぷりのスープがあっさりしていて美味しいです。ソーキが濃いめの味付けなのでスープとの相性抜群です。麺はツルツルもっちり系...
02.グルメ・食べ歩き

ほんのり生姜風味のお出汁が美味しい沖縄そば屋

[すーまぬめぇ]
移住してからずっと来たかった沖縄そばの名店すーまぬめぇ緊急事態宣言中、まん防中はずっと休業してたのでタイミングが合わずになかなか来る機会がありませんでした。すーまぬめぇスペシャルそば(ソーキ、三枚肉、てびち入り)とじゅうしぃほんのり生姜風味...
01.ゴルフの話題

突然ですが、プロゴルファーになってしまいました(笑)

突然ですが、私、プロゴルファーになってしまいました。「なりました」ではなく「なってしまいました」なのですが。。(笑)今までゴルフのプロとアマに関してはアマチュア規定を失うルールが複雑だったので簡略化すると去年、R&AとUSGAから発表されま...
02.グルメ・食べ歩き

沖縄のカツ丼

私の食べ歩きのテーマの1つにカツ丼があります。今まで全国であちこちカツ丼の名店、珍店を食べ歩きしてきました。沖縄でもカツ丼を食べ歩いています。沖縄のカツ丼の特徴は野菜が多いこと。内地では玉ねぎのみが多いのですが沖縄では玉ねぎ以外にピーマンや...
02.グルメ・食べ歩き

絶品のフーチャンプルーのお店

[ゆうなんぎい]
いつも満席で訪れてなかった、ゆうなんぎい開店直前に前を通ったら入れそうなので初訪問お店のおばさんは常連さん以外の来店してる方には、初めてですか?と聞いているのに私には何回か来ていただいてますよね?と聞かれました。違うとは言えずに、半常連の顔...
02.グルメ・食べ歩き

汁物が美味しい食堂で、イカスミ汁

[汁処まぁさん堂]
汁物が美味しい食堂、汁処まぁさん堂イカスミ汁、イナムドゥチ汁、中味汁、味噌汁など汁物以外にも沖縄そば、カレーライスやしょうが焼きなど定食類もメニューも豊富です。イカスミ汁。奄美大島でもイカスミ汁(奄美ではマダ汁と言います)がありますが、奄美...