01.ゴルフの話題

01.ゴルフの話題

2010謹賀新年 ゴルフの目標

明けましておめでとうございます。今年もいろんなゴルフ場をラウンドしていきたいと思っています。2009年の年初の目標は次の4つでした。1.平均スコア90台2.一度でよいので80台を出す3.ドライバーの飛距離を20ヤード伸ばして平均230ヤード...
01.ゴルフの話題

2009年のゴルフを振り返って

ゴルフに本格的にハマった昨年。目標の100切りを達成しました。 そして今年の年始にはさらなる飛躍を誓って次の目標を立てました。 年始に誓った目標は次の4つ 1.平均スコア90台 2.一度でよいので80台を出す 3.ドライバーの飛距離を20ヤ...
01.ゴルフの話題

ゴルフマガジン社「Top 100 Courses in the World」(2009年)

ゴルフマガジンの2009年のゴルフコースランキングについてまとめてみます。 1979年にランキングを発表してから30周年、16度目のランキングになります。 前回ランクの列は前回の2007年のランキングからどのぐらい上下したかをまとめています...
01.ゴルフの話題

パナソニックオープン2009観戦

ハワイから金曜日に帰国して、その次の土曜日は城陽カントリー倶楽部で開催されているパナソニックオープンに家族4人で観戦に行きました。本当は最終日に行きたかったのですが日曜日はラウンド予定が入っているのでこの日に。チケットは事前にB氏に用意して...
01.ゴルフの話題

ハプナ・ゴルフコースを見学

ハプナビーチで海水浴を楽しんで宿泊先のキングスランドに戻る前に、隣にあるハプナ・ゴルフコースを見学に行ってみました。次の日に、息子と二人でゴルフをする予定で、その候補としてハプナ・ゴルフコースも検討中なので息子に見せることに。息子も気に入っ...
01.ゴルフの話題

息子とゴルフバー

土曜日の夜から日曜日にかけて夏風邪をひいてしまい、寝込んでました。 月曜日の夜は息子とゴルフバーに行く約束をしていたので、回復途中ですがスイングはできそうなので行ってきました。 行ったゴルフバーは祇園にある、「ゴルフバー 祇園美遊倶楽部」。...
01.ゴルフの話題

見た目はプロかシングル級

[玉名カントリークラブ ]
九州皆既日食ゴルフツアーの最終日は熊本の名門、2005年に日本プロゴルフ選手権が開催された玉名カントリークラブでのラウンド。 同伴者の都合がつかなくなり、前日に電話でゴルフ場に相談の電話を入れたら、「せっかく遠方からこられているので、従業員...
01.ゴルフの話題

皆既日食ラウンド

[いぶすきゴルフクラブ ]
22日は、今回の旅のメインの目的、いぶすきゴルフクラブで皆既日食ラウンド。 厳密に言うと、皆既日食ではなく97.5%の部分日食なのですが、真っ暗な中でラウンドするゴルフを楽しみにしていました。 当日は朝から曇りで晴れ間が期待できない天気。 ...
01.ゴルフの話題

初の80台を達成

[滋賀カントリー倶楽部 ]
7月8日、9日に一泊二日で同級生仲間8人で滋賀にゴルフに行ってきました。 メンバーは、H氏、B氏夫妻、O氏などなど。 初日は滋賀カントリー倶楽部をラウンドして、信楽カントリー倶楽部内にある信楽高原ホテルに宿泊。 二日目は信楽カントリー倶楽部...
01.ゴルフの話題

河口湖でパー3コースをラウンド

[THE THREE ]
先週の土曜日から月曜日まで河口湖のフィットリゾートクラブに滞在していました。(※2018.4.3追記:元々、フィットリゾートクラブは高級会員制リゾートだったのですが2011年に経営破綻になり、現在は、フジプレミアムリゾートとして一般客を受け...
01.ゴルフの話題

九州ラウンドの最後はパターゴルフ

ホテルをチェックアウトして、鹿児島市内に移動する前にホテルにある施設のパターゴルフをしてみることに。ホテルのフロントの人に「突風ですが、大丈夫ですか?」と聞かれて軽い気持ちで大丈夫と答えたのですが、立つのが大変なぐらいの突風の中でのラウンド...
01.ゴルフの話題

いざ、いぶすきゴルフクラブへ!

[いぶすきゴルフクラブ ]
九州3日目は、宮崎のフェニックスカントリークラブを朝の5時に出発して鹿児島の指宿に。 約3時間半の長旅です。 途中の休憩スポットから桜島が見えました。晴れていたら綺麗だったのに残念。。 そして、いぶすきゴルフクラブに到着!! 日本百名山の開...
01.ゴルフの話題

日本で2番目に古いゴルフ倶楽部が前身の倶楽部

[鳴尾ゴルフ倶楽部 ]
2013年にラウンドした時の記事(こちらのほうが見やすいです)兵庫県は鳴尾ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。二日前には、日本最古のゴルフ場である神戸ゴルフ倶楽部のラウンドをしたばかりで、歴史あるゴルフ場でのラウンドが続きます。ここ鳴尾ゴル...
01.ゴルフの話題

グルーム、愛飲のスコッチとは?

[神戸ゴルフ倶楽部 ]
アーサー・ヘスケス・グルームが造った日本最古のゴルフ場の神戸ゴルフ倶楽部。その1番ホール、通称Dumpie(ダンピー)でホールインワンをした人には、グルームのお気に入りのスコッチのダンピーを1ダースプレゼントしていたようです。Dumpieと...
01.ゴルフの話題

息子の人生初パー?

今日も練習に行ってきました。昨年の5月に岩倉ゴルフクラブに練習に行ったときのカードの度数が残っていて、あと数日で切れるので岩倉に行ってみることに。息子も一緒について行くということでショートコースも回ってみました。岩倉ゴルフのショートコースは...
01.ゴルフの話題

濃霧でラウンド延期に

六甲山の神戸ゴルフ倶楽部に到着。神戸ゴルフ倶楽部は1903年に造られた日本最古のゴルフコースです。念願の神戸ゴルフ倶楽部でラウンドかと思ったのですが、今日は、予報通りに雨と濃霧でコースが全く見えず。濃霧というより雲の中という感じ。この状態で...
01.ゴルフの話題

10本セッティング

明日は日本最古のゴルフコースの神戸ゴルフ倶楽部でのラウンド。 ゴルフを本格的に始めた昨年の春先にその存在を知り、いつかはラウンドしたいなぁと思っていたのですが、ゴーゴルで知り合ったサダッチさんと一緒にラウンドできることになりました。 あいに...
01.ゴルフの話題

おかわり二回目

27H終了後、二度目の追加ハーフ。 待ち時間があってもラウンドしたい。という息子の希望で再びドライビングレンジで練習。 本日、ショートコースではありますが、人生初ボギーを達成した息子。 どうしてもパーが取りたいということで追加ラウンドするよ...
01.ゴルフの話題

おかわり一回目

18H終了後、追加ハーフをラウンドしたいと息子が言ったのでランチを取り、休憩。 時間が余ったのでドライビングレンジで練習。 パター練習も。 そして先ほど追加ハーフ終了。 まだおかわりするようです。。 ただいま二度目の休憩中。 親子揃ってゴル...
01.ゴルフの話題

マスターズ出場に向けて

天気がよいのでマスターズに出場すべく練習に行ってきました。来年のマスターズではなく10年後のマスターズに、私ではなく息子が目指します(笑)先日のハワイでのゴルフデビュー後、自分からゴルフに行きたいと言ってくれました。嬉しいものです。というこ...
01.ゴルフの話題

散歩中にルーツ&レリクスを発見

ライアンズ・グリルでブランチの後は、みんなで散歩。ワードセンターからWARDアベニュー方面に。WARDアベニューを北上。途中で、オックステールスープで有名な朝日グリルを通過。「オックステールスープ、飲まない?」って妻に声をかけるも「5分ほど...
01.ゴルフの話題

息子にジュニアセットを購入

コーラルクリークで自己ベストを更新して上機嫌なので息子を連れて先日訪問したハナゴルフに行くことに。 お店の人にアメリカの他の店の価格を伝えました。 交渉の結果、値引きしてもらったので購入。 キャロウェイXjジュニアセット 今まで息子はバラ売...
01.ゴルフの話題

ロジャーダンゴルフを発見

オアフ島ドライブの帰りの途中でカピオラニ通りに、気になっていたゴルフショップのロジャーダンゴルフ(ROGER DUNN GOLF)を発見。 アラモアナセンターの裏のカピオラニ通り沿いにあります。 ぶらっと見に行ってみました。 結構広いです。...
01.ゴルフの話題

ハナゴルフでパターカバー購入

晩御飯を食べに外出。 目的の店に行くと何と閉店してました。。 ワイキキは本当にお店の流行り廃りが激しいです。 ということで別の店を探すべく、近くを散策。 前から行きたかったハナゴルフがあったので寄ってみることに。 ハナゴルフはワイキキショッ...
01.ゴルフの話題

ロイヤルハワイアンゴルフショップ

夕食後、ワイキキの町中をブラブラ散歩。ロイヤルハワイアンセンター内にあるゴルフショップに行ってみました。ロイヤルハワイアンゴルフショップ店内は明るくスペースも広く陳列されてました。ボールを物色していると黒いゴルフボールを発見。ナイキやミズノ...
01.ゴルフの話題

ブログ開始のきっかけのゴルフ場

[レイクフォレストリゾート センチュリーコース ]
今日は去年の正月以来のレイクフォレストをラウンド。 今日のメンバーは妄想2号呑助社長とそのお友達の某司会者と大学院生。 前回はバードスプリングスコース。今回はセンチュリーコース。センチュリーコースは初めて。 思い起こせば昨年のレイクフォレス...
01.ゴルフの話題

世界最南端のゴルフ場

世界一シリーズ第一回は世界一、標高の高いゴルフ場第二回は世界一、海抜の低いゴルフ場第三回は世界最北端のゴルフ場を取り上げてみました。※すべて独自調べなので世界一じゃない可能性もあります。違う場合、ご指摘ください。第三回が昨年の10月にアップ...
01.ゴルフの話題

東条の森に到着

岡山からバスで二時間、兵庫の東条の森ゴルフクラブに到着 追加料金をプラスして距離の長い東条コースをラウンドすると聞いていたので張り切っていたら大蔵コースをラウンドに変更になっていたみたい。 残念。。 気分を入れ替えて練習場で体を温めてます。...
01.ゴルフの話題

宮本武蔵生誕の地に到着

[作州武蔵カントリー倶楽部 ]
作州武蔵カントリーに到着 このあたりは宮本武蔵の生誕の地らしいです 天気は晴天。ゴルフ日和。 熱もだいぶ下がりました。 写真は二代目妄想ロン社長
01.ゴルフの話題

岡山にバスでゴルフツアー行ってきます

今日は妄想2号呑み助社長のお誘いでバスツアーで岡山の作州武蔵カントリー倶楽部に行ってきます。 メンバーは二代目妄想ロン社長と以前に稲川国際でのラウンドをご一緒させていただいたKさん。 なにやら一泊二日で三万円ぐらいで回れるみたい。二日目は再...